


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 Laser ZE601KL SIMフリー
なんかイマイチ盛り上がってないですな(笑)
液晶に最新のフルラミネート液晶が採用されていますのでandroidの弱点であるタッチ操作性が改善されているみたいです
電池も交換できるしRAMも3GB
スピーカーも縦持ちのステレオです
ただし、ゲームには適さない?
http://www.4gamer.net/games/303/G030383/20151112117/
書込番号:19321365 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ダイレクトボンディング自体は以前から多くのスマートフォンやタブレットでも採用されてるものですからね
安めの価格帯でこの内容は結構良いと思いますけど、インパクトが薄いのかもしれませんね
書込番号:19323328
2点

>アドリンタマネギさん
以前からとはいってもここ1年半くらいで
上級モデル以外では採用は少なかった気がします
格安モデルはなんだか買いたくない という人のカンは当たってたかも
Zenfone 2 LaserはIntelのSoCではなく、QualcommのSoCを搭載してるのでアプリによっては動作がどうこう、というのもないでしょうし
http://www.smayasu.info/zenfone2-laser-ze601kl-asus-online-shop/
iPhone6Splus、Xperia Z premium、Nexus6P
の半額程度ですが、月割りやサポートを総合的に考えると複数台持ちの人以外は考えてしまいますかねぇ
書込番号:19323889 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

普通に欲しい〜
先日、HTCの携帯を買ってしまったから、すぐには買えないが
しばらくは評価を見て行きたい。
書込番号:19324341
0点

ASUSは相変わらず「ZEN」推しですね。
「ZEN」って何だろ?
書込番号:19324780 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

禅ですね。
是非ともASUSさんには、Zen3では5.0インチのハイスペック機出してほしいです。
5.5とか6.0が流行りみたいですけど、携帯することを考えた場合5.0が限度だと個人的には思います。
書込番号:19325752 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

5インチでハイスペック
是非とも欲しいですね そして FHDは欲しい
個人的には5インチでiPadの画面比率だと最高です
Nexus5を2年使ってて、最近もう1台買い足したくらいです(5Xは縦長なので)
書込番号:19326104 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

本日、ヤマダ電機にグレーのコールドモックが在りました
自分の想像ではNexus 6くらいかなと思ってたのですが若干大きかったです
まぁ 愛用しているトライチ2530のカーゴポケットには入るので自分的には問題ないです
ホールド感はイイ感じでした
書込番号:19332818 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > ZenFone 2 Laser ZE601KL SIMフリー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2022/05/20 14:04:12 |
![]() ![]() |
3 | 2019/09/16 1:35:37 |
![]() ![]() |
7 | 2018/03/09 21:57:08 |
![]() ![]() |
6 | 2018/02/19 7:28:04 |
![]() ![]() |
3 | 2017/12/24 12:03:07 |
![]() ![]() |
6 | 2017/12/01 13:50:59 |
![]() ![]() |
6 | 2017/11/21 10:15:25 |
![]() ![]() |
0 | 2017/11/07 0:13:37 |
![]() ![]() |
1 | 2017/10/23 17:56:43 |
![]() ![]() |
3 | 2017/11/01 19:52:31 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





