


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > URBANO V04 au
どうもマナーモードだとバイブレーションしてないような……?と思って色々設定を確認したらタップ操作時のバイブをオンにしておかないと通知のバイブレーションが効かないことがわかりました……。これは不具合なのか仕様なのか?
タップ操作時のバイブをオフにしようとしたら「設定をオフにするとマナーモード中でもバイブしません」と表示が出るのでやはり仕様なんですかね……?
でも着信音と通知時のバイブという項目もあってそちらはオンにしているのに効かなくなるというのはこの項目を2つにする意味がないような……。タップ操作時のバイブは不要で通知時のバイブは必要なのですがそういう設定をすることはできないのでしょうか……?
書込番号:22788082 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

自己解決しました。投稿時点で下記の設定は確認していたのですが、この状態でなおかつ設定>ユーザー補助>マナーモード>タップ操作時のバイブはオンに
設定>音>タップ操作時のバイブはオフに
するとタップ操作時のバイブはオフ、マナーモード時の通知のバイブはオンにできることがわかりました……。
↑の2つは連動しているものと思っていたので質問したわけですが同じ「タップ操作時のバイブ」という項目でON /OFFが両立するとは……!
同じことで困っている方がおられたらお試しください。
ご報告まで。
-------------
1.「設定」のアプリをタップします
2.「アプリと通知」をタップします
3.対象となるアプリを選択します。
4.「通知」をタップします。
5.希望の内容を選択します。
auメールの場合:「受信」
LINEの場合:「一般通知」
※アプリによってアイコンが異なります。
6.「詳細設定」をタップします。
7.マナーモードのオーバーライド ONを選択します。
@設定を開く
A「音」をタップする
B「マナーモード」をタップする
C「マナーモード種別」を「バイブレーション」に設定する
D「マナーモード詳細設定」をタップする
E「着信音とバイブレーション」をタップする
F「アラーム」「メディア」をオンにする
---------
その後も自分で検証を続けたところ自己解決しました。
書込番号:22790179 スマートフォンサイトからの書き込み
7点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「京セラ > URBANO V04 au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2021/03/22 23:06:52 |
![]() ![]() |
4 | 2021/03/08 11:34:46 |
![]() ![]() |
2 | 2021/02/15 15:44:53 |
![]() ![]() |
3 | 2021/10/11 21:33:53 |
![]() ![]() |
0 | 2020/07/10 15:01:45 |
![]() ![]() |
1 | 2020/06/06 8:12:25 |
![]() ![]() |
4 | 2020/08/20 8:44:11 |
![]() ![]() |
0 | 2019/10/08 14:04:26 |
![]() ![]() |
5 | 2019/10/07 23:26:49 |
![]() ![]() |
9 | 2019/09/22 19:24:02 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





