-
OM-D E-M10
- デジタル一眼カメラ > OM-D > OM-D E-M10
- ミラーレス一眼 > OM-D > OM-D E-M10
OM-D E-M10 Mark III EZダブルズームキット
- ボディ内5軸手ぶれ補正機構を搭載した、マイクロフォーサーズシステム規格準拠のエントリー向けミラーレス一眼カメラ。
- チルト式のタッチパネル液晶モニターを採用。背面モニターにタッチするだけでピント合わせと同時にシャッターを切ることが可能。
- パンケーキズームレンズ「M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 EZ」と、望遠ズームレンズ「M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6 R」が付属する。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1625
OM-D E-M10 Mark III EZダブルズームキットオリンパス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2017年 9月15日



デジタル一眼カメラ > オリンパス > OM-D E-M10 Mark III EZダブルズームキット
ネット注文したものが本日届いたのですが、持ったらカタカタ音がしたので、キャップを外したらセンサーが少し斜めになっていました。
カメラを動かしたら真っ直ぐになりました。
センサーは固定されていないのでしょうか?
1ミリ程ですが、自由に動くようです。
初ミラーレスなのでこれが普通なのかわかりません。
ご存知の方、教えてください。
書込番号:23972573 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>アイルハヴアナザーさん
はじめまして。
手振れ補正をするためなので異常ではありません。
ご安心を。ミラーレスで存分に撮影を楽しんでください。
書込番号:23972579
2点

別のカメラのところで、手ぶれ補正のために動くようになっている、と見ましたが、このカメラも同じなのでしょうか?
皆さんカタカタしますか?
書込番号:23972586 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>アイルハヴアナザーさん
手ブレ補正の為の可動域です。
通電すると固定されますので、電源オフの時はカタカタするので問題ありません。
安心してお使いください。
書込番号:23972590 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>quiteさん
お返事ありがとうございます!!
故障品かと思ってガッカリしていたところです(^^ゞ
一眼は持っているのですが、音がしたことはないので不安でした。
望遠レンズは初めてなので楽しめたら良いです(*^^*)
書込番号:23972598 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>はすがえるさん
ありがとうございます!!
安心しました(*^^*)
書込番号:23972601 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>アイルハヴアナザーさん
ボディ内手振れ補正機能が搭載しれてるのでカタカタ音がしても異常ではないです。
ただ、故障の原因になる可能性があると考えられるので不必要に降らない方が良いと思います。
書込番号:23972607 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>with Photoさん
ありがとうございます!!
はい、故意に振らないよう気をつけます(*^^*)
書込番号:23972633 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > OM-D E-M10 Mark III EZダブルズームキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
19 | 2023/01/19 17:15:15 |
![]() ![]() |
5 | 2022/10/07 18:10:10 |
![]() ![]() |
28 | 2022/07/03 10:44:32 |
![]() ![]() |
15 | 2022/09/12 14:48:04 |
![]() ![]() |
10 | 2022/05/03 23:04:16 |
![]() ![]() |
94 | 2022/06/15 19:18:35 |
![]() ![]() |
3 | 2022/02/23 16:54:51 |
![]() ![]() |
11 | 2022/01/09 4:08:17 |
![]() ![]() |
8 | 2022/03/16 23:28:26 |
![]() ![]() |
14 | 2022/03/29 14:50:55 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





