


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova SIMフリー
初めまして、ご相談させてください。
今まで普通に使っていたnovaですがある日突然Wi-Fiルーターを認識しなくなりインターネット接続は通信用SIMでのみ行っています。我が家のWi-FiルーターはBuffalo AirStationですが、PCや他のスマホは普通に接続できているのでルーターが原因ではないと思っています。novaのWi-Fi設定はもちろんONで利用可能なネットワークを見ると我が家のルーターが見えてないのでネットワークの追加でSSIDと暗号化キーを入力しても認識しません。
他に考えられる要因としては最近ドコモのFOMA SIMを取り外しLINEモバイルの通信用SIMのみにした事が考えられると思います。FOMA SIMを契約変更し新料金プランのギガライトにしてnovaから新しいドコモのスマホに切り替えました。その後novaにはLINEモバイルの通信用SIMが残ったので解約が切れるまではこれでインターネット接続し切れたらWi-Fiのみで使う予定でした。どなたかアドバイスいただけると助かります。なお、novaのシステムバージョンはCAN-L12C635B381でEMUIは5.0.2です。
書込番号:22801902
0点

>JimmyMikeさん
こんにちは。
端末接続台数を越えている、なんてわけでもないんですよね?
比較的簡単に試せそうなことから手をつけてみてはどうでしょうか。
・ルーターを再起動する
・ルーターのファームウェアをバージョンアップする
・スマホを再起動してみる
・スマホからSIMを取外してみる
あとは、何となくルーターの管理画面を開いて、接続状況とかプライベートIPの割当状況とかを眺めて何か気づくことがあるかどうかぐらいですかね。(大して知識が無いんですが、私は見るだけ見てみるタイプです)
これでダメなら、次はスマホの設定アプリの初期化を行い、再設定してみてからどうなるか、でしょうかね。
書込番号:22801950
0点

>JimmyMikeさん
お住いの場所は、住宅街でしょうか?
でしたら、Wi-FiをONにした状態で、
設定→Wi-Fi→利用可能なネットワーク
ここに、近所のSSIDがいくつも表示されるはずですが、それすら表示されないのでしょうか?
ルーターは2.4GHzのSSIDはステルス設定をしていない状態でしょうか?
ステルス設定にしている場合は解除。
ルーターの再起動。
あとは試せることとしては、
設定→Wi-Fi→右下の設定→保存済のネットワーク→表示されているSSIDを長押しして切断。
表示されているものに対して全て切断して削除。
その後、端末を再起動して、SSIDが表示されるかを確認。
これでもダメなら、
設定→詳細設定→バックアップとリセット→ネットワーク設定のリセット後に、Wi-Fiの一覧を再度確認。
それでもダメなら
設定→詳細設定→バックアップとリセット→ネットワーク設定のリセット後に、データの初期化
で端末を初期化。
それでもWi-Fiに近所のものを含めて一切表示されないなら、端末の故障だと思います。
ちなみに、SIMは一切関係ありません。
SIMを刺さない状態でもWi-Fiは利用可能ですので、SIMの有無や、SIMの種類は一切関係ありません。
書込番号:22802106
2点

>でそでそさん
>†うっきー†さん
早速のアドバイスありがとうございます。結論から申し上げますとWi-Fiルーターの再起動でnovaのWi-Fi接続が可能になりました。原因はルーター側にあることがわかりました。当初はPCや他のスマホは普通に接続できていたのでルーター側ではなくnova側の問題とばかりSIMの交換等やってみたのですが皆さんのアドバイスで解決できました。やはり思い込みで調べるとダメなんだと反省しています。
†うっきー†さんご質問の「Wi-FiをONにした状態で、設定→Wi-Fi→利用可能なネットワーク」はルーター再起動前では近所のSSIDがいくつも見えており、我が家のルーターSSIDが見えていなかったのですが我が家の他のスマホがちゃんと接続できていたのでルーター側ではないとの思い込みでnova側のみ疑ってしましました。
でそでそさんの「端末接続台数」は11n接続機器は我が家は3台なので大丈夫のような気がしますが今までルーター側に接続台数の制限があるとは思っていなかったので勉強になりました。後でルーターの設定を調べてみようと思います。
今はSIMなしでちゃんとWi-Fi接続できているので2年間無事にDSDSで使ったnovaをPCオーディオ用コントローラーとしてこれからも使い続けようと思います。改めてありがとうございました。
書込番号:22803258
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「HUAWEI > HUAWEI nova SIMフリー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2021/01/21 16:37:49 |
![]() ![]() |
8 | 2020/06/01 18:05:55 |
![]() ![]() |
4 | 2019/09/19 0:05:46 |
![]() ![]() |
2 | 2019/09/08 19:17:24 |
![]() ![]() |
16 | 2019/08/29 21:12:05 |
![]() ![]() |
3 | 2019/07/17 8:01:28 |
![]() ![]() |
2 | 2019/07/12 21:42:07 |
![]() ![]() |
4 | 2019/09/11 8:25:24 |
![]() ![]() |
8 | 2019/06/01 9:28:41 |
![]() ![]() |
6 | 2019/04/06 12:24:04 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月3日(水)
- パープルフリンジの解決策
- 動画編集や大学用ノートPC
- 音質が良いイヤホン選び
- 3月2日(火)
- 録画した番組フォルダ分け
- レンズフードのおすすめは
- 動画編集向きノートPC選び
- 3月1日(月)
- 子供の撮影用レンズ選び
- 大学のレポート作成用PC
- FMの受信感度の改善策
- 2月26日(金)
- 録画中に停止する原因
- 動画編集用のノートPC
- ホームベーカリーの選び方
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
価格.comマガジン
注目トピックス
- まな板から直接ポイ! シンクの扉に”ぶら下げられる”折りたたみゴミ箱が超便利!
ゴミ箱(ごみ箱)
- 人気の低温調理器に新モデル!「BONIQ 2.0(ボニーク2.0)」は格段に使いやすい
その他調理家電
- サウンドバーの“音楽再生能力”を本気チェック! 注目の11機種をレビュー
ホームシアター スピーカー


(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





