『割れました』のクチコミ掲示板

arrows M02 SIMフリー

Android 5.1搭載のSIMフリー5型スマートフォン

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください

arrows M02 SIMフリーをお気に入り製品に追加する

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にMyページでお知らせいたします

キャリア:SIMフリー OS種類:Android 5.1 画面サイズ:5インチ 内蔵メモリ:ROM 16GB RAM 2GB バッテリー容量:2330mAh arrows M02 SIMフリーのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

 

『割れました』 のクチコミ掲示板

RSS


「arrows M02 SIMフリー」のクチコミ掲示板に
arrows M02 SIMフリーを新規書き込みarrows M02 SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ670

返信68

お気に入りに追加

標準

割れました

2016/04/21 13:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M02 SIMフリー

スレ主 L1011さん
クチコミ投稿数:26件 arrows M02 SIMフリーの満足度1

噂には聞いてましたが割れました。 電源を入れても1秒で切れます。 ブック型ケース(ソフトケース保持型)に入れ液晶保護ガラスもはってありまいたがダイニングの机(70cm高)から床に落としたら、逝っちゃいました。 

MIL規格14項目準拠の落下って何センチから落とした大丈夫だったって事なんですかね?

ちなみにmineoで購入して4/9に着いたばかりの品物です。
とりあえず安心サポートに入っていたので25日に取りに来ます。

書込番号:19806613

ナイスクチコミ!21


返信する
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:4件

2016/04/21 14:02(1年以上前)

>ダイニングの机(70cm高)から床に落としたら、逝っちゃいました。 


完全な自己責任じゃんw

自分で落下させといて液晶が割れたがら
悪とか意味が分からん

しかし良く恥ずかしくもなく書き込めるよね

書込番号:19806693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!37


クチコミ投稿数:2879件Goodアンサー獲得:98件

2016/04/21 14:08(1年以上前)

…絶対、なんて保証しているわけではないのです

書込番号:19806705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:13件

2016/04/21 14:11(1年以上前)

機種に対してじゃなく自分に対してかもしれませんよ。
パッツンパッツンのポッケにスマホいれて座るのもいるし、あれじゃいつか割れるだろなんて思う事も。
割る人間はある程度何らかのカルマを背負っているのかも知れませんね。

書込番号:19806715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2879件Goodアンサー獲得:98件

2016/04/21 14:21(1年以上前)

>何処ぞの人工知能さん
スレ建てが悪じゃなければ…

いや、解ってますよね
すみません

書込番号:19806732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2016/04/21 15:52(1年以上前)

日本製スマホの日常ですねー

書込番号:19806905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4件 arrows M02 SIMフリーの満足度4

2016/04/21 16:40(1年以上前)

〉ダイニングの机(70cm高)から床に落としたら、逝っちゃいました。

そら割れるやろ・・・こういう人らが割れたてネットで騒いでるんやろな、ネガキャンて言われてもしゃーないで

書込番号:19807012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:12件

2016/04/21 17:09(1年以上前)

>そら割れるやろ・・・

その程度で割れますかね?(余程運がわるければわれるでしょうが)
ロードバイクのナビとしてスマホを取り付けてますが何度もアスファルトに吹っ飛んでいますが全損はありませんね。
当然表面に小傷、四隅フレームにへこみは多数ですが普通に使えています。
同じく有機ELで弱いと評判のGalaxyなんですけどね。

というか、スレ主さんのケースも表面ガラスは割れては居ないんですよね?
中のEL層だけ割れているという事だと思いますが、こういうケースってこの機種くらいなもんなんですよね。
まさに欠陥かと。

書込番号:19807082

ナイスクチコミ!32


kazcpbrさん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:3件

2016/04/21 17:22(1年以上前)

>L1011さん

私も、1週間ほど前に、arrows M02を購入しました。

まだ、割れてませんが、通常使用で割れたら、こちらで報告しますし、
メーカーに無料修理を要求すると思います。

割れた報告に、批判的な意見もありますが、
実際に、通常よりも有機ELが衝撃に弱いのは、メーカーも認知している事実で、
決して一部のクレーマーの虚偽ではないはずです。

個人的には、手帳型ケースに入れていて、室内で床に落ちた程度で割れるのは、
日常使用レベルと思いますよ。

私は、家のPCは10年以上富士通で、エアコンも富士通と、
基本的には富士通の製品が好きです。

それだけに、商品に問題があるなら、誠実に対応して欲しいと願います。

書込番号:19807118

ナイスクチコミ!25


スレ主 L1011さん
クチコミ投稿数:26件 arrows M02 SIMフリーの満足度1

2016/04/21 17:33(1年以上前)

自己責任は自覚しております。 この様なうっかりもあると思い安心サポートに入ってたわけで。

ただ、今まで使用してきたのはiPhone Nexus iPod GL07S Ascend Mate7 P8
何十回うっかり落下させてきましたが、壊れた事は一度もありません。

外側のガラスが割れるような衝撃ならすんなり納得出来ますが、衝撃が吸収しやすそうな
スマホより2回りも大きいブック型ケースに入れて、内側はソフトケースタイプ、
70cm程度の机からうっかり落とした程度で内側の液晶が壊れる事もあるスマホは
道具としていかがなものでしょうか。
それもMIL規格準拠で壊れにくいとまで宣伝している。

もちろん機械である以上当たり外れがありますし、これが私だけだったら、こんな口コミは上げません。
他の口コミ、mineoを見ると内側の有機EL液晶割れは結構起こってますよね。

たまたまだったのか、この機種のウイークポイントなのかは、様々な方の口コミを見て総合的に
各々が判断すれば良いこと。 私的にはその判断が今のところ、悪だっただけの事です。
特に、おサイフケータイを使いたいのが1番の目的だったけど今のところ、怖くて使えないので。

日本製だったら安心だろうと普段は口コミ注意深くチェックするのに、ろくにしないで購入したのは
自分に悪かな。 

ま〜後1年はこの機種とお付き合いしたいと思いますが再発しないことを祈るばかりです。

書込番号:19807155

ナイスクチコミ!32


クチコミ投稿数:27184件Goodアンサー獲得:3022件

2016/04/21 17:46(1年以上前)

ソフトケースは、この機種には意味無い
最低でもTPU

書込番号:19807198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:421件Goodアンサー獲得:13件

2016/04/21 17:55(1年以上前)

>再発しないことを祈るばかりです。

祈るよりまずは落とさない事が重要かと

書込番号:19807221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


スレ主 L1011さん
クチコミ投稿数:26件 arrows M02 SIMフリーの満足度1

2016/04/21 17:56(1年以上前)

>舞来餡銘さん
ブック型ケースのスマホ装着ケースはTPUソフトケースです。

書込番号:19807226

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2016/04/21 18:32(1年以上前)

祈るより日本製のような低品質品を買わないこと

書込番号:19807329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


totaro02さん
クチコミ投稿数:994件Goodアンサー獲得:90件

2016/04/21 18:49(1年以上前)

再発しないようにするより、落下を気をつける何かの対策をすべきでは?

書込番号:19807384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:12件

2016/04/21 19:10(1年以上前)

落下しなくても割れますからねえ。
気をつける云々ではなく割れた時のしっかりとした対応をメーカー等に求めることの方が大切です。

書込番号:19807451

ナイスクチコミ!22


スレ主 L1011さん
クチコミ投稿数:26件 arrows M02 SIMフリーの満足度1

2016/04/21 19:56(1年以上前)

もちろんわざと落とすことはしないし、特段手荒な方だとは思いません。 人間ですから100%落とさないのはむりです。
ネックストラップ等の対策は今までもしてきたので考えてますが、おサイフケイタイですからね〜  
それに宝物のように慎重に使うスマホなんてまっぴらゴメンですね。 

今後、他の人が言うように、傷がついたら動作している動画を撮っとくとか、対策が必要と感じております。

書込番号:19807566

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:421件Goodアンサー獲得:13件

2016/04/21 19:57(1年以上前)

そうであってもまずは落とさない事が大切です。

書込番号:19807567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


totaro02さん
クチコミ投稿数:994件Goodアンサー獲得:90件

2016/04/21 20:41(1年以上前)

ぶっちゃけスレ主は何をしたいのか、言いたいのか。
正直自分の馬鹿さ加減を公言してるようにしか見えない。

あと宝物を扱うのに使うのではなく、精密機器として普通に扱えばいい話です。

書込番号:19807703

ナイスクチコミ!12


ren|彡さん
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:3件 arrows M02 SIMフリーの満足度4

2016/04/21 21:51(1年以上前)

小さく注意書きあっても
謳い文句の基準の
6割程度の衝撃でわれるなら
詐称扱いされても文句は言えんよ。

書込番号:19807963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:1件

2016/04/21 22:14(1年以上前)

メーカーに無償修理を要求しないのですか?

修理してもらって、戻って来たら売り払って
割れない他機種を買い直した方が精神安定上
良いと思うのですが。

書込番号:19808045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:4件 arrows M02 SIMフリーの満足度4

2016/04/21 22:33(1年以上前)

totaro02さんに同意やな、てか噂て何よ?

いつの間にか「何もしてないのに割れた」から「落としただけで割れた」に話がすり替わってるんだよな

しかも「だけ」と言ってるあたり自分には責任はないと感じてるからなんともな

まあ実際自然に割れたケースもあるやろうけど今回は明らかに過失やからネットの噂に便乗して無償修理を狙ってるなら諦めな

とりあえずここに書き込んでないで電話しなよ

あと割れた言ってる人はできれば画像上げて欲しいな、自作自演してるのもいるからな


書込番号:19808128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:12件

2016/04/21 22:38(1年以上前)

想定強度というものすら理解できない人って多いですよね。

しかも、この機種は富士通がわざわざイベントで人集めて端末を落下させたりのアピールを行った機種なんですよね。

書込番号:19808151

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:21件

2016/04/21 23:14(1年以上前)

その程度の落下で割れるのであれば、それは批判されて然るべきと思いますがねぇ、僕は。
ガラスが割れるほどの衝撃にも関わらず文句を言っているわけではありませんし。
少なくともその程度で割れたという事をこういった掲示板で報告する事が悪いことだとは思えません。
そしてこういった報告を糧に、富士通には頑張ってもらいたい。

おそらく無償修理でしょうが、しばらく手元から携帯がなくなるのは辛いですね。
モバイルSuicaとか使っていた場合、チャージって大丈夫なんですかね?

書込番号:19808282

ナイスクチコミ!26


ren|彡さん
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:3件 arrows M02 SIMフリーの満足度4

2016/04/22 01:08(1年以上前)

謳い文句から著しく強度が不足している以上
景品表示法違反なんだよね。

スレ主叩く時間あるなら
http://buildupp.net/webwriting/the-premiums-and-representations-act
ここ熟読してみてね。

milの耐衝撃は
http://www.au.kddi.com/mobile/product/smartphone/v02/feature/
URBANOのヤツだけどmilのテスト基準書いてあるよ。

書込番号:19808544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!32


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2016/04/22 09:08(1年以上前)

日本人の大半は馬鹿なのでそんなの読んでも理解できないでしょ

書込番号:19809049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27184件Goodアンサー獲得:3022件

2016/04/22 14:15(1年以上前)

結局、この機種はMIL規格には適合していないんでは

それをふまえてケース(TPU or ハード)入れて防いで、割れたら諦めるか、保証入れるmvno契約しないとダメでしょ

書込番号:19809729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:471件

2016/04/23 04:58(1年以上前)

まぁレビュー見ると恐ろしい割合の割れ発生率だね。
大凡20%とは・・・・・・
価格コムとかこういった掲示板等見る人の割合は
そんなに多くは無いと思うので氷山の一角なんだろうね・・・・
こういったを見ないと「割れたのは私だけ」って思う人も多いはず。

富士通、修理代だけで利益全部吹っ飛んでしまうのでは?
ここまで来ると何となく富士通が可哀相に思える。

パネルだけ割れなど有機・液晶問わず殆ど発生していないんだよね。
サムスンに掴まされたのか・自らケチったのか・・・
パネルなんか今は1枚1,000円とか2,000円の時代なのに
数百円をケチったのかなぁ?
シャープかJDIで良かったと思いますが・・・

製品テストはあまり手を抜かない方が
結局はお得でしたね富士通サン。
F-05DとかF-10DとかF-05Gとか・・・
参考になっていないのでしょうか・・・・・

書込番号:19811581

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:28件

2016/04/23 09:27(1年以上前)

メーカーを擁護するつもりは一切ありません。
メーカーにしか把握出来ない割れたという報告数、販売数に対する割合、故障全体の中で割れたという件数の割合などをココやマイネオなどのフォーラムなどから推測してなんじゃこりゃとなっても推測された人の感想でしかありません。

それをここで論じてもあまり意味が無いような気もしますし、押し付けるのもなんだかなぁ〜と思います。
こういった事例がありました、で良いと思います。

中だけが割れたというのは見ていませんが確かに一般的ではないと思います。
初期に強度を謳っていたのにどゆこと?
それに納得出来なければ、国民生活センターなどに相談すれば良いと思います。

本機を使用していない傍観者としての感想です。

書込番号:19812010

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2016/04/23 09:47(1年以上前)

そもそも富士通なんて毎回地雷ばっかだろ
スマホを製造して、工場からそのまま産廃処理場に捨てに行ってた会社だぞ
液晶が割れるくらいで済むなんてかわいいもんだ

書込番号:19812061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


youka81さん
クチコミ投稿数:1件

2016/04/23 20:45(1年以上前)

ポケットに入れていたら割れました。。

書込番号:19813714

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2016/04/24 15:49(1年以上前)

でも中韓スマホだったら割れてないよ

書込番号:19815966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


たら^さん
クチコミ投稿数:6件

2016/05/07 13:38(1年以上前)

>L1011さん
私も割れ(割り)ました。mineoで、購入し、割れてすぐ修理に出してから2か月ほどで帰ってきましたよ('ω')出張中など、また割れるとこまるので、今はもう別の機種使ってます・・・。

「落としただけで割れる。」なんて、自分の責任だろという人が多いのですが、この製品の強度が本当に規格に準拠しているかどうかという問題と責任の問題は同じこととして考えるのはおかしいと思います。
何も衝撃を与えていない(と感じるくらい軽微な衝撃)で割れる。→落としただけで割れる。に話がすり替わっているのではなく、その両方の事象が発生していると考えます。そのうえで、この機種が他機種より有意に強度が低いのかどうか、消費者として知る権利はあるんじゃないかなと思ってます。

ちなみに、私は落としたことを伝えて修理に出し、2か月何の音沙汰もなく過ぎ、無償修理で帰ってきました。無償で修理されたからいいやと思っているひともいるんじゃないかなー。と思っているのですが、落としたって言ってるのに何で無償なの?という疑問が・・・。笑

この製品の本当の強度がわかるまで、押し入れで眠っていることでしょう・・・。

なぜ、割れた人を購入してもいない人が攻めるのかよくわかりません。

書込番号:19854033

ナイスクチコミ!21


翁MEGUMIさん
クチコミ投稿数:26件

2016/05/10 23:21(1年以上前)

>たら^さん
表にでてくる様々な情報状況から鑑みて比較にならないほど割れやすいと考えるのが妥当。
アマゾンのレビューもご覧になってください。
長期レビュー実績のある人達が多数割れた事実を投稿されてます。
このような事は他の機種端末では考えられない。

書込番号:19864346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:12件

2016/05/11 19:15(1年以上前)

>たら^さん
>落としたって言ってるのに何で無償なの?という疑問が・・・。

落とした=割れた=ユーザー過失が原因ではありませんからねえ。

物には想定強度という物があります。(これを理解できない人が多いのが不思議)

現に多くの固体が修理にだされ、落下や傷、それが主要因ではないと判断され無償修理されています。
という事は欠陥(欠陥固体)だったという事でしょう。

書込番号:19866420

ナイスクチコミ!4


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2016/05/12 15:36(1年以上前)

ケースのメーカー名、型番の明記と
ケースの装着状態や画面破損具合が分かる写真がみたいです。
(可能なら落下場所の素材感や状態が分かる写真も)

あくまでもこういう製品でこういう状態で落ちたら割れたというのを把握しておきたいだけです。

ちなみに個人的には、
この手の製品は落下破損予防で必ずケースにいれ、ストラップの類を付け、
取り扱いも精密機器として落とさないように(自然に使える範囲で)慎重に扱っています。

また、落下しても何事もなく動いたらラッキー、壊れたら残念ぐらいで、
G'zケータイみたいに強固な作りで無い限り、壊れても製品が悪いとは思いません。

書込番号:19868883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2016/05/12 17:28(1年以上前)

何が悪なのか意味がわからない。
端末には何の罪もないだろにね。

書込番号:19869056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:12件

2016/05/12 18:20(1年以上前)

>yammoさん
>G'zケータイみたいに強固な作りで無い限り、壊れても製品が悪いとは思いません。

この機種は、富士通がMIL規格準拠を前面に出し、イベントなどでも落下アピール等をおこない耐衝撃を売りにしているものです。
G'zケータイのような印象をユーザーに与えておいて今回のような結果です。


>マジ困ってます。さん
>何が悪なのか意味がわからない。
>端末には何の罪もないだろにね。

スレ主さんの固体が軽微な衝撃で割れた(と主張)のですから”悪”と判断するのは普通じゃありませんか?
想定される強度がなかったとすれば端末に何の罪もないとはいえません。
現に、多くの固体がユーザー過失が割れの要因ではないということで無償修理されています。

書込番号:19869190

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2016/05/12 18:51(1年以上前)

>スレ主さんの固体が軽微な衝撃で割れた(と主張)のですから”悪”と判断するのは普通じゃありませんか?
ん?軽微な衝撃ですか?それなら割れないでしょう。

>想定される強度がなかったとすれば端末に何の罪もないとはいえません。
仕様表どおりの強度が出てないなら大きな問題ですね。
仕様表どおりで割れたなら落ちた場所とか当たり具合が悪かったって事でしょう。
さて、どう証明しましょうか?公平なのは他社の企業が端末を何台か買い取ってのテストですが、現実は無理でしょう。
ソニーみたいに内部で働いていた人が暴露してくれれば楽なんですがね。

>現に、多くの固体がユーザー過失が割れの要因ではないということで無償修理されています。

世の中にはクレーマー封じってな事もあったりします。
ネットで書かれて第三者に信頼を落とすくらいなら黙って受け入れるって事も・・・・

書込番号:19869278

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:12件

2016/05/12 18:55(1年以上前)

>マジ困ってます。さん

>ん?軽微な衝撃ですか?それなら割れないでしょう。
>世の中にはクレーマー封じってな事もあったりします。
>ネットで書かれて第三者に信頼を落とすくらいなら黙って受け入れるって事も・・・・

では、マジ困ってます。さんの考えとしては、

1.割れたのはユーザー過失であり割れて当然のことをした。
2.無償修理された多くの方は全てクレーマー。
3.富士通は信頼を落とさないために無償修理をした。
4.富士通もM02も何も悪くないので”悪”はおかしい、罪はない。

ということですね。
貴重なご意見ありがとうございます。

書込番号:19869287

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2016/05/12 19:19(1年以上前)

>1.割れたのはユーザー過失であり割れて当然のことをした。
割れて当然だとは思ってません。
運が悪かったか商品に欠陥があった。
ただ、それを証明する事は一般人には出来ない。

>2.無償修理された多くの方は全てクレーマー。
一部。

>3.富士通は信頼を落とさないために無償修理をした。
可能性はある。

>4.富士通もM02も何も悪くないので”悪”はおかしい、罪はない。
仕様書どうりの性能で割れたなら悪くない。

書込番号:19869338

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:12件

2016/05/12 19:45(1年以上前)

>マジ困ってます。さん
>運が悪かったか商品に欠陥があった。

運が悪かった=壊れて当然の衝撃が加わったということですよね?
その場合、富士通がユーザー過失が原因ではないと判断しますか?

>仕様書どうりの性能で割れたなら悪くない。

ちょっと意味が分かりません。詳しくお願いします。



で、あなたの主張は以下の通り単なる僅かな可能性があるかもという憶測です。

「ただ、それを証明する事は一般人には出来ない。」
「一部。」
「可能性はある。」


根拠となる状況があるにもかかわらず、そのレベルの”憶測”を元に、
割れた方が製品を悪いと感じる事に対し難癖をつけるというのはいかがなものでしょうか?

ご自身で言っているように”わからない”んですよね?
わからないのに欠陥で割れた(かもしれない)報告者を揶揄ですか?

ちょっとそれは筋が通らないのではないでしょうか?

今一度ご自身の書いている内容を良くご覧になり自分の主張とやっている事に間違いが無いか確認することをお勧めします。

書込番号:19869402

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2016/05/12 20:32(1年以上前)

>仕様書どうりの性能で割れたなら悪くない。

ちょっと意味が分かりません。詳しくお願いします。

仕様書=MIL規格準拠って事です。
イベントで耐衝撃を売りにして落下させて頑丈をアピールしたんですよね。

でも実際はその頑丈とは程遠く簡単に割れてしまう。
って事なら、イベントで使った端末と実際に売られる端末の強度が違うって事になる。
もしくはMIL規格準拠そのものが大したことは無いって事になる。

↑これを検証とか証明するには第三者機関がテストするしか出来ないって事。

山バルカンさん。
逆にお聞きしましが、なぜarrows M02の液晶は割れやすいのでしょうか?

書込番号:19869577

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:12件

2016/05/12 21:20(1年以上前)

>マジ困ってます。さん

随分話がそれていますね。
レスの前に一旦話をまとめます。

第三機関がどーのこーのではなく、多くの割れたユーザーがこれで割れるのはおかしいと”感じている”のです。
だからこのスレ主も”悪”というレビューをつけているわけです。当然ですよね。


それに対してのあなたのレスが以下の通りです。

 「何が悪なのか意味がわからない。」
 「端末には何の罪もないだろにね。」

そして、こちらとしては↑これに対しておかしいと言っているわけですよ。

スレ主が製品や富士通を悪と評価する理由や根拠はありますよね?
もし欠陥で壊れたのなら端末には何の罪もない事は無いですよね?

それに対するあなたのレスは、

 「ただ、それを証明する事は一般人には出来ない。」
 「一部。」
 「可能性はある。」

の類です。これは最初の質問の回答になっていますか?
あなたは可能性(僅かな)を提示しましたがそれは ”何が悪なのか意味がわからない” の理由や、
”何の罪も無い” という事を証明したりする根拠すらなりません。
なぜならあなたは ”他の可能性もあるかもしれない” と主張してるわけですから。

言っている意味わかりますか?

 ・スレ主さんが”悪”だと思っている。

 ・あなたが”悪は意味が分からない、何の罪もない”と主張する。
 
 ・私が理由を聞くと”悪ではない可能性があるから”とあなたは答える。

おかしいですよね。
別におかしいのは人それぞれの感性ですからいいですけど、それを元に実際に被害にあわれた(であろう)人を揶揄するのはどうなのかという話です。

書込番号:19869757

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2016/05/12 22:10(1年以上前)

>第三機関がどーのこーのではなく、多くの割れたユーザーがこれで割れるのはおかしいと”感じている”のです。
だからこのスレ主も”悪”というレビューをつけているわけです。当然ですよね。

70センチから床に落としたんですよね。割れて普通。割れなかったら運が良かったって事です。

書込番号:19869973

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:12件

2016/05/12 22:17(1年以上前)

>マジ困ってます。さん

先ほどの「欠陥かもしれないし、運が悪いだけかもしれない」という可能性の話から変わりましたね。

であれば、最初にこちらが書いた

1.割れたのはユーザー過失であり割れて当然のことをした。
2.無償修理された多くの方は全てクレーマー。
3.富士通は信頼を落とさないために無償修理をした。
4.富士通もM02も何も悪くないので”悪”はおかしい、罪はない。

で大筋あってるという事ですよね。
それなら納得です。貴重な意見ありがとうございました。

書込番号:19869997

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2016/05/12 22:26(1年以上前)

山バルカンさんの個人的にはどう思っているの?
この機種は強度不足の不良品ってな認識なの?

書込番号:19870033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:12件

2016/05/12 22:48(1年以上前)

>マジ困ってます。さん

強度不足なのか欠陥固体なのかは分かりませんが、僅かな衝撃で割れたと報告されている固体はなんらかの問題があるのではと考えています。
製品全体なのか一部なのかはこちらでは分かりません。

ですから原因等を含め正式アナウンスが欲しいなと思っています。

これは単純に興味という部分もありますし、かつては割れた方が”製品に問題”と主張すると酷い言葉で誹謗中傷輩が大勢常駐していましたからそれらを抑止する発表があればいいなという思いです。

Amazonレビューご覧になられましたか?
http://www.amazon.co.jp/SIM%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC-arrows-M02-Black/dp/B017H5631U/ref=sr_1_1?s=electronics&ie=UTF8&qid=1463060806&sr=1-1&keywords=ARROWS+M02

むこうでもレビュー数に対し随分と割れ報告割合が高いです。
何かしら問題があるのは確実だとおもいますね。

書込番号:19870117

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件

2016/05/12 22:50(1年以上前)

マジ困ってますさんの主張は支離滅裂にしか思えません。

書込番号:19870121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:12件

2016/05/12 22:51(1年以上前)

補足です。

もちろんこれら全てのケースで製品に問題があったとは限りませんが、
少なくともこの機種だけこういう報告が多数あるという事は何らかの問題を抱えている欠陥固体があるのは確実かと。
これを単に運が悪い、偶然とするなら説明がつきません。

書込番号:19870124

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2016/05/13 06:03(1年以上前)

山バルカンさん
アマゾンを見てきましたよ。
確かに報告が多いですね。この報告を見ると耐久性に問題があるように見えますが、それを証明する事が出来ない。
富士通が無償修理しているのも、自社のスマホに問題がある事をある意味認めてるかもしれないです。

でもここで議論してもあまり効果的だとは思いません第三者機関に調査してもらって真相を突き止め方が良いと思います。

ただ、富士通がプレゼンで使った物と市販品と製品に違うとは考えにくいので、MIL規格準拠ってなに?
って思います。
※違ってたら大事件ですが・・・

書込番号:19870722

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:12件

2016/05/13 18:47(1年以上前)

>マジ困ってます。さん

やはりそういう思考なんですね。
何かしらの不満や意見がでると、こんなところで騒がずに裁判を起こせ的な火消し工作といいましょうか。
今の世の中インターネットのクチコミや投稿は重要な情報源です。
騒ぎがあるからユーザーが実態を知りやすくなるのでしょう?
各人が内容をみて各自判断すればよいだけの話です。
有効かどうかはあなたが判断するものではありませんし、それをやめさせる権利もあなたにはありません。
そういうコメントは単なるヤジにしかなりませんよ。
掲示板としての存在意義自体を否定しているようなものですしね。

それと、欠陥や問題があるという件と、それを証明してリコールや販売停止などを求める件は別です。

書込番号:19872110

ナイスクチコミ!5


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2016/05/14 05:37(1年以上前)

第3者同士で言い争うのやめましょうよ。

山バルカンさん
>この機種は、富士通がMIL規格準拠を前面に出し、イベントなどでも落下アピール等をおこない耐衝撃を売りにしているものです。
>G'zケータイのような印象をユーザーに与えておいて今回のような結果です。

確かに MIL規格準拠を謳っていますが、
G'zケータイなどのような「いかにも強固に作ってます」というのと比べると、
店頭モックの実物見る限り他の一般的なスマートフォンとそれほど違わない(気づかない)ですし、
「そこまで丈夫なの?」って印象しかないです。

それと「今回のような結果」とは?
私はスレ主さんにより詳しい、他者にも判る判断材料を求めているだけです。
否定も肯定もしていない当事者じゃない私に突っかかるのはやめてください。

書込番号:19873337

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:29892件Goodアンサー獲得:4585件

2016/05/14 22:23(1年以上前)

まあ、内側のガラスだけが割れやすい時点で採用した有機ELに問題がある可能性も大だと思います。近いうちに発売されると思われるLCD搭載のM03に期待したほうがいいかもしれません。

書込番号:19875547

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:5件

2016/05/19 10:57(1年以上前)

11/末に購入で昨日(5/18)割れました。

間違った場所に書いてしまったので、再度書き込み

修理に出す方の情報として

・9時に電話してすぐにつながる
・おそらく無償修理
・有償になった場合には、連絡する、その場合液晶交換で27000円ぐらい
 キャンセルしても見積もり料が5400円。ただし今回の場合は保障期間内なので無料
・修理は7〜10日ほどかかる。
・引き取りは翌日朝一が最短

ということで、”電話がつながらない、修理は最短一か月”のと噂でしたが、修理期間が
二週間程度は、ドコモショップでF-11Dのソフトupdate出した時とほぼ同じですので
富士通の修理受付も通常対応ではないでしょうか?

書込番号:19887683

ナイスクチコミ!4


スレ主 L1011さん
クチコミ投稿数:26件 arrows M02 SIMフリーの満足度1

2016/05/19 17:38(1年以上前)

”電話がつながらない、修理は最短一か月”は、maineoの事ではないでしょうか。 4/25に修理に出しましたがまだ帰ってきません。
富士通に直接出すと早いとは聴いていたのですが、maineoの場合、修理中代替機を貸し出して貰えますので、富士通に
直接修理依頼して10日スマホ無しで過ごすか、1ヶ月以上かかっても代替機でしのぐのかは各々で。

書込番号:19888458

ナイスクチコミ!4


さん
クチコミ投稿数:4件

2016/05/19 17:49(1年以上前)

>富士通に直接修理依頼して10日スマホ無しで過ごすか、1ヶ月以上かかっても代替機でしのぐのかは各々で。

mineoで購入しても
直接富士通に修理に出せるようになったのでしょうか?

書込番号:19888474

ナイスクチコミ!1


スレ主 L1011さん
クチコミ投稿数:26件 arrows M02 SIMフリーの満足度1

2016/05/19 23:23(1年以上前)

すみません。 mineoで購入した物は直接富士通では修理受け付けないみたいですね。 調査不足でした。

書込番号:19889431

ナイスクチコミ!2


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2016/05/20 14:44(1年以上前)

読み飛ばされてるのか反応が無いようなので、もう一度だけ書きます。

ケースのメーカー名、型番の明記と
ケースの装着状態や画面破損具合が分かる写真がみたいです。
(可能なら落下場所の素材感や状態が分かる写真も)

あくまでもこういう製品でこういう状態で落ちたら割れたというのを把握しておきたいだけです。

書込番号:19890659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:12件

2016/05/20 22:02(1年以上前)

>yammoさん

「G'zケータイみたいに強固な作りで無い限り、壊れても製品が悪いとは思いません。」
と書いている人にそんな写真わざわざ見せてくれる人いるとおもいますか?
まるで端末が割れた人の過失が原因だといわんばかりじゃないですか。

書込番号:19891660

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:14件 arrows M02 SIMフリーの満足度5

2016/05/21 00:36(1年以上前)

>山バルカンさん
何故にyammoさんに文句を言われてるのですか?
貴方も有意義な情報を欲しがっているのでは?富士通からの情報(正式アナウンス)か、具体的な内容がない割れた情報しか要らないんですか?
偽善は要りません。善が欲しいです。

yammoさんが所有者か判りませんが所有者からしてみたら誰が割れたかの纏めより、どのような環境下で割れてしまったのか?の具体的な情報交換の方が有意義だと思いますが。

書込番号:19892123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:14件 arrows M02 SIMフリーの満足度5

2016/05/21 00:36(1年以上前)

>L1011さん
私は買った保護フィルムの型式などははっきり言って覚えていません…
調べるのは手間かも知れませんがもし情報があれば展開してもらえると助かります。

書込番号:19892124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:12件

2016/05/21 00:54(1年以上前)

これは指摘ですよ。

今回の割れ報告をされている方の殆どは、「こんな程度で割れるの?」と製品強度に疑問を持っています。

そういう方に対し、

 ”割れた際の詳細を説明してください。”

 ”ただし私は製品が悪いとは思いません。”

と言っているわけですよ?これの何処が”善”なんです?
デリカシーが無さ過ぎるので指摘したまでです。

あなたもそうですよね。自分が購入して気に入ってるから製品を悪く言うなという自己中心的感情じゃないですか。
あなたの端末は割れてないから良いでしょうが割れてる方も多数いらっしゃるんですよね。

書込番号:19892161

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:14件 arrows M02 SIMフリーの満足度5

2016/05/21 02:21(1年以上前)

>山バルカンさん
それが偽善です。
スレ主さんが貴方が感じた内容と同じ思いをしたといつ仰っているのですか?
もしかすると思われているかも知れませんが、今現在は推測でしかないでしょう…
割れた方々に大丈夫ですか?と声をかけたいのであればそうして下さい。ただ勝手な代弁はしないで下さい。
そのせいで情報を欲しい人が貰えないのですから。

スレ主さんは正直に落としてしまったこと、ケースをつけていたこと、この機種についての意見を報告しました。
質問者さんはどのようなケースだったのか、そのケースをつけた上でどのぐらい破損してしまっているのかを質問して、自分の意見を述べてるだけです。

私の勝手な思い込みかも知れませんが、「質」でスレを立てるのは回答が誰かに欲しい。「他」や「悪」などは情報交換するためにあるのでは無いのでしょうか?
独り言で終わりたいのであればレビューでいいでしょうし…
間違っていたらすみません。

私は満足して使ってますけどそれのどこが問題なのでしょうか?
悪く言うなとは一言も言っていないですし…その勝手な解釈をお願いですからやめてください。

書込番号:19892260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:12件

2016/05/21 02:42(1年以上前)

>その勝手な解釈をお願いですからやめてください。

勝手な解釈で偽善やらなんやらと難癖付けてきてるのがあなたなんですけどね。

書込番号:19892274

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4880件Goodアンサー獲得:43件

2016/05/21 13:37(1年以上前)

匿名掲示板にデリカシーを求めること自体が間違え。
デリカシーがないと批判するのも間違え。

と私は思いますがね。

書込番号:19893296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 L1011さん
クチコミ投稿数:26件 arrows M02 SIMフリーの満足度1

2016/05/21 18:08(1年以上前)

別機種

やっと修理から帰ってきました。無償修理でした。
代替機も不具合は出ず取りあえずホッとしております。

次回壊れた時の証拠用に写真を定期的に撮ることにしました。 ケースはTPUソフトケースに入れて二回り大きいブック型ケースで覆った感じのものです(前も書き込みしましたが!)。
型番とか判らないし壊れた時の写真は撮ってありません。

これで満足?

書込番号:19893788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:12件

2016/05/25 22:32(1年以上前)

>L1011さん
無事修理が完了してよかったですね。


>代替機も不具合は出ず
そういえば、代替機使用中に液晶割れが生じてその代替機の修理代もろとも請求された人がいましたね。
(最終的には交渉で無料になったそうですが)
富士通もこれだけ割れているのだから異常事態だという事くらい理解しているはずです。
訳の分からない対応でこれ以上信頼を失わないようにしてもらいたいですよね。

書込番号:19904796

ナイスクチコミ!6


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2016/05/31 06:36(1年以上前)

スレ主の L1011さん
無償修理かつ不具合もなく使えるようになってよかったですね。

スレ主さんへの文句ではないのですが、個人的に知りたかった
「こういう製品でこういう状態で落ちたら割れたというのを把握」というのには残念ながら
「よく判らない」というのがこのスレッドから感じた結果です。

型番を知りたがったのは、素材などの製品仕様や他の事例との比較ができるからです。
(後継や改訂版が出た場合にもそれが確認できます。)

長く愛用できるといいですね。


余談…

「まるで端末が割れた人の過失が原因だといわんばかりじゃないですか。」
と思ってもいないし言っても居ないのに誰かさんが茶々入れるから

スレ主さんとの関係が崩れて
>これで満足?
こんな捨て台詞返されちゃったじゃないですか。(悲)

だから
>第3者同士で言い争うのやめましょうよ。
>否定も肯定もしていない当事者じゃない私に突っかかるのはやめてください。
って書いたのに無視して絡んでくるから困りもの。

言いたいこといって聞く耳持たいない人はもう相手にしません。

書込番号:19918178

ナイスクチコミ!9


クチコミ一覧を見る


「FCNT > arrows M02 SIMフリー」の新着クチコミ

この製品の情報を見る

arrows M02 SIMフリー
FCNT

arrows M02 SIMフリー

発売日:2015年10月29日

arrows M02 SIMフリーをお気に入り製品に追加する <445

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング