『ZETAとRの違いとは?』のクチコミ掲示板

AQUOS R SH-03J docomo

1440×2560ドットの高精細な5.3型WQHD液晶スマートフォン

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2017年 7月 7日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 7.1 販売時期:2017年夏モデル 画面サイズ:5.3インチ 内蔵メモリ:ROM 64GB RAM 4GB バッテリー容量:3160mAh AQUOS R SH-03J docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

 

『ZETAとRの違いとは?』 のクチコミ掲示板

RSS


「AQUOS R SH-03J docomo」のクチコミ掲示板に
AQUOS R SH-03J docomoを新規書き込みAQUOS R SH-03J docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ28

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

ZETAとRの違いとは?

2018/01/08 13:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo

クチコミ投稿数:32件

SHのハイスペックスマホと言えばZETAでしたよね?

Rは、SHのハイスペックスマホではないのでしょうか?

ZETAとRの違いを詳しく教えて下さい。

書込番号:21493461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28414件Goodアンサー獲得:4204件

2018/01/08 13:24(1年以上前)

docomo AQUOS ZETA
au AQUOS SERIE
SoftBank AQUOS Xx

3キャリア向けのハイエンド機種の名称が違っていたのを、XperiaやGalaxyのようなグローバルブランドと同じようにAQUOS Rとして統一しただけですよ。

書込番号:21493476 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28414件Goodアンサー獲得:4204件

2018/01/08 13:28(1年以上前)

当時のプレスリリース
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/170418-a.html

書込番号:21493484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:32件

2018/01/08 13:52(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
Rも、SH機のハイスペック機種なんですね
ありがとうございました。

書込番号:21493536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28414件Goodアンサー獲得:4204件

2018/01/08 14:02(1年以上前)

ミドルハイだとau AQUOS SERIE mini、SoftBank AQUOS Xx* miniでしたが、AQUOS R Compactに統一されましたし、ローエンドも同じでdocomo AQUOS EVER、au AQUOS Uでしたが、AQUOS senseに統一されました。

書込番号:21493557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:32件

2018/01/08 14:22(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
物知りですね
ありがとうございました。

書込番号:21493609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/01/08 15:56(1年以上前)

>SH-エモパーさん
SHARPとしてのハイスペック機で、ドコモで販売されたのが、AQUOS zetaシリーズです。
AQUOS Rは、SHARPが外国企業の参加として統一されて、販売されたブランドです。
販売当初は、海外での販売も視野に入れられていました。

それと、AI(エモパー)をより進化させていくと、報道されていました。
AQUOS Rは、海外販売を視野に入れたので、日本仕様に特化された便利な機能が削除された様です。

エモパーをより喋らせたければ、自宅住所を設定した時に、位置情報の設定範囲を広げてみて下さい。
ご近所でも喋ってくれます。
自宅と仕事場を設定していますが、二台同時に喋り出す事が有るで、端末を裏返して置いています。

書込番号:21493831

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2018/01/08 16:11(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん
日本に特化した機能の削減とは
どんな機能なのでしょうか?

書込番号:21493868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件

2018/01/08 16:15(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん
エモパーは、どのような進化をするのでしょうかね
まだ詳しい報道はされていませんか?

書込番号:21493884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28414件Goodアンサー獲得:4204件

2018/01/08 16:17(1年以上前)

ベールビュー
ストラップホール
画面縮小モード
拡大鏡
SHツール(コンテンツマネージャー 、AV家電リンク)

などなど

書込番号:21493891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件

2018/01/08 16:20(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
細かくありがとうございます。

書込番号:21493899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/01/08 16:21(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
説明ありがとうございます。

>SH-エモパーさん
のぞき見ブロックも廃止されています。

書込番号:21493903

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28414件Goodアンサー獲得:4204件

2018/01/08 16:25(1年以上前)

すいません、半角スペースがあったようで一部文字化けしてました。

個人的にはエモパーはうざいので、AQUOS ZETAやAQUOS EVERで機能として使ってませんでした(^^;
今はシャープ端末はすべて売却や下取りに出して、手元には1台もないですが。

エモパーの今後の進化って、昨年割りと注目の的だったスマートスピーカーとの連携の可能性じゃなかったですか?

書込番号:21493914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/01/08 16:28(1年以上前)

AIと家電を繋げるとかを読んだ記憶があります。
AQUOSのエモパーとSHARPの家電を繋げる様です。

書込番号:21493929

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28414件Goodアンサー獲得:4204件

2018/01/08 16:29(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん

のぞき見ブロック=ベールビューですよ〜。
AQUOS Rの場合、ベールビューを採用すると、ディスプレイの視野角が広すぎて正面からも見辛くなるという理由であえて搭載されてないようなので、これは仕方ない部分かなと思います。

AQUOS ea、AQUOS sense、AQUOS sense liteなどでは採用されてます。

書込番号:21493932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28414件Goodアンサー獲得:4204件

2018/01/08 16:38(1年以上前)

その他廃止されたり機能や不便になった部分など、AQUOS R SH-03J、SHV39、605SHの過去スレを探してみるといいですよ。

書込番号:21493959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/01/08 16:39(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
またまた、ご説明ありがとうございます。

それと暮れあたりから、AQUOS Rがまた人気が出てきているようですね。
昨年にエモパーとの決別を決めたにのに、引き止めるかの様にエモパー人気には驚きです。
価格も安定して、お求めやすいので、AQUOS Rの人気になったのでしょうか。

sh-04hは、通信は4Gですが、通話に成るとhと表示されて、3Gでの通信になります。
遠隔サポートから、二台共に再度修理依頼をと言われました。
それと原因不明で、やはり二台共にクラウドとは一部同期しません。

書込番号:21493960

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2018/01/08 17:30(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
通知LEDが
個別設定出来なくなった
F機では、結構細かくLEDやイルミネーションが個別設定出来ましたが

この機種は電話着信の時、画面を開く、電源を足す時だけヒカリエモーションが反応するだけで
少し寂しい残念な感じが

でもエモパーが話してくれるから退屈しないです。

書込番号:21494119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28414件Goodアンサー獲得:4204件

2018/01/08 18:25(1年以上前)

その他、12月提供のAndroid 8.0を適用した場合、使い勝手が悪くなる部分や機能が削られたりもあるようです。

書込番号:21494283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件

2018/01/08 18:28(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
なるほど
そうでしたか
復活を期待したいですね

書込番号:21494291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28414件Goodアンサー獲得:4204件

2018/01/08 18:41(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん

AQUOS Rが再度売れ始めたのは、ドコモとauがMNPに限り端末購入サポート入りさせたのもあるでしょう(一括0円も普通にあるし)。
また、ドコモの場合は、機種変更や新規も月々サポート増額してますからね(auは新プラン推しなので毎月割は控えめ)。

書込番号:21494330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/01/08 19:41(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
近頃全くAQUOS Rの値段に対して、眼中にありませんでした。
GALAXY S8シリーズとV30+とI phoneシリーズのみに、私欲が湧いている状態です。

ドコモでも例年通りならば、AQUOS Rは端末購入サポート入りするでしょうね。
このスレを読んで、今まで使用していなかった、どこでもコピーと「書」メモを起動させてみました。
また利用する機会があれば、書き込みます。

書込番号:21494499

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「シャープ > AQUOS R SH-03J docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS R SH-03J docomo
シャープ

AQUOS R SH-03J docomo

発売日:2017年 7月 7日

AQUOS R SH-03J docomoをお気に入り製品に追加する <282

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング