『質問させて頂きます…』のクチコミ掲示板

ZenFone Max SIMフリー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません

キャリア:SIMフリー OS種類:Android 5.0 販売時期:2016年春モデル 画面サイズ:5.5インチ 内蔵メモリ:ROM 16GB RAM 2GB バッテリー容量:5000mAh ZenFone Max SIMフリーのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

 

『質問させて頂きます…』 のクチコミ掲示板

RSS


「ZenFone Max SIMフリー」のクチコミ掲示板に
ZenFone Max SIMフリーを新規書き込みZenFone Max SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 質問させて頂きます…

2016/08/16 17:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Max SIMフリー

スレ主 emolさん
クチコミ投稿数:13件

現在zenfone maxの購入を考えている者です。

これまでyモバイルで契約を結んでおり、ネクサス5を使っていたのですが一週間前に画面を割ってしまいました…

修理に出そうと近くのショップに持ち込んだのですが、現在代替機が出払っており受付まで3ヶ月程かかると言われてしまいました。

この秋に海外に行く予定になっていたので、正直困り果てていました…。

そこで、家電量販店等でzenfone maxの端末だけを購入してきて、ネクサス5のsimを入れ換えて使おうと思っているのですが、何か支障があったりしますでしょうか…?
(また、その場合端末修理の時にショップといざこざがあったりしませんでしょうか…)

yモバイルのsimがzenfone maxで使えると言うことは公式サイトでも書かれていたので大丈夫だとは思うのですが、なにぶんsimの入れ替えて端末を使う事なんて考えてもみなかったので不安で仕方がありません…。

お忙しい中恐縮ですが、御教授頂ければ幸いです。

宜しくお願い致します。

書込番号:20119722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:17件 ZenFone Max SIMフリーの満足度4

2016/08/16 17:38(1年以上前)

公式サイトにも載ってますよ。
zenfoneMAXはsimカード2枚差し可能ですから
海外行く方にはおススメ。
充電事情も不安ですしね。

▼接続実績のある他社端末
http://www.ymobile.jp/service/others/simonly/

▼他社が販売する携帯電話をワイモバイルで利用するには?
http://faq.ymobile.jp/faq/view/300348

書込番号:20119796

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:4件 あんもちぞうに 

2016/08/16 17:53(1年以上前)

確かにワイモバイルのサイトにzenfonemaxで使えるとあります。
多分、ワイモバイルのシムをzenfonemaxで使えると思います。
ただ、シムフリー機は自己責任です。
色々情報を収集して最後の責任はご自分にあります。
あと、秋から海外に行かれるとのことです。
zenfonemaxがその国の周波数に対応しているか調べたほうがいいです。
そうしないとzenfonemaxを買ってその国に行って使えないことが考えられます。
どこの国かを書いて頂ければアドバイスできるかもです。

書込番号:20119830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 emolさん
クチコミ投稿数:13件

2016/08/16 18:04(1年以上前)

>ろばのばんや様
ご返信ありがとうございます。
海外行く身としてはデュアルsimは有り難い限りです…(笑)

>今年の株様
ご返信ありがとうございます。
今年行く予定は香港と台湾です…。
ASUS製なので台湾は少なくとも大丈夫かな…と思っているのですが…。

書込番号:20119851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:4件 あんもちぞうに 

2016/08/16 19:32(1年以上前)

周波数は確認をされたほうがいいですねー。
シムフリースマホは日本で販売されるものと海外で販売されるものは違う場合があります。
日本で販売されたシムフリースマホでは海外で使えない場合があります。

日本販売のzenfone maxの周波数は下記です。
FDD-LTE: B1/3/5/6/8/9/18/19/28
W-CDMA(3G): B1/2/5/6/8/19

日本の周波数は下記です。
LTE-docomo : B1/3(東名阪のみ)/19/21/28
LTE-au : B1/B11/18/26/28
LTE-softbank : B1/3/8/28

香港の周波数は下記です。
FDD-LTE: B3/7
W-CDMA(3G):B1(2100Mhz)

台湾の周波数は下記です。
LTE-Chunghwa Telecom : B3/8
LTE-Taiwan mobile : B3/28

すべての国の周波数をつかむシムフリースマホを買うのがベストです。
そのためには各国でどのキャリアのシムとどのシムフリースマホを使うのかがとても大事です。

日本発売のzenfone maxでワイモバイル=ソフトバンクのシムを使うとします。
台湾ではLTE-Chunghwa Telecomのシムを買えば大丈夫です。
香港でB3しかつかめないのですがこれがどれくらい影響があるのかわかりません。
エリアがすごく狭いとか通信速度がすごく遅くなるとかが考えられます。
香港ではLTEのB3/7をつかめるシムフリースマホを使うのほうがいいです。

これからシムフリースマホを使われるのでしたらこんな感じで情報収集をできるようになったほうがいいかもですー。

書込番号:20120036

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 emolさん
クチコミ投稿数:13件

2016/08/16 22:27(1年以上前)

>今年の株様
なるほど!対応バンドの事迄は頭が回りませんでした…!

参考にさせて頂きます!ありがとうございました!

書込番号:20120578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27034件Goodアンサー獲得:3003件

2016/08/16 23:08(1年以上前)

海外でY!mobileで国際ローミング使うとべらぼうな通話料金取られますよ

現地SIM(プリペイドとか)使う方が賢いですよ

Zenfoneとかの有名どころのスマホは盗難の可能性も有ります
(iPhoneほどではないですが)

Freetelとかの海外では正体不明のスマホの方が安全と言う考え方もあります

書込番号:20120704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 emolさん
クチコミ投稿数:13件

2016/08/17 02:01(1年以上前)

>舞来餡銘様
ご返信ありがとうございます。海外では空港で現地のsimを購入して使用しようと考えています。

書込番号:20121034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:818件Goodアンサー獲得:26件

2016/08/17 16:41(1年以上前)

ワイモバイルで302KC使用しておりましたが、
今はZenfone MAXでSIMを入れ替えて使用しております。

SIMを入れ替えること自体は、全くワイモバイルに気にする必要はありませんよ。

マニアックな端末だと、SIMを入れ替えたときに、若干の操作が必要なんですが、
この機種の場合、単純に差し替えただけで、使用できました。

>ご返信ありがとうございます。海外では空港で現地のsimを購入して使用しようと考えています。

そのほうが良いと思います。
私も海外出張が多いんですが、国際ローミングだと、基本的に写真一枚送っても、数万円かかるようなところもあります。

ただ気になるのは、その現地simがちゃんと使えるかどうかが未知数なところですかね……
同じく出張したものが、現地simが認識せずに困っていたものがいたので……

書込番号:20122370

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 emolさん
クチコミ投稿数:13件

2016/08/19 22:14(1年以上前)

>クサタロウ様
様々なアドバイスありがとうございます!
それらを参考に本日、家電量販店で本製品を購入致しました。
今しがた帰ってきて今色々いじっているのですが、文字を打つ度のバイブレーションってどうやって止めましたか…?
通知の部分からバイブの設定を止めたハズなのですが、文字のバイブが止まりません……。

書込番号:20127885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:4件 あんもちぞうに 

2016/08/19 22:40(1年以上前)

設定→音→タッチ操作バイブをオフにしてみて下さいー。

書込番号:20127956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 emolさん
クチコミ投稿数:13件

2016/08/19 22:46(1年以上前)

>今年の株様
一応こうしているのですが、止まりません…

書込番号:20127966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 emolさん
クチコミ投稿数:13件

2016/08/19 22:47(1年以上前)

機種不明

画像が貼れてませんでした…

書込番号:20127970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47065件Goodアンサー獲得:7987件 Android端末のFAQ 

2016/08/19 23:32(1年以上前)

>今しがた帰ってきて今色々いじっているのですが、文字を打つ度のバイブレーションってどうやって止めましたか…?

詳細な情報がないので、外しているかもしれませんが・・・・・
通常の画面タップではバイブにはならないが、文字入力(ソフトキーボード使用中)の時にバイブになるのではないでしょうか?
キーボード入力に何をつかっているか記載がないのでわかりませんが、例えばATOKなら
設定→言語と入力→ATOK fo ASUS→キーボード共通→キー操作バイブ設定→キー操作バイブ→オフ
です。


もうすこし、情報が欲しいところです・・・・・

書込番号:20128093

ナイスクチコミ!1


スレ主 emolさん
クチコミ投稿数:13件

2016/08/19 23:37(1年以上前)

>†うっきー†様
返信ありがとうございます!
うっきー様の言う通りでした!おかげ様でバイブレーションがなくなりました!本当にありがとうございました!

書込番号:20128106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > ZenFone Max SIMフリー」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

ZenFone Max SIMフリー
ASUS

ZenFone Max SIMフリー

発売日:2016年 3月18日

ZenFone Max SIMフリーをお気に入り製品に追加する <376

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング