スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL Priori3S LTE SIMフリー
子供用に発売日当日に買いました。
数日前から、15%程度までは充電しますが、本体が起動すると充電できなくなりました。
充電器をiPad用の物に変えてみたら、何とか充電しているようですか、同じような症状の方、いらっしゃいますか?
書込番号:20351505
0点
本機のバッテリー残表示がおかしい現象は、まだ修正のアップデートが公開されていません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018356/SortID=19838513/#19838513
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018356/SortID=20224056/#20224056
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018356/SortID=19614262/#19614262
我が家のものも、表示がおかしいまま(100%から減らない)ですが、アップデート待ちです。
放置されたまま、今後直らないかもしれませんが。
もう1か月以上経ちますが、放置のままですね。
充電は出来ているが、表示がおかしいだけだと思います。
気になるようなら、修理に出してみてはどうでしょうか。
表示がおかしいことは、FREETELも認識しているので、まだ直っていませんという回答だけかもしれませんが。
書込番号:20351858
0点
>†うっきー†さん
お返事ありがとうございます。
お書きいただいた内容とは違いますね。
付属の充電器でバッテリー残量0%から充電していくと、10数%になるとスマホが起動して、充電がストップしてしまうのです。
試しに、家にあったiPad用の充電器(5V2A)で充電してみたところ、充電完了になりました。
付属充電器がかなり熱くなるので、充電器の故障と思われます。
書込番号:20353846
1点
補足です。
充電器に電流電圧チェッカーを接続し、電流を測ってみました。
すると、0%からPriori3Sが起動するまでは、0.5A程度でしたが、起動すると0Aになっていました。
ちなみにiPad用(5V, 2A)を使用すると、0.65A程度でした。
付属の充電器(5V,1.5A)を使用し、Priori3Sが起動している時に、繋いでも充電は行われませんでした。
書込番号:20354401
0点
FREETELにメールして、回答が得られました。
充電器などのアクセサリー類は消耗品の為、メーカー保証対象外とのことです。
書込番号:20360416
0点
>Tomoking_Itsukingさん
参考にお聞きしたいのですが?
>充電器などのアクセサリー類は消耗品の為、メーカー保証対象外とのことです。
バッテリーは消耗品だからとかと聞いたことはありますが?ACアダプターが消耗品で保証対象外って
聞いたことが無いですね?
保証書には記載が無いんですよね?
いつも充電トラブルでメーカーに問い合わせると純正のアダプターを使用してますか?
と聞かれるけど、これだと矛盾する行為ですよね?
アップルなんかライトニングケーブルも保証対象で無償交換してもらえますよね。
分かる範囲で回答頂けると助かります。
よろしくお願い致します。
書込番号:20388042
0点
>バッテリーは消耗品だからとかと聞いたことはありますが?ACアダプターが消耗品で保証対象外って
>聞いたことが無いですね?
保証対象外はごく普通かと・・・・・
http://search.yahoo.co.jp/search?p=AC%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF+%E4%BF%9D%E8%A8%BC%E5%AF%BE%E8%B1%A1%E5%A4%96&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt
ACアダプターを単品で購入した場合は、ACアダプター自体に1年保証等がつくものもあります。
FREETELの別機種ではアクセサリー(ACアダプタも)の保証があるサービスもあります。
https://www.freetel.jp/product/accessory/003.html
>いつも充電トラブルでメーカーに問い合わせると純正のアダプターを使用してますか?
>と聞かれるけど、これだと矛盾する行為ですよね?
矛盾はしていません。
純正製品以外を使用した場合における本体側のトラブルは保証対象外ということです。
https://blg.freetel.jp/faq/734.html
>純正オプション以外での充電は保証対象外となっております。
書込番号:20388614
0点
>†うっきー†さん
“ACアダプタ 保証対象外”でのザックリしたネット検索ありがとうございます。
上位いくつか読んでみましたが、ほとんど保障期間後やケーブル一体型アダプターで通常使用以外の破損時の内容でした。
†うっきー†さんはこのスマホをお持ちのようですが、ACアダプターはケーブル一体型ですか?
また保証書やHPなどにACアダプターには一切保障期間は存在しないなど明記はありますか?
検索は得意じゃないので、ピンポイントの直リンクを貼って頂けると助かります。
よろしくお願い致します。
書込番号:20389300
0点
>†うっきー†さんはこのスマホをお持ちのようですが、ACアダプターはケーブル一体型ですか?
いえ、以下のように一体ではありません。
https://www.freetel.jp/product/smartphone/priori3s/manual.html
>また保証書やHPなどにACアダプターには一切保障期間は存在しないなど明記はありますか?
お昼食べ終わたった後に本機の箱の中のもの確認してみます。
多分、押し入れにあると思います・・・・・
では、後ほど。
書込番号:20389348
0点
>では、後ほど。
保証書に対象外になる記載がありました。
写真、少しピンボケしましたが、見えると思います。
付属品も保証を受けたい場合は、私は利用することはありませんが、本機や本機のアクセサリー(ACアダプタ含む)も保証対象となるPREMIUM補償があります。同梱アクセサリー 1回までみたいですがw
https://www.freetel.jp/service/premium/
書込番号:20389445
0点
>†うっきー†さん
ありがとうございます。
わざわざ保証書を探していただいてすみません。
安いのには理由があるのですね。
PREMIUM補償って購入から1ヶ月以内とか回数制限とか付属品付きで全部送れなど条件が多いですね。
内容よく見ていないけどモバイル保険なんてのも有りますね。
https://mobile-hoken.com/
私はKATANA02で本体故障で保証内修理をしましたが、、【スマートフォン本体一式】を送れと言ってきますね。
私は箱を含め全部保管していたので気にならなかったですが、
付属品が無かったら保証を受けられないかもしれませんね。
大変勉強になりましたありがとうございました。
書込番号:20390149
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「MAYA SYSTEM > FREETEL Priori3S LTE SIMフリー」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2021/02/15 12:26:14 | |
| 5 | 2020/09/19 18:45:58 | |
| 13 | 2017/11/30 13:02:57 | |
| 9 | 2018/02/01 21:12:13 | |
| 2 | 2017/09/12 22:03:21 | |
| 7 | 2018/01/26 15:34:32 | |
| 9 | 2017/07/29 0:38:39 | |
| 7 | 2017/04/07 10:15:46 | |
| 1 | 2017/11/05 11:52:40 | |
| 1 | 2017/01/22 7:44:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)












