


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04H docomo
先日白ロムで本端末を購入したのですが、WiFiをONに出来ない症状が出ています。OFFをONにしようとすると、強制的にOFFに戻されてしまいWiFiが利用出来ません。
ドコモショップに持ち込んで聞いてみましたが、基盤が壊れていて修理するしかないということでした。ドコモの契約が無いため、修理する場合、最大で7万円(正確な金額は忘れました)+税とのことでした。
サブ端末での使用であり、そもそも4,000円で購入したので、そんな修理費を支払うつもりはありませんが、どなたか同じ症状で、何かしたら復活したという話は無いでしょうか?
※初期化、再起動など、思い付くことは試しています。
他には不具合無いのですが、ドコモ回線も無く(端末はsimフリーです)、WiFiも繋がらないため、Andorid6からのバージョンアップも出来ません。
書込番号:23211666
10点

買ったお店に不良品交換してもらうとかはどうでしょうか。
書込番号:23211726 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

基盤が壊れているなら、交換以外では修理以外思いつきません。
中古であれば既に寿命だったと思います。
書込番号:23211892 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>けんはやライトさん
>基盤が壊れていて
生体ならほっとけば治ることもありますが、機器等で勝手に直るのは非常に稀だと思います。
※昔のテレビは叩くことで症状が改善することもありましたが・・・。
書込番号:23213126
1点

>きぃさんぽさん
>ACE-HDさん
>ふとん叩きさん
皆さん、ご回答ありがとうございました。
やはり、どうにもならない状況ということが良く分かりました。
これまで、iPhone、Huawei端末、Xperia、Arrowsなど、数多くのスマホを新品・中古問わず所有し、WiFiの調子が悪い(一旦OFFにしてONにすると直る)といった症状が出ることは稀にありましたが、今回のように全くONに出来ないという経験が無かったため、質問させていただきました。
中古ショップやオークションサイトを見ると、本機でWiFiがONに出来ない端末といったものが結構出回っているようで、もちろん故障率はそんなに高くないのでしょうが、スマホ使用の根底に関わる事象が起こるとなると、シャープ端末は怖くて手が出せないですね。(少なくとも、高いお金を出して普通に購入するのは憚られます)
書込番号:23213767
2点

うちのSH-04Hも同じ症状です。wifiがダメならBluetoothテザリングで接続してみようと試みましたがBluetoothも壊れてるようで同じ様にONにできない状態です。今はもう諦めてフルセグテレビ専用端末にしてます。
書込番号:23354820
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOS ZETA SH-04H docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2020/07/30 16:39:36 |
![]() ![]() |
1 | 2020/07/08 11:08:57 |
![]() ![]() |
15 | 2020/06/19 23:53:33 |
![]() ![]() |
1 | 2020/05/21 11:56:53 |
![]() ![]() |
9 | 2020/04/22 21:03:48 |
![]() ![]() |
6 | 2020/05/29 14:40:10 |
![]() ![]() |
0 | 2019/06/28 5:03:10 |
![]() ![]() |
9 | 2019/07/20 16:28:57 |
![]() ![]() |
11 | 2019/08/18 23:29:00 |
![]() ![]() |
3 | 2019/03/13 23:01:09 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





