スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Max Pro (M1) SIMフリー
050番号専用のアプリSmartTalkとzoiperをダウンロードしてこちらのスマホで使おうと思ったのですが、どちらのアプリもアカウントを入力しても使えません。zenfone max prom1は最新のスマホ過ぎてまだ050から始まる電話番号は使えないのでしょうか?それともひょっとして欠陥スマホ???
どなたか詳しい方教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。
書込番号:22403525 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
デフォルトの電話アプリで音声通話が出来ないのであれば、
「欠陥スマホ」
と言っても差し支えないでしょうが、
ユーザーが後から入れたアプリについてまでは、端末メーカーが動作保証はしないのが普通では…。
アプリ側の問題だと思いますが。
書込番号:22403606
5点
ご回答ありがとうございます。でも違うんです。
どちらのアプリもダウンロードしてアカウントを
入力しても音信不通とかnot registeredとか出てしまう。他のスマホではすぐどちらのアプリも使えたのに...(両方はダウンロードして使っていない)
何かこちらのスマホに根本的な欠陥があるのかなと
思いまして...こちらのスマホが最新過ぎの場合、もう少しアプリの更新を待ちたいと思います。ありがとうございました。
書込番号:22403850 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
すみません。スマホ繋がりました。zoiper betaをダウンロードしてアカウントを入力したあとregistration failed の文字が出るのですが、その後connectivityの
横に赤い丸が出てここをPushして下さいみたいな指示が出て、Enable PUSh proxyにチェックを入れると
繋がりました。
が音声が出ません。また可能にしてみます。
ありがとうございました。
書込番号:22403952 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
beta版で無いバージョン有ると思いますが
IAX SIP VOIPバージョンが有ります
書込番号:22404376 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
だいぶ月日が経っているので、もう解決されたのかも知れませんが、私もZenFoneでzoiper bata を使っているので書き込みます。
Enable PUSh proxy はオフ その下の Keep Alive Wifi と Run in Background にチェック、Background Mode は Use Constant Wake Lock を選択します。その後左上の←をタップして完了。
この設定で私はSMARTalkを100%着信しています。もちろん音声も正常に発着信できます。zoiper lite 版は着信するもその発信機に発信音がしません。
ですから今のところ bata 版の上記設定が最もいいようです。ご参考まで。
書込番号:22691831
1点
上記の経過は以下のリンクです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000029243/Page=2/SortRule=1/ResView=all/#22650855
書込番号:22691842
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > ZenFone Max Pro (M1) SIMフリー」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2024/12/02 9:58:31 | |
| 23 | 2024/12/02 9:55:08 | |
| 4 | 2024/05/14 21:35:50 | |
| 3 | 2024/02/27 8:04:35 | |
| 8 | 2023/11/26 13:32:16 | |
| 4 | 2022/03/28 23:27:46 | |
| 0 | 2022/03/04 22:29:30 | |
| 5 | 2022/02/11 8:41:52 | |
| 0 | 2021/11/18 20:16:30 | |
| 3 | 2021/05/31 19:05:16 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)











