『ショップで初回のみプラン変更』のクチコミ掲示板

Xperia X Performance SO-04H docomo

下り最大375Mbpsや高品質VoLTE対応の5型スマートフォン

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2016年 6月24日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 6.0 販売時期:2016年夏モデル 画面サイズ:5インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 3GB バッテリー容量:2570mAh Xperia X Performance SO-04H docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

 

『ショップで初回のみプラン変更』 のクチコミ掲示板

RSS


「Xperia X Performance SO-04H docomo」のクチコミ掲示板に
Xperia X Performance SO-04H docomoを新規書き込みXperia X Performance SO-04H docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 ショップで初回のみプラン変更

2016/06/23 20:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo

クチコミ投稿数:3件

ショップで予約して明日本契約なのですが、予約時にパケットのギガ数やその他のオプションプランを初回のみ契約していただきます〜みたいな案内をされたのですが、それってしないといけませんか?
Wi-Fi環境なのでギガは間に合ってますし、オプションに入りたくもありません。
断っても良いのでしょうか?
初歩的な質問ですみませんが、回答お待ちしております。

書込番号:19980189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
っぺしさん
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:6件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/06/23 21:49(1年以上前)

こんばんは。
月々サポートを受ける場合は、そのショップ指定のオプションに加入しなければいけないのがほとんどです。
初回契約と言われているのは、入ってすぐに解約をしていいオプションだと思います。

これはショップで買う場合の義務だと思ってください。

それが嫌ならオンライン購入するしかありません。

ショップで買うメリットとしては
丁寧に説明をしてくれるのと、ドコモアプリや電話帳の操作方法を教えてくれる程度です。

デメリットは機種変手数料がかかることと、時間がかかることと、指定オプションへの半強制加入ですね。

オンライン購入のメリットは機種変手数料がかからないことと、手続きの時間がかからないのと自宅郵送ができることです。

デメリットが店舗受取のメリットだと思ってください。

バックアップ方法がわからないくらい。
プランを自分で選べないのでしたら、店舗受取がいいかもしれませんが、自分でできるような人はオンラインをおすすめします。

書込番号:19980460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2016/06/23 22:05(1年以上前)

詳しくありがとうございます!
確かに詳しく説明してもらったり、バックアップも任せてるので仕方ないのかなぁと納得です(^^;
1ヶ月のみで良いのでとか、初回は無料なので〜と言っていました!
明日は任せて機種変してこようと思います!

書込番号:19980519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Xperia X Performance SO-04H docomo
SONY

Xperia X Performance SO-04H docomo

発売日:2016年 6月24日

Xperia X Performance SO-04H docomoをお気に入り製品に追加する <425

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング