


スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL RAIJIN SIMフリー
発売と同時に某ネットショップで購入したRAIJINですが、当初から着信に失敗する現象が続き困っていました。
サポートに問い合わせてもアップデートが出るからと言われるだけで何の解決にもならないので、
先日、購入したショップにメールで概略を説明し、返品出来ないかと尋ねてみました。
30分後に「初期不良の返品可能期間を過ぎているので無理です」という返信があり、やっぱり無理だよねと思ったのですが
翌日、「返品を受け付けます」とのメールが届きました。
一晩で対応が変わったというのも不思議ではありますが、他店でも返品・返金対応が受けられるかも知れません。
お困りの方はダメ元で相談されると良いかと思います。
書込番号:21084966
8点

>サポートに問い合わせてもアップデートが出るからと言われるだけ
もう、そば屋の出前状態ですね(笑)
客 「出前お願いしたソバ、まだぁ〜?」
そば屋「今、出ました!今、出ました!」(まだ調理すらしていない(笑))
書込番号:21084986
5点


こちらも返品手続きしました。
7月にアップデートがでなかったので決断。
ネットショッピングで発売開始当初に購入しましたが、FOMA SIMとIIJ SIMとのDSDSを画策して失敗。
ガラケーとの2個持ちを強いられました。
で、8月に入ってzenfone3 ZE502KLに置き換え。
箱開けすぐにAndroid7にアップデートして不具合と言えるのはSmartalkの着信不具合で、
これはDSDSが実現出来ているので何の問題もなし、解約しました。
これなら早く見切りをつければ良かったと逆に後悔しています。
返品については当初より返品をはじめとする受け付けると明言されていましたが、一旦保留にしていました。
付属品が全て揃っていることと、購入の事実が分かる書類やショッピングサイトの履歴が有ることとの事です。
書込番号:21099611 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

最初ショップに返品を断られた後、メーカーのサポートに連絡したところ、まず交換を提案されましたが、返品希望の旨を伝えるとあっさりOKになりました。
ショップからの返品可というメールはその直後に受信しました。 時系列が複雑で申し訳ありません。
他社製端末を購入しデータ移行等済ませた上でRAIJINを初期化、メーカーに返品し、本日口座への返金を確認しました。
大画面とそこそこの電池持ちは気に入ってましたし値崩れも始まった様子なので、アップデートが確認出来れば再度購入する手もあるかなと考えています。
書込番号:21141030
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「MAYA SYSTEM > FREETEL RAIJIN SIMフリー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2024/04/09 7:31:38 |
![]() ![]() |
1 | 2022/06/17 11:58:27 |
![]() ![]() |
7 | 2021/05/08 19:40:07 |
![]() ![]() |
2 | 2021/05/02 10:10:27 |
![]() ![]() |
2 | 2020/12/21 20:46:03 |
![]() ![]() |
8 | 2020/12/02 15:28:59 |
![]() ![]() |
2 | 2020/08/27 16:18:50 |
![]() ![]() |
2 | 2020/06/20 19:37:41 |
![]() ![]() |
5 | 2020/05/12 20:30:39 |
![]() ![]() |
3 | 2020/04/24 14:59:26 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】9700X wh
-
【欲しいものリスト】欲しいものリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





