公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2019年 8月 8日
カラー:
![]()
![]()
![]()
中古価格帯(税込):¥9,384〜¥9,878 登録中古価格一覧(56製品)
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です
スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite ワイモバイル
https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html#faq17_2
>Q.セーフモードへ移行するにはどうしたらいいでしょうか?EMUI9.1以降の場合
>電源オフの状態で、電源オン+音量上(下ではなく上)ボタンを押したまま、ファクトリーリセットのメニューが出るまで待つ。
これでダメですか?
Y!mobile版も同じだと思いますが。
通常は、ファクトリリセットではなく、初期化でよいです。
ファクトリリセットの方は、盗難防止のために、Googleアカウントを削除しないで実行すると、次回同じGoogleアカウントでないとログイン出来ない中途半端な状態になってしまいますので。
■初期化(EMUI9)
設定→システム→リセット→端末をリセット
■初期化(EMUI9)
設定→システムと更新→リセット→端末をリセット
書込番号:23409716
1点
>モヒカン。。。さん
EMUIのバージョンを教えて下さい。
9と10で全然違います。
書込番号:23409729
1点
>■初期化(EMUI9)
>設定→システムと更新→リセット→端末をリセット
こちらがEMUI10ですね。
書込番号:23409746
0点
>パスワードがわからなく初期化したいのですが再起動のしか出て来ないのです。
「Software install failed!」と表示されています。
「failed」とは「失敗した」という意味になります。
私は見たことない画面ですね。通常では出てこないものになると思います。
今回の件は、Y!mobileのサポートが必要になると思います。
ショップに持っていって、対応して頂くのがよいかと。
Y!mobile版なので、サポートは、HuaweiではなくY!mobileとなります。
書込番号:23409794
1点
>モヒカン。。。さん
解決法っぽい動画を見つけましたが素人でどうこうなるような物では無さそうです。
https://www.youtube.com/watch?v=GKbCgznNqLg
素直に修理に出されるのが良いかと・・・
※動画の内容について私に聞かれても答えられませんのであしからず。
書込番号:23409837
0点
ありがとうございます!家族で同じ携帯使ってるんですが2台とも同じふうになるのでなにか問題あるのかもしれないですね
書込番号:23409865 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>モヒカン。。。さん
パスワード入力画面は見えていますか?
EMUI(Android)バージョンはいくつですか?
どのようにしてエラー画面が出ますか?
エラー画面がいきなり出ますか?
何か操作をされて出ていますか?
バージョンの返答が出来ないようなら修理して下さいとしか言えないですね。
書込番号:23409872
1点
>家族で同じ携帯使ってるんですが2台とも同じふうになるのでなにか問題あるのかもしれないですね
モヒカン。。。さんが端末Aを使っていて、家族の方が端末Bを使っていると推測しました。
端末A,端末Bも同じ、HUAWEI P30 liteのY!mobile版。
そして、二人ともが、同時期に自分が使っている端末に設定したパスワード等(PIN,パターン,パスワード)を忘れたということでしょうか?
3日に一度は必要になるものを、2人が同時期に忘れるというのは、ちょっと考えにくいですが・・・・・・
書込番号:23409912
3点
パスワード入れたら奇跡的にあったらしく開けました!皆さんありがとうございました┏○┓
書込番号:23409923 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>モヒカン。。。さん
>パスワードがわからなく初期化したいのですが再起動のしか出て来ないのです。
この機種の事は知らないのですが・・・。
↑が簡単に出来たら、盗難が怖くないですか?
書込番号:23409924
0点
>引きこもり2号さん
Androidの標準仕様で電源ボタンと音量ボタンの組み合わせで出来ます。
Googleアカウントでログインしていた場合、最後にログインしていたアカウント以外では使えない仕様です。
ずいぶん前からこのような仕様です。盗んでリセットしたとろで文鎮程度にしかなりません。
書込番号:23410058
1点
>引きこもり2号さん
>↑が簡単に出来たら、盗難が怖くないですか?
通常はファクトリーリセットが簡単に出来ます。
少なくともHuawei機の通常版は出来ます。
Android5.1以降からは、Device Protection(端末保護機能)機能がありますので、
#23409716で記載した通り、盗難防止の為に、Googleアカウントを削除しないで実行すると、次回同じGoogleアカウントでないとログイン出来ない状態になります。
そのため、他人がファクトリーリセットが可能ですが、その後、端末は利用出来ないようになっています。
例外として、OPPO端末はファクトリーリセットがなく、よく似た機能に「Format data」がありますが、こちらは実行前に、パスワード等(PIN,パターン,パスワード)が必要になります。
OPPOは例外なので、一般的には出来ると思ってもらえばよいかと。
書込番号:23410172
1点
>Taro1969さん
>Androidの標準仕様で電源ボタンと音量ボタンの組み合わせで出来ます。
本機は、ピュア Android じゃ無いですよね?
本機も Google アカウントでの保護機能なんですか?
Android を名乗れないのに・・・。
†うっきー†さんも書いているので、その通りなんでしょうが、
何か変な感じ。
リセットしても OK な端末(Android 5.02)で試したら、
Google アカウントの削除時、パスワードとかを求められませんでした。
Rakuten UN-LIMIT 関連のテストで、眠ってたやつを叩き起こし、
ファクトリーリセット掛けて、使ってたんですが、
>Android5.1以降からは、Device Protection(端末保護機能)機能がありますので、
丁度、こうなる前の機種だったんですね。
ストアを使おうとして、Google アカウントを設定しました。
ストアから Rakuten Link をダウンロード出来ない以外、
楽天エリアの自宅では正常動作だたのに・・・。
Google アカウントの削除だけなら、再登録すれば良さげだったので、
Rakuten UN-LIMIT テスト機になってる Android 9 端末で、
Google アカウントの削除をしようとしたら、
こちらは、しっかりロック番号の入力を求められました。
あまり古くなければ、セキュリティー、掛かってはいるんですね。
>†うっきー†さん
>通常はファクトリーリセットが簡単に出来ます。
自分としては、ロック番号の入力くらいは求めて欲しいです。
いたずらで文鎮にされでもしたら、復活させるの、大変ですから。
書込番号:23410513
0点
>引きこもり2号さん
>自分としては、ロック番号の入力くらいは求めて欲しいです。
>いたずらで文鎮にされでもしたら、復活させるの、大変ですから。
でしたら、OPPO端末が最適かと思います。
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq22
>Q.ファクトリーリセットへの移行はどうすればよいでしょうか?
>電源オフの状態で、電源ボタン+ボリュームダウンボタンを押したまま。
>OPPOのロゴの表示で電源ボタンから指を離し、ボリュームダウンボタンはリカバリーモードが表示されるまで押したまま。
>Wipe dataをタップ後に、ロック画面のパスワード(パターンやパスワード)の入力が必要になるため、ピュアAndroidのようにパスワードを忘れた場合のファクリーリセットは出来ません!
>物忘れ防止の為に、「設定→指紋認証、顔認証、およびパスワード→ロックスクリーンパスワード→セキュリティメールアドレスにバインド」にメールアドレスを登録しておくことで、忘れたものをリセットする手段はあります。
ただ、こちらは、3日に一度の物忘れ防止のため(の意味もある)のAndroid標準のパスワード入力があるにも関わらず、
物忘れで、パスワードを忘れました。ファクトリーリセットはどうしたら出来ますか?という質問があり、
そういう方は、セキュリティメールアドレスなどは登録している訳もなく、お手上げ状態になり、メーカーに依頼するしかなくなることもあります。
どちらがいいかは分かりませんが、他人に端末を渡さないようにしておくだけで、勝手にファクトリーリセットはされることはないと思いますよ。
書込番号:23410570
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「HUAWEI > HUAWEI P30 lite ワイモバイル」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2025/05/01 11:53:50 | |
| 1 | 2025/01/10 19:10:10 | |
| 1 | 2024/03/21 18:42:46 | |
| 8 | 2024/03/11 5:35:25 | |
| 14 | 2023/11/11 13:55:16 | |
| 2 | 2022/12/20 8:56:24 | |
| 11 | 2022/09/13 19:32:44 | |
| 0 | 2022/03/26 18:15:31 | |
| 2 | 2022/01/21 12:19:34 | |
| 3 | 2022/01/26 9:13:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)










