2017年 8月10日 発売
HC-W585M
- 手ブレが発生しやすいシーンを自動的に判定してブレを低減する、「手振れロック(自動)」機能搭載のデジタルハイビジョンビデオカメラ。
- メインカメラと液晶パネル横のサブカメラを利用した「ワイプ撮り」機能なら、被写体と撮影者を同時に記録できる「前&自分撮り」などができる。
- 光学50倍ズームと高倍率iAズーム90倍を備え、被写体の特徴を見分けて解像感を向上させた映像が撮影できる。
![]() |
![]() |
¥40,440〜 | |
![]() |
![]() |
¥41,500〜 | |
![]() |
![]() |
¥42,990〜 |



暗室での撮影をするため、余計な光を発したくありません。
そのため、液晶を閉じて撮影をしたいのですが、
録画を押してから液晶を閉じれば電源が落ちることなく、録画できるのでしょうか?
あと、iPhoneのアプリとwi-fi接続して遠隔録画?をしようとするのですが、
iPhoneが3秒くらいでフリーズしてしまいます。(その間も録画にはなっています)
使用されたことのある方はそういう感じなのでしょうか?
書込番号:22079636
3点

お早うございます。
店頭で実機確認しました。まず液晶パネルを閉じた撮影ですが一度録画を開始すると液晶パネルを見えないように閉じても電源はOFFせず撮影を継続します。録画を中断した状態で液晶パネルを閉じると通常の電源OFF動作になります。
次にWi-Fi接続によるリモート撮影ですが、iPad miniとの接続でリモート撮影時にはW585M本体の液晶パネルは暗転、即ち表示しなくなります。そして3秒位でフリーズと言うのはありませんでしたがWi-Fiの電波状態によってiPad miniのライブビュー画面がカクッカクッとなる事はありました。
書込番号:22081920
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > HC-W585M」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2019/03/23 12:16:16 |
![]() ![]() |
6 | 2019/03/16 5:07:57 |
![]() ![]() |
4 | 2019/03/13 9:50:33 |
![]() ![]() |
0 | 2019/02/25 17:40:02 |
![]() ![]() |
2 | 2019/03/10 20:24:27 |
![]() ![]() |
3 | 2018/10/27 15:47:19 |
![]() ![]() |
5 | 2018/10/28 18:44:26 |
![]() ![]() |
0 | 2018/10/15 11:35:29 |
![]() ![]() |
0 | 2018/10/09 23:32:16 |
![]() ![]() |
2 | 2018/09/23 8:57:41 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
クチコミトピックス
- 12月5日(木)
- HDDの回転数による違い
- 愛犬撮影にお薦めのカメラ
- スピーカー購入アドバイス
- 12月4日(水)
- ルーターの購入アドバイス
- 撮影データを復旧できる?
- 画質変換できるレコーダー
- 12月3日(火)
- グラフィックボードの搭載
- 星空撮影の設定を教えて
- ヒーターのお薦めモデル
- 12月2日(月)
- お部屋ジャンプリンク設定
- 自作PC作りのアドバイスを
- 一眼とミラーレスお薦めは
- 11月29日(金)
- ミラーレス購入アドバイス
- データ復元後のPC起動方法
- コンポから音楽の送信方法
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】Ryzen 5 3600
-
【欲しいものリスト】i5 9400F
-
【欲しいものリスト】ゲームPC
-
【その他】ゲーミング
-
【欲しいものリスト】PC組換え更新
価格.comマガジン
注目トピックス


クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング


