『JBL EVEREST 100をMMCX化してみた』のクチコミ掲示板

2016年 1月28日 発売

EVEREST 100

  • 世界最小クラス(※発売時)の新開発5.8mm径ドライバーを採用し、中高音域の高い解像度と力強い低音を表現。
  • 高品質なハンズフリー通話が可能なエコーキャンセリング技術とマイク付きの3ボタンリモコンを搭載している。
  • 人間工学に基づいて設計したスタビライザーは取り外しが可能で、通常のイヤチップのみでも使用できる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:カナル型 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 EVEREST 100のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EVEREST 100の価格比較
  • EVEREST 100のスペック・仕様
  • EVEREST 100のレビュー
  • EVEREST 100のクチコミ
  • EVEREST 100の画像・動画
  • EVEREST 100のピックアップリスト
  • EVEREST 100のオークション

EVEREST 100JBL

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2016年 1月28日

  • EVEREST 100の価格比較
  • EVEREST 100のスペック・仕様
  • EVEREST 100のレビュー
  • EVEREST 100のクチコミ
  • EVEREST 100の画像・動画
  • EVEREST 100のピックアップリスト
  • EVEREST 100のオークション


「EVEREST 100」のクチコミ掲示板に
EVEREST 100を新規書き込みEVEREST 100をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

JBL EVEREST 100をMMCX化してみた

2024/05/17 23:44(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > JBL > EVEREST 100

スレ主 MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21672件

JBL EVEREST 100 構造

JBL EVEREST 100 OPEN@

JBL EVEREST 100 OPENA

JBL EVEREST 100 バッテリー除去

2016年発売ということで、充電できないジャンクをみかけるように
なってきました。

充電できないジャンクを買ってみました。

電池交換もできなくはないです。
https://ja.aliexpress.com/item/4000023966089.html

MMCXタイプのBluetoothケーブルももっているので、今回は
MMCX化してみます。

■開ける
 構造は3層になっています。
 下段/中断・上段
 下段・中断/上段
 で開けてみました。どちらも線にそってカッターをいれてくりくりすると開きます。

■バッテリー
 R10120  直径10mm高さ12mm
 3.7V 60mAh
 保護回路の基盤付です。

書込番号:25738863

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21672件

2024/05/18 00:11(1年以上前)

JBL EVEREST 100 配線

JBL EVEREST 100 MMCX化j完成

JBL EVEREST 100 + SHURE RMCE-BT2

■MMCX設置
 元のケーブル口をニッパーでカットして、穴をリューターで広げました。

 固定は、重曹+瞬間接着剤シアノンを使いました。
 重曹
 https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0BD3HMYFR/
 シアノン
 https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00R4EPAZK/
 MMCX
 https://ja.aliexpress.com/item/4000541099253.html

■組み立て
 バッテリーが無くなった分中が空洞になるので、スポンジを詰めてみました。
 和気産業 イノアック 3次元網目構造フィルター モルトフィルター MF-20 細目 グレー
 https://www.amazon.co.jp/gp/product/B076M1GYNG/
 STAXの補修で使用した残りです。

 蓋はフックがついていて、パチンとはまります。
 接着剤盛りすぎると、蓋がしまらなくなるので要注意です。

■Bluetooth化
 SHURE RMCE-BT2を組み合わせてみました。
 見た目のバランス的には、SHURE RMCE-BT1の方が良いかもですね。

 最近、有線イヤホン、ヘッドホンはデタッチャブル化が増えてますが、
 ネックバンドBluetoothイヤホンもデタッチャブル化してくれればいいのにね。
 バッテリー劣化したら、ケーブル交換できますとか。

書込番号:25738886

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「JBL > EVEREST 100」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
JBL EVEREST 100をMMCX化してみた 1 2024/05/18 0:11:40
Androidとの接続ができない 0 2019/08/28 20:16:55
充電すると赤の点滅 4 2018/10/13 11:35:21
ファームウェアアップデートについて 0 2018/07/14 12:35:48
充電中 1 2018/01/10 6:05:00
耳が小さいのですが… 2 2017/10/14 12:39:20
ソニーから買い替え 2 2017/03/12 13:26:55
2台連続初期不良 2 2017/02/17 18:47:45
待機状態での挙動について 2 2016/11/20 21:18:41
iphone7での使用について 5 2016/11/02 20:21:52

「JBL > EVEREST 100」のクチコミを見る(全 85件)

この製品の最安価格を見る

EVEREST 100
JBL

EVEREST 100

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 1月28日

EVEREST 100をお気に入り製品に追加する <242

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング