


スマートフォン・携帯電話 > ZTE > Blade V580 SIMフリー
お世話になります。
ゲームとVR専用機として
5.5インチ SIMフリー(無し) Wi-Fiのみの運用でAndroid端末を探しております。
予算が一万円前後で、こちらの機種と
2年落ちのZenphone 2あたりの中古を候補に考えているのですが、
どちらの方が良い選択でしょうかね?
また上記機種以外でオススメはありますでしょうか?
書込番号:21251374
0点

ZenFone 2ですと、CPUが、
スマホとしては特殊な、 Intel社製のもので、
最近のゲームアプリでは、動作保証はされないものもあるようですので、
注意が必要です。
書込番号:21251439
0点

どんなゲームをするかにもよりますが
ゲームを快適に遊びたいならやめた方がいいでね
そもそも1万円前後では今どきのゲームを快適に動かせる端末は無理じゃないでしょうか
あえて挙げるなら中古の5Sですかね
程度にもよりますが1万円前後で買える中古もあるんじゃないでしょうか
やっぱりゲームはiPhoneが得意です。
書込番号:21252096 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>モモちゃんをさがせ!さん
>かぞやさん
レスありがとうございます。
ZenFoneでしたね(^^;
ザックリとゲームと書きましたが、
あまり最近のものをすることもなく、
ドラクエやらFFやらの昔のRPGばかりなんですよね。
なので大丈夫かなと、、、。
ちなみに仕事でコンデジを持ち歩いてまして、
それも補完出来ればと思い始めまして、
ZenFone ZOOMも良いかな、と。
書込番号:21252170
0点

前の方も述べてますが、低価格端末でゲームをストレスなくつかうのには、無理があると思います
まあ強いていうなら
本機
フリーテル 雷神(メモリが4ギガ 一般的なスマホの2倍のバッテリー容量)少し高い
asus Zenfone GO(4機種で唯一の指紋認証がない)
Huawei p9lite Premium (オークション等の未使用)
が、値段的に良いのでは、ないのでしょうか?
白ロムだったら
arrowsのDoCoMoの去年の機種が安くなってたような・・・
iPhoneの、5V5インチ は、2万5000円くらい(ゲオモバイルより)するので、オススメしません
同じような理由で、Galaxyも高く勧められません
白ロムだったら、Android4,4以上は、欲しいかと思います。
スマホ選び大変だと思いますが、頑張って下さい!
書込番号:21254642 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ZTE > Blade V580 SIMフリー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2022/01/11 9:35:23 |
![]() ![]() |
2 | 2020/07/29 15:24:09 |
![]() ![]() |
18 | 2019/07/06 17:02:00 |
![]() ![]() |
1 | 2019/06/12 11:35:04 |
![]() ![]() |
11 | 2019/04/07 8:40:10 |
![]() ![]() |
3 | 2019/03/17 22:07:15 |
![]() ![]() |
2 | 2019/03/17 20:53:34 |
![]() ![]() |
1 | 2019/01/19 13:59:48 |
![]() ![]() |
6 | 2019/01/19 0:29:25 |
![]() ![]() |
2 | 2018/09/25 16:23:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





