LUMIX DC-GF10WA ダブルズームキット
- レンズの画角をフルに生かして自分撮りができる「広角4Kセルフィー」や、「夜景&自分撮りモード」を搭載したミラーレス一眼カメラ。
- 光学ローパスフィルターを取り除くことで、解像度高く描写。モアレや偽色を低減処理で効果的に抑える「ヴィーナスエンジン」を搭載している。
- 「LUMIX G VARIO 12-32mm/F3.5-5.6 ASPH./MEGA O.I.S.」と「LUMIX G VARIO 35-100mm/F4.0-5.6 ASPH./MEGA O.I.S.」が付属。
![]() |
![]() |
¥94,800〜 | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
LUMIX DC-GF10WA ダブルズームキットパナソニック
最安価格(税込):¥94,800
[ブラック]
(前週比:±0 )
発売日:2019年 6月20日



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-GF90W ダブルレンズキット
マイクロフォーサーズマウントについてあまり詳しくないため、
質問させていただきたいことがあります。
パナソニック製 DC-GF90で
下記3レンズはマウント、機能ともに全て使用可能でしょうか?
・LUMIX G VARIO 45-150mm/F4.0-5.6 ASPH./MEGA O.I.S. H-FS45150-KA
・M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6 R
・LUMIX G X VARIO PZ 45-175mm/F4.0-5.6 ASPH./ POWER O.I.S. H-PS45175-K
以上、ご回答宜しくお願い致します。
書込番号:25490711
1点

マイクロフォーサーズマウントなので全部使えると思います。
但しボデイ内手振れ補正をGF90が積んでいないので望遠なので
レンズ内手振れ補正を積んでいる。
LUMIX G VARIO 45-150mm/F4.0-5.6 ASPH./MEGA O.I.S. H-FS45150-KAと
LUMIX G X VARIO PZ 45-175mm/F4.0-5.6 ASPH./ POWER O.I.S. H-PS4517
の方が良いのではないでしょうか。
書込番号:25490750
3点

えくせっせんぬーわんさん こんにちは
OLYMPUSのレンズは 手振れ補正内蔵していないため このカメラで使う場合手振れ補正使えないです
PZ 45-175mmの場合 電動ズームのズームの感覚が違いますし ズームの際ズームの全長は変わりませんが レンズに長さ少し長く感じるかもしれません
その為 携帯性を考えると 手振れ個性も使え コンパクトな 45-150mmが良いように思います。
書込番号:25490769
1点

>えくせっせんぬーわんさん
こんにちは。
>下記3レンズはマウント、機能ともに全て使用可能でしょうか?
3本とも使用可能ですが、
GF90(中身はGF10と同一)には
ボディ内手振れ補正がないため、
>・M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6 R
このレンズ(レンズ内手振れ補正なし)は
避けた方が良いと思います。
パナの2本は問題ないでしょう。
電動ズーム(PZ)がお好きか
どうかは好みもありますが、
自分はインナーズームなのに
コンパクトで描写もよい、
>・LUMIX G X VARIO PZ 45-175mm/F4.0-5.6 ASPH./ POWER O.I.S. H-PS45175-K
を使っています。
書込番号:25490803
1点

>とびしゃこさん
>もとラボマン 2さん
>グリーンビーンズ5.0さん
こんにちは。
お返事が遅くなり申し訳ありません。
みなさま、丁寧なご回答ありがとうございます。
すごく参考になりました。
LUMIX G VARIO 45-150mm/F4.0-5.6 ASPH./MEGA O.I.S. H-FS45150-KAと
LUMIX G X VARIO PZ 45-175mm/F4.0-5.6 ASPH./ POWER O.I.S. H-PS4517の
どちらかで決めたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:25506540
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DC-GF90W ダブルレンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2024/12/30 21:12:22 |
![]() ![]() |
7 | 2024/10/14 13:53:23 |
![]() ![]() |
13 | 2024/03/16 19:33:41 |
![]() ![]() |
5 | 2023/11/17 14:13:00 |
![]() ![]() |
4 | 2023/11/15 14:00:20 |
![]() ![]() |
14 | 2023/09/19 14:06:40 |
![]() ![]() |
13 | 2023/09/07 12:17:51 |
![]() ![]() |
9 | 2023/08/30 7:30:17 |
![]() ![]() |
66 | 2023/05/27 8:40:42 |
![]() ![]() |
17 | 2023/04/29 9:05:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





