FUJIFILM X-T200 レンズキット
- 約370gの小型軽量ボディに約2424万画素のAPS-Cサイズセンサーと高性能な画像処理エンジンを搭載したミラーレスデジタルカメラ。
- すぐれた動体追従AFや顔・瞳AFを実現し、暗所でも高速かつ高精度にピントを合わせられる。3.5型・縦横比16:9の大型ワイド液晶モニターを搭載。
- ノイズが少なく高画質な4K動画を撮影可能。標準ズームレンズ「フジノンレンズ XC15-45mmF3.5-5.6 OIS PZ」が付属する。
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
- 付属レンズ
-
- レンズキット
- ダブルズームレンズキット
FUJIFILM X-T200 レンズキット富士フイルム
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2020年 3月25日



デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T200 レンズキット
現在FUJIFILMxt200を使ってるんですが、本体の設定をすればオールドレンズをつけることが出来ますか?一応fujinon55mf2.2を検討中です。
また、おすすめのオールドレンズがあれば教えて頂きたいです
書込番号:23779567 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

フジで古レンズ遊びというのは中望遠撮影になるのでスナップ撮影には向いていないと言えます。
数年前は古レンズでもミノルタやキヤノンFDレンズなど安かったんだが、現在は高騰してるようだ。
安いのはカビやほこりで分解整備が必要なのが多い。
カメラ側のレンズマウントがXというのでなければ付けられない、fujinon55mmF2.2というレンズはスクリューマウントでしょ。
古いフジのネジマウントはM42というもので古いタクマーなど使えるレンズは豊富。
M42−フジXというレンズアダプターを使います。他のレンズを使いたいならM42のところを置き換えて探すといい。
カメラの設定はレンズ無しレリーズをonにすればいいはずです。モードは絞り優先でシャッタースピードは明るさに応じて自動で選ばれる。
https://www.amazon.co.jp/Concept-x%E3%83%9E%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%88%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF%E3%83%BC-M42%E3%83%9E%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BA-FUJIFILM-%E3%83%9E%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%88%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9%E8%A3%85%E7%9D%80%E7%94%A8%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BA%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0-%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BA%E3%83%9E%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%88%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF%E3%83%BC/dp/B00L7EHLOQ/ref=sr_1_1?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&dchild=1&keywords=%EF%BD%8D%EF%BC%94%EF%BC%92%E3%83%BC%E3%83%95%E3%82%B8%EF%BC%B8&qid=1604984530&sr=8-1
55mmということは82.5mm相当の画角で寺社仏閣など建物全景や室内での二人並んでというのも画面に入らんでしょう
カメラを買われたときにキットレンズがついていたら望遠側が55mmで同じ画角だから55mm一本勝負として固定して撮ってみるといい、被写体をどう選ぶか画面の切り取りをどう決めるかなど難しいと思うよ。
私はソニーのNEXを使う、購入目的は古レンズ遊びなのでマウントアダプターを使って撮ってます。
使いやすい単焦点は28mmレンズで42mm相当の画角で見た感じで撮れます。
望遠撮影が目的なら古レンズも300mmが450mm相当の画角で撮れるので使う意味もあるが、広角撮影ができないというのを念頭に。
フォーカルレデューサーアダプターを買ってレンズ本来の画角で撮ろうとしたがホットスポットという邪魔なのが画面に入るのでダメ。
買いなおそうと思ったがまた発生するとそれこそがっくり。
そこで考え直して、ワイドコンバーターというのがチャイナ製のが廉価でアマゾンで買える。
倍率が0.45倍ほどだから55mmだと25mmほどなので広角撮影には向いていますね。
ワイドコンバーターを買おうかどうか思案中だがレンズの前に大きなのを取り付けるのだから躊躇してしまう。
https://www.amazon.co.jp/Neewer-55mm-0-43x-%E9%AD%9A%E7%9C%BC%E5%BA%83%E8%A7%92%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BA-%E3%83%9E%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E9%83%A8%E5%88%86%E4%BB%98%E3%81%8D/dp/B078JKDMKZ/ref=pd_sbs_421_6/356-5070750-4143303?_encoding=UTF8&pd_rd_i=B078JKDMKZ&pd_rd_r=bebfb6c6-fd2b-4833-9e04-c4a03e09c5bb&pd_rd_w=492IF&pd_rd_wg=4jeGm&pf_rd_p=c295905f-82f9-4d73-8142-c393a4211258&pf_rd_r=BVE0SRJSMP2XTCTVH5QB&psc=1&refRID=BVE0SRJSMP2XTCTVH5QB
書込番号:23779655
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FUJIFILM X-T200 レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/07/12 23:54:24 |
![]() ![]() |
13 | 2025/10/06 6:50:55 |
![]() ![]() |
5 | 2022/09/16 23:15:01 |
![]() ![]() |
1 | 2022/05/08 8:36:52 |
![]() ![]() |
0 | 2021/11/12 18:39:01 |
![]() ![]() |
15 | 2021/11/06 18:30:31 |
![]() ![]() |
4 | 2021/06/28 12:37:09 |
![]() ![]() |
3 | 2021/03/14 13:39:57 |
![]() ![]() |
10 | 2021/03/14 0:43:15 |
![]() ![]() |
23 | 2021/11/02 20:42:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





