『星空ポートレートの撮影について』のクチコミ掲示板

Google Pixel 4 128GB SIMフリー

19:9の5.7型フルHD+有機ELを装備したスマートフォン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません

中古価格(税込):¥36,000 登録中古価格一覧(1製品)

キャリア:SIMフリー OS種類:Android 10 販売時期:2019年秋モデル 画面サイズ:5.7インチ 内蔵メモリ:ROM 128GB RAM 6GB バッテリー容量:2800mAh Google Pixel 4 128GB SIMフリーのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

 

『星空ポートレートの撮影について』 のクチコミ掲示板

RSS


「Google Pixel 4 128GB SIMフリー」のクチコミ掲示板に
Google Pixel 4 128GB SIMフリーを新規書き込みGoogle Pixel 4 128GB SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ106

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

星空ポートレートの撮影について

2019/12/01 22:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 4 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

星空写真を気軽に撮影するために購入を検討しておりますが、星空ポートレート(星空背景+人物)のような写真は撮れるのでしょうか?
教えていただけますと幸いです。

書込番号:23081783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:22432件Goodアンサー獲得:3558件

2019/12/02 01:24(1年以上前)

問題なく撮れるようです。
https://www.androidauthority.com/how-pixel-4-astrophotography-mode-works-1058430/

ただ、P30 Proの方が向いていると思います。
https://petapixel.com/2019/05/13/shooting-the-milky-way-and-meteors-with-the-huawei-p30-pro/

書込番号:23082050

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:2件

2019/12/02 22:56(1年以上前)

教えていただきありがとうございます!
P30 Proは存じませんでしたので、よく調べてこちらも検討してみたいと思います。

書込番号:23083905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


ryu-ismさん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:130件

2019/12/03 07:21(1年以上前)

えっ?
星空ポートレートって、そんな簡単に撮れるもんなの?と思ったので自分なりに調べてみました。と言っても、星空ポートレートの何たるかを知るために検索結果に当たっただけですけど。

https://capa.getnavi.jp/special/258201/

この辺をじっくり読むだけでも星空ポートレートの撮影が如何に難しいかがよく分かります。単に星空がきちんと撮れるスマホである以上に必要なことがあるみたいです。

それは、十分な露光を確保して星空を撮影するのと同時に、人物にはきちんとしたライティングを行うこと。もっと言うと、単に強い光を当てるだけでなく人物に「だけ」、更にどの方向から当てるかも非常に重要なようです。

この「方向」がネックになると思われます。スマホ本体のフラッシュだけではそれはいかんともし難いのは明らか。なので自分は現状スマホで星空ポートレートは無理だろうと思います。

偶然条件が合えばそれなりのものは撮れるかも知れませんが、ちゃんとしたものは無理だろうと。

別体のストロボやフラッシュを遠隔操作可能なAIをスマホが備えていれは可能でしょうけど…流石にそこまでは、ね(笑)

書込番号:23084306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:22432件Goodアンサー獲得:3558件

2019/12/03 14:10(1年以上前)

P30 Proは超高感度撮影に対応しているので、他の機種よりは撮影が容易です。
https://news.mynavi.jp/article/20190408-803115/2
超高感度撮影はRYYBイメージセンサーにより実現していますが、そのために色彩がシアン寄りになることがあるようです。

なお、スマホカメラの性能がいくら上がったと言ってもデジタル一眼やミラーレスには及びません。
https://www.ishigaki-starclub.com/category/island-star
https://twitter.com/teppei_photo/status/1046405730385821702
また、高感度撮影に対応していないコンデジでも星空ポートレートに対応したものはあります。
https://cweb.canon.jp/camera/dcam/features/star.html
撮影可能な地域まで出向いて撮影するなら、いいカメラを選んだほうがいいと思います。

書込番号:23084961

ナイスクチコミ!17


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:469件

2019/12/04 01:33(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

P30 リンク先から抜粋

P30 リンク先から抜粋

P30pro 超高感度409600 曇ってる上に明るすぎる

ryu-ismさんのリンク先のように綺麗に撮るには相当の腕と加工技術が必要ですが
スマホで星空(星雲)を撮る自体は撮影環境とスマホの条件さえ整っていれば難しくないとは思います。
星空ポートレートも条件次第で難しくは無いと思います。
pixel4が
マニュアルモードで30秒とかの長時間露出が出来るか
30秒の露出でもフラッシュを発光できるのか?
これが出来ないと難しいと思います。

星空を撮るにはマニュアルモードで30秒、ISO感度6400とかの露出が設定できないとダメですね。
当然三脚は必要。
これだけあれば結構どのスマホでも綺麗に撮れると思いますが
撮影場所が重要ですね。
空気の綺麗な高原とかの晴天で月が新月で周りに光が全くないこと。
少しでも電柱とかの光があるとセンサーは緑に多く感光するので
全体的に緑っぽく光に多く感光してしまいます。

P30だとサンプル写真、シャッター速度が20秒、ISO1600で
この写真が出来てますね。
https://pantip.com/topic/38995889
他のスマホだともっと長くか感度を上げないとならないと思います。

星空ポートレートはこれも長時間露出でフラッシュがたける機種なら大丈夫でしょう。
P30なら30秒露出でもフラッシュがたけるので(フラッシュは一瞬)
これが出来ないと星空ポートレートは無理ですね。
Mate30proなら外部フラッシュの同期撮影も出来る世界初のスマホです。

超高感度の場合は真っ暗なら綺麗に撮れると思います。
シャッター速度が1/2とか1/4なので星が流れず一瞬で撮影できますし三脚も不要です。
但し少しでも光があるとダメで形式全体を明るくするので人物を浮き上がらせる
星空ポートレートはフラッシュ撮影の方が映えます。
超高感度409600で撮った写真ですが海辺で明るく月が出ていて曇り空で星はあまり拾えません。
この時は目で見える星は2つか3つです。
こんな明るい空ではなく目でも沢山星が見える場所でないと無理でしょう。
但し、超高感度が可能なのはHuaweiのみです。

撮影条件と対応したスマホと撮影者の腕ですね。
RAWで撮ってちゃんと加工できる腕も必要かな。

書込番号:23086146

Goodアンサーナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:69件

2019/12/15 09:23(1年以上前)

天体モードがあるから三脚さえあれば普通に撮れるでしょ
あとは周りの環境かな
都内とかでは難しい
初心者が難しく考えなくても撮れるのがpixel4の良いところでは

書込番号:23108001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ一覧を見る


「Google > Google Pixel 4 128GB SIMフリー」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Google Pixel 4 128GB SIMフリー
Google

Google Pixel 4 128GB SIMフリー

発売日:2019年10月24日

Google Pixel 4 128GB SIMフリーをお気に入り製品に追加する <40

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:5月26日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング