


スマートフォン・携帯電話 > ZTE > AXON mini SIMフリー
AXON miniで通話録音アプリが使えません。
使っている方いましたら、どの通話録音アプリが使えるか、または設定方法など教えてください。
よろしくお願いします。
書込番号:20958575
0点

有名アプリでは通話レコーダーとか有るのですが。全く起動しませんか?
書込番号:20959164 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

舞来餡銘さん返信ありがとうございます。
通話レコーダーなど5個くらい人気の通話録音アプリためしましたが、起動しません。
書込番号:20959203
1点

通話レコーダーは過去、伝言メモとの競合?とかで不具合のクチコミ有りますが、、、、
http://s.kakaku.com/bbs/J0000017518/SortID=19374412/
書込番号:20959241 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

舞来餡銘さん返信ありがとうございます。
AXON MINI に伝言メモはありません。
書込番号:20959252
0点

伝言メモ類のアプリが無いとなると、あと考えられるのはLINEやiP通話アプリでの通話リソースの取り合いが考えられますけど
書込番号:20959273 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

舞来餡銘さん、返信ありがとうございます。
IP通話はしていません。 LINEはやってますのでLINEの通話リソースの取り合いが
原因でしょうか? 通話リソースとはなんでしょうか? また、その設定方法など
教えていただけないでしょうか?
書込番号:20959733
0点

http://line-line-line.com/technique/recording-application/
ここ見るとLINE通話をAndroidでは録音出来ないと言う書き込み有るので、同じ現象でしょうね
LINE使わない通話なら録音出来ると思います
https://blog.fonepaw.jp/record-line-calls.html
LINEの通話録音はLINE自体が通話の仕組みを占有するので通話録音アプリの割り込みが出来ない様になってる可能性は有ります
書込番号:20959882 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

LINEで通話録音できないのと同じトラブルと解釈してよろしいですか?
教えていただいたリンクさきでの、アプリは通話レコーダーとTAPE A CALL ですが、
通話レコーダーは起動しません、 TAPE A CALLは使い方がグループ通話にしなければ
ならないとか、設定が面倒で、使えません。
書込番号:20960132
0点

LINEそのものに録音機能有れば済む話ですが、無いですからね
この場合、LINEと共存出来て、競合しないアプリを地道に探すしか無いでしょうね
メモリー使用が多くなるので、かなり厳しいですが
書込番号:20960288 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

LINEアプリでの通話内容を他のアプリが録音するとなればVoiceレコーダーアプリ系を併用するくらいでは?
通話機能そのものを取り合うアプリ動詞では排他処理になるのは仕方ないと思います
書込番号:20960547 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分はLINE通話はほとんどしませんので、通常通話の録音で良いのですが。
書込番号:20960649
0点

問題なのはLINE常駐させてるとLINEが通話関連のリソース抑える事ですよ?
なので通話レコーダーとかで通常通話を録音したくても起動出来なくなる訳です
よってLINEを通常通話時には停止させる必要有ります
その操作を手動でやる事になりますね
書込番号:20960741 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

https://www.imobie.jp/support/line-is-being-recorded.htm
そのリソースとは、上の例から恐らくマイクの取り合いだと思います
LINEがマイクを抑えてる以上、他のアプリはマイクを使えませんので
書込番号:20960748 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


>ricardlikeさん
すみませんよく見たら駄目っぽいですね。
2016年1月頃の情報ですが
Mi-Assistantが通話録音アプリを盗聴と判断してキルするとありました。
停止してもバックグラウンドで動作するので駄目だと書いてありました。
【仕様であり変更予定無し】
書込番号:20960842
1点

そういえば相手の許可なく通話を録音する行為自体が違法とされている国があるんでしたっけ?
書込番号:20961442 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

kintaマカオに着くさん。
ご回答ありがとうございます。
結論は、axon mini は通話録音アプリは使えない仕様になっているということですよね?!
書込番号:20961724 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ricardlikeさん
あくまでも2チャンネルの情報ですので信憑性がどこまであるのかということですね。
axonmini通話録音アプリで検索して2チャンネルを見ますといろいろありました。
Android5端末で通常ならば5個もインストールしてどれも駄目とは考えずらいですよね。
なので信憑性ありかな。
書込番号:20961762
1点

これ、Mi-assistantなるモノが無効に出来ないなら、お手上げですね
ETWS非対応だから項目削除するってのが逆に気になりますけどw
ただのボイスレコーダーアプリも起動出来ない様になってるのかも知れませんね
書込番号:20961901 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分も手頃で気になっていたんですが
通話録音アプリ使用していますので、これみてやめました。
書込番号:20961950
0点

Mi-assistantは恐らくアプリとして、ほとんどの機能アクセス権限が付与されてると思いますが、通話やマイク機能へのアクセス権限削除出来るなら、レコーダーの起動検知でのサービスキル出来なくなると思いますが、恐らく権限いじる事は出来ないんでしょうね
統合管理アプリみたいだし
書込番号:20961960 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

http://s.kakaku.com/bbs/J0000024149/SortID=20961369/
nova liteでもcall recorderでmicでしか録音出来ない、とかなってるので、中華スマホは統合管理アプリで直接通話内容録音出来ない様にしてる可能性高いですね
書込番号:20961978 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

舞来餡銘さん、 kintaマカオに着くさん。
返信ありがとうございました。
やはり、Mi-assistant のせいで間違いないと思います。
設定でMi-assistantを停止しても、停止しないです。
Mi-assistantが通話録音アプリを盗聴とみなし、録音できません。
ZTEでMi-assistantがはじめから組み込まれているのは、AXON MINIだけだそうです。
以上、結果報告いたします。
ありがとうございました。
書込番号:20967885
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ZTE > AXON mini SIMフリー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2020/06/07 19:19:32 |
![]() ![]() |
0 | 2019/06/21 17:16:54 |
![]() ![]() |
2 | 2018/12/04 8:32:13 |
![]() ![]() |
0 | 2018/02/28 13:33:45 |
![]() ![]() |
1 | 2018/02/17 16:39:32 |
![]() ![]() |
6 | 2018/02/04 7:34:15 |
![]() ![]() |
2 | 2017/12/29 2:45:23 |
![]() ![]() |
2 | 2017/12/25 21:23:39 |
![]() ![]() |
5 | 2018/04/17 22:16:00 |
![]() ![]() |
3 | 2017/07/26 13:18:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





