NW-A45 [16GB]
- ハイレゾ、CD音源ともに高音質で楽しめる「ウォークマン」。フルデジタルアンプ「S-Master HX」を搭載し、DSD音源はDSD 11.2MHzまでの再生に対応する。
- 圧縮音源やCD音源もハイレゾ相当にアップスケーリングする「DSEE HX」機能を搭載。ワイヤレス再生時もハイレゾ相当の高音質で楽しめる「LDAC」技術に対応。
- 3.1型タッチパネル液晶を搭載。画面を上下左右にスライドすることで、各メニューに素早くアクセスできる。本体側面のボタンで画面を見なくても基本操作が可能。
NW-A45 [16GB]SONY
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ムーンリットブルー] 発売日:2017年10月 7日



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A45 [16GB]
2万円するので思い切って4万円ぐらいプラスしてZX300の方にしようかなとも思ってて迷ってます
NW-S744を10年近く使っての買い替えなので、今回買うことになる機種もそれぐらい使うことになると思います
経年劣化のせいか、イヤホンのせいなのか音がスカスカな感じがするようになったのが買い替えの理由です
主な用途が出先での使用です
電車の中、バスの中、仕事の休憩中
気まぐれに室内でも使うこともあります
ZX300とA45はどちらがいいでしょうか?
ノイズキャンセリングがZX300にはついてないのかスペック表には記載がないのが気になってますが
室外や仕事先で使う場合はノイズキャンセリング機能が欲しいです
Xperia XZ Premiumで音楽を聴くという案もあるのですが、いかんせんスマホなのでDAPの方が良いだろう的なのがあります
これについてもどう思われるでしょうか?
書込番号:21702042
3点

ZX300は有線のバランス接続で利用するのがベストだと思います。
スレ主様はワイヤレスとの事ですが、イヤフォンやヘッドフォンの組合せは何ですか?
無線接続でLDACならばA40とZX300の価格差ほど音に違いは出ないと思います。
すなわち、A40でよろしいかと思います。
でも、実機で確認して納得の上ご購入する事を勧めます。
書込番号:21702078 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

6万予算があるなら本体をA45にして容量を増やしてヘッドホンに3万くらい使えば満足いく音で聴けるかなと思います。某ヨドバ◯カメラさんは33000円でポイント3000円くらいで実質、本体は3万円で買えますので、お得ですよ( ´ ▽ ` )
書込番号:21702104 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

トニー・にゃルメイダさん
はじめまして、おはようございます。
Xperia XZ PremiumとNW-A35を使用している者です。
■Xperia XZ Premium
Xperia XZ Premiumの「音設定」→「アクセサリー設定」→「自動最適化」
これはかなり優秀です。
耳の形状とヘッドホンに合わせた最適な音質にしてくれるそうです。
[出典] Xperia 使いこなしガイドより、
オーディオアクセサリー「自動最適化」
https://www.sonymobile.co.jp/myxperia/howtoxperia/basic/function33.html
■ノイズキャンセリング
接続されるイヤホンもしくはヘッドホンにノイズキャンセリング機能があれば実現出来ますよ。
(^o^)/
■ZX300とA45
バランス接続で音楽を聴かれるなら、
ZX300のみ可能です。
アンバランス接続で音楽を聴かれるならのなら、
コスト見合いでA45に軍配が上がるかな。
いゃ、バランスとアンバランスを両方程よく楽しみたいということでしたら、
A45の2万円に1万7千円程プラスして、
次の機種も如何でしょうか?
Pioneerさん『private XDP-20 [16GB] 』
http://s.kakaku.com/item/J0000026252/
※ヨドバシ.comさんの価格を参照しました。
ウォークマンはSONY独自のOSで作動しますが、
こちらのOSはLinuxとなります。
音量調節はダイヤル式ではなく、
A45とおなじくボタン式となります。
※OSとは機械を動かす上での司令塔みたいなものです。
10年近くご使用される予定なら、
Androidを利用したDAPよりも、
独自OSやLinuxの方が安全のように思います。
SONYさん伝統?のサービス変更リスクは要注意ですけど・・
( ̄▽ ̄;)
長くなってすみません!
書込番号:21702113 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私から最もお勧めな提案は、Bluetooth接続のWI-1000を購入されることですね。
DAPの購入は不要でXperiaを利用することが出来ます。
このイヤホンはノイズキャンセルが搭載されたイヤホンの中では最も高音質だと思います。
私も使用中ですが最も快適なモデルです。
6万円の予算で高音質と言うことであれば、A45とお好みのイヤホンの組み合わせでしょうね。
イヤホンの予算が4万円有れば、ノイズキャンセルは諦める必要が有りますが、かなり高音質が期待出来ます。
最もお勧めなのはXBA-N3ですが、同価格帯の他モデルと比較試聴されることをお勧めします。
ZX300でさらに高音質を目指すので有れば、バランス接続が必須なので、最低でもXBA-N3BPとのセットで10万円程度の予算が必要になります。
書込番号:21702395 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

電車の中を中心に聴かれるのでしたら、FM放送が聴けるA47で充分かと思います。所詮、電車の中ですから、それほどの高音質の音楽もまともには聴けないと思います。私はA17からA47に交換しましたが、FM放送も聴けて、音は良いのですが、とにかく電源投入時の立ち上がりの遅さ、立ち上げごとにデーターベース作成に掛かる時間とバッテリーの消費、そして、タッチパネルの操作性には、閉口しています。従来はスイッチで放送や音楽の切り替えも容易でしたが、今度はポケットの中で切り替えられないんです。店頭で触っているだけでは気付きませんでした。長所も沢山ありますが、今回は、欠点が目立ってしまいました。ご参考まで。
書込番号:21711261
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-A45 [16GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2025/09/09 14:37:54 |
![]() ![]() |
18 | 2024/09/26 11:22:28 |
![]() ![]() |
3 | 2024/09/05 17:24:09 |
![]() ![]() |
14 | 2023/11/19 0:31:55 |
![]() ![]() |
16 | 2022/11/14 23:08:23 |
![]() ![]() |
6 | 2020/09/02 18:54:54 |
![]() ![]() |
5 | 2019/11/18 18:24:31 |
![]() ![]() |
5 | 2019/07/23 14:40:35 |
![]() ![]() |
3 | 2019/08/08 3:42:12 |
![]() ![]() |
3 | 2019/03/26 17:54:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





