PX Wireless Headphones
- aptX HD Bluetoothに対応しており、ハイデフ、解像度24bit、ワイヤレスストリーミングが可能なワイヤレスヘッドホン。
- 耳につけるだけでスイッチが入り、外すとスタンバイモードに戻るなど、センサーによって直感的にコントロールできる。
- アクティブノイズキャンセリング機能を備え、3種類の環境フィルター(フライト、シティ、オフィス)を搭載している。
PX Wireless HeadphonesBowers & Wilkins
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [スペース・グレー] 発売日:2017年11月下旬



イヤホン・ヘッドホン > Bowers & Wilkins > PX Wireless Headphones
最近入手したAirPods Maxと比較してBowers & Wilkins PXの音が驚くほど似ていることに気がつきました。AppleはBowers & Willkinsをreferenceとして使ったのではないかと感じました。
装着してから演奏が自動的に始まる確実性では、評判のAirPods MaxよりもPXの方が上です。何度かMaxが失敗するのにPXでは失敗がありません。センサーは両方とも効いていますが、Maxでは演奏が開始されないの方があるのでドライバの品質の違いだろうと思っています。
比較はどちらも、Apple Music, Spotify, Amazon Music HDで行っていますが傾向は同じです。
フラットな周波数特性という点ではMaxもPXもよく似ていますが、音楽全体のまとまりや艶という点で、PXの方がMaxよりも上だと感じます。
音場、定位、分解能などはどちらも申し分がないのですが、音作りではAppleはまだ、Bowers & Wilkinsに追いついていないと感じました。しかし、これは、かなりエージングした後に聴き込んで音を分析的に聞いて初めてわかる違いであり、意識しないで気軽に聴く分には違いはわからないかと思います。
また、有線よりも無線(Bluetooth)のほうが音が良い、特に低音のバス、ベースのリアル感が有線では損なわれます。有線接続では、Apple純正のLightning- 3.5mm オスのケーブルとAudioQuest社のDragonfly DACを用いています。
この理由としては、BluetoothではDigital-Digitalで変換が入らないのに対して、有線では、Digital-DA-AD-Digitalとなり、間に余計なDA AD変換が入るためと思われます。
senheiser Momentumとの比較では明らかに、AirPods Maxのほうが心地よい音です。
Dolby Atmos対応という点ではAirPods Maxに利がありますが、まだ、Amazon Music HDの3D Soundが対応していない(EchoとAVアンプにしか対応せず)のが、残念です。
いずにれしても、どちらも甲乙付け難くワイヤレスヘッドフォンのリファレンスと言える存在に思えます。
こういう比較をできることに幸せを感じます。
書込番号:23928544 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Bowers & Wilkins > PX Wireless Headphones」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2024/04/23 20:44:15 |
![]() ![]() |
0 | 2021/01/26 13:20:30 |
![]() ![]() |
5 | 2020/11/13 9:08:36 |
![]() ![]() |
2 | 2020/03/12 19:51:29 |
![]() ![]() |
5 | 2019/11/27 21:15:50 |
![]() ![]() |
1 | 2019/10/27 2:04:42 |
![]() ![]() |
3 | 2019/04/14 18:11:25 |
![]() ![]() |
3 | 2019/04/23 22:22:52 |
![]() ![]() |
0 | 2018/01/02 0:57:27 |
![]() ![]() |
1 | 2017/12/31 15:20:56 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





