スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M02 SIMフリー
度々報告も出ていますが、私も画面液晶が割れました。
約半年使用し、物を取ろうと前屈みになったとき、胸ポケットからポロリと落ちてしまい、床に落下しました。
高さは、だいたい10〜20pくらいだと思います。
画面表面には傷は付いておらず、中の液晶に縦割れが見られました。
最初は、画面が見えていたのですが、1時間程度したところで、完全にブラックになりました。
ただ、電源は入っているようで、音から判断するに、操作はできているようでした。
電話も通話ができていました。
ただ、画面が真っ黒なので、こちらから操作するのは困難でした。
mineoの相談窓口に連絡したところ、
最初の担当者は、「落としたなら有償になると思うので、修理に3万円かかります。」と言われて、電話を切りました。
その後、このサイトで情報収集させて頂き、再度mineoの相談窓口に電話しました。
落下させたが、そんなに高い位置ではなく、また画面表面に傷がないこと、
WEBで同じような報告が上がっていることを説明しました。
修理を受け付けるが、有償か無償かは富士通側の判断になると説明されましたが、修理を依頼しました。
その後、3週間、何の連絡もないので、mineo相談窓口に電話してみたところ、数日後に電話すると言われました。
1週間後、連絡があり、無償修理で対応するとのことでした。
今回の出来事で感じたことは、mineoの相談窓口の担当者は、情報を把握しているようでしたので、
最初に電話したときに、もう少し顧客目線の対応が欲しかったです。
「落下させたのだから、自己責任ですよ!」って感じでしたね。
10〜20p程度の落下で、壊れてたら商品にならないんじゃないですかね。
もちろん、当たりどころもあるでしょうが、落下した状況くらいは確認して欲しかったです。
ただ、今後もmineoさんを使わせてもらおうと思っていますので、頑張って頂きたいです!
書込番号:19989354
12点
北のミックンさん
無償修理になったとのこと、不幸中の幸いと言いますか、語弊があるかもしれませんが、まずは良かったですね。
さまざまなM02有機ELパネル破損の書き込みの多くでは、
傷が無く、ユーザの扱いが原因ではないと判断される場合、保証期間内であれば、無償での交換または無償修理扱いになったと書かれていますね。
傷を付けないことが重要だと思います。
有機ELパネルが液晶パネルよりも材質が脆弱だとは聞きませんので、設計の問題かも知れません。
わたしのレビューに書きましたが、
http://review.kakaku.com/review/K0000818105/ReviewCD=933387/
強い衝撃や振動ではなく、静かに、ゆっくりと、強く圧迫された時に応力集中により、破損するのではないかと考えて、わたしは、ポケットやぎゅうぎゅう詰めのカバンには入れないようにしています。
書込番号:19989390
8点
とりあえず普通のスマホなら破損しないような状況で破損しちゃうんだから安心して使えないよね
書込番号:19991987 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > arrows M02 SIMフリー」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2021/09/15 18:48:15 | |
| 9 | 2020/03/07 9:34:35 | |
| 3 | 2019/12/28 21:25:42 | |
| 14 | 2019/04/20 21:43:56 | |
| 4 | 2018/12/22 19:30:38 | |
| 7 | 2020/09/03 1:01:49 | |
| 10 | 2018/10/11 15:07:21 | |
| 11 | 2018/07/22 21:34:35 | |
| 3 | 2018/05/25 18:11:32 | |
| 1 | 2018/05/19 20:02:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)









