スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite SIMフリー
ワイモバイルからHUAWEI nova lite for Y!mobileが発売されます。
https://www.softbank.jp/corp/group/sbm/news/press/2017/20171005_02/
http://www.ymobile.jp/lineup/608hw/index.html
SIMフリーとして発売されるそうですが、対応周波数はSoftBank/Y!mobile回線向けに絞った感じですね。
書込番号:21253511 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
通常版を持ってる立場からコメントすると、mvnoセット前提ゆえにY!mobileからもリリースしたかったと言う事でしょうね
(旧emobileからHUAWEIの付き合いは長い)
前機種(503HW)はP8 liteのOSバージョン違い(503HWはHUAWEIとの契約上、メジャーアップデートしないとの事でAndroid5.0.1止まりでセキュリティパッチがリリースされてます)
Android6.0になったP8 liteはセキュリティパッチリリースも定期的に来てます
今回nova lite for Y!mobileはAndroid7.0→8.0にアップデートされるかどうかですね
過去の慣習からすると、、、まあ契約上次第ですが
書込番号:21253549 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
スペック表見ると通常版と違うのはsoftbank系VoLTEに対応してる様ですね
どうしてもVoLTE使いたいユーザーはこちらですが、対応周波数帯がsoftbank系限定なので、そこに注意
書込番号:21253557 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
価格が案内されてますね。
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1084631.html
端末価格 25,920円
新規/MNP 実質540円
機種変更 実質14,460円
一部MVNO専売で販売されている通常版より高いですが、Y!mobileの補償やサポートが受けられる分、安心感としてはありなのかな。
書込番号:21253571 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
新規(MNP含む)で実質540円は最初から安くしてるけど、MNP重視機種と言う事でしょうね
au、docomoからHUAWEIを選ぶユーザーがどれだけ居るか、、ですね
書込番号:21253580 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
通常版BAND40→BAND41(AXGP)対応に変更されてますね
softbank系周波数限定モデルですね
書込番号:21253665 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
608HWの搭載周波数帯一覧では、
国内, 海外とも、
3G…Band6, 19
LTE…Band19
も含まれていますが…。
書込番号:21253688
5点
http://blogofmobile.com/article/93424
みたいですね
新たに技適通過させて日本の周波数帯に最適化したみたいですね
BAND6/19対応の機種をsoftbank系が販売するのは初かも知れませんね
これじゃ通常版買ったユーザーがメリット有りませんね
VoLTEも対応してるし
書込番号:21253703 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
実装周波数は多いみたいですね。
au端末でHTC 10などがB6/19に対応してますが、SoftBank/Y!mobile端末では初ですかね。
通常版より価格が数千円上がったものの、それに対する価値はある感じかな?
書込番号:21253933 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
通常版
LTE : B1/3/5/7/8/19/28/40
3G : B1/5/6/8/19
GSM : 850/900/1800/1900MHz
Y!mobile版
LTE : B1/3/5/7/8/19/28/41
3G : B1/5/6/8/19
GSM : 850/900/1800/1900MHz
TDD-LTE B40→AXGP B41に変更、VoLTE対応、Y!mobileの補償&サポートが受けられるなど初心者などには通常版よりいいのかもしれませんね。
書込番号:21253981 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1710/05/news115.html
BAND41に対応させたが、WIMAX2+には非対応なのでauネットワークでは使用出来ません、とな?
通常版は非公式にはauシムでLTE通信だけなら出来るんだけどね
明確に使えない、としてますね
書込番号:21254065 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
608HWの技適通過時点からP9 lite PremiumのY!mobile版かと思ってたのですが、nova liteベースにしたのは安く導入出来るから、理由かも知れませんね
個人的にはP9 lite PremiumでAndroid7.0でリリースしてくれれば契約したのにな、と思いましたが
書込番号:21254336 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
503HWはSIM2(microSD兼用)は使用不可能でしたが、608HWも潰されてる可能性は考えられますね
人柱待ちですね
書込番号:21254349 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
キャリア向けHUAWEI端末で、メジャーアップデートが提供された機種って今までありませんよね。
docomo向けdtab Compact d-01Jは、6.0→7.0が提供予定と案内されてるので、キャリア次第なのかなとも思いますが。
nova liteの通常版もまだ8.0は提供されてないですが、608HWが対応するかは微妙かな。
最初からSIMフリーで投入されるということで、今までとは違う可能性もありますが。
書込番号:21254570 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
スミマセン、nova liteのことではないのですが、
P9 Lite Premiumに、SIM スロット2(microSD兼用)がありますが、
試しにSIMを挿してみても、UQのSIMであっても、認識しません。
因みに、
じゃんぱら千葉店では、通常版の nova liteの未使用品が、
先週の火曜日は 8台ほど、本日(10/05)の昼間で 2台、16,800円で売られていました。
書込番号:21254726
3点
P9 lite PremiumのSIM2スロットは503HW同様ダミーです
同じルール適用なら608HWも同じと思われます
(あくまで可能性ですが)
何ぶん専用ファームウエアなので
書込番号:21254749 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
Android8.0になる可能性低いP9 liteよりRAM容量アップしたnova liteがAndroid8.0にならない、とは考えにくいでしょうね
608HWはSoC上は問題無いと思いますがキャリアの意向がどうなのかが問題でしょうね
書込番号:21254756 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
簡単に言えばmodem部分をP10 liteので入れ換えたnova liteと言う事でしょうね
P10 lite+SIMのみ契約セットとどっちがメリット有るか、、、
書込番号:21259826 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
Y!mobileのパンフレットではETWS非対応(503HW同様)の様です
書込番号:21264467 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
こんにちは、ワイモバイルで実質540円で購入できるのなら、今までの端末にsimだけ使用して、novaをオークション等で売ればお得ですか?
書込番号:21370105 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>イーロンテスラさん
>こんにちは、ワイモバイルで実質540円で購入できるのなら、今までの端末にsimだけ使用して、novaをオークション等で売ればお得ですか?
端末を売っても、新品でも16000円程度にしかならないようですよ。
2年間で6万以上払って、16000円戻ってくるだけなので、特は何もないかと。
書込番号:21370167
3点
パンフレット上はETWS非対応なのに実際は受信出来た様です
(503HWの様に塞ぐの忘れた?)
なおnova lite2が後継機種としてリリース予定です
http://blogofmobile.com/article/101433
703/704HW
softbank/Y!mobile両方から?の様です
書込番号:21721667 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「HUAWEI > HUAWEI nova lite SIMフリー」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2024/10/04 14:22:17 | |
| 2 | 2022/08/28 18:20:52 | |
| 1 | 2022/06/08 13:12:01 | |
| 6 | 2021/04/09 19:21:20 | |
| 1 | 2020/11/30 14:51:56 | |
| 5 | 2020/11/24 19:58:12 | |
| 2 | 2020/08/09 22:21:56 | |
| 1 | 2020/05/05 19:32:20 | |
| 30 | 2020/05/06 20:31:27 | |
| 16 | 2020/05/07 12:15:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)











