FUJIFILM X-T4 ボディ
- 15コマ/秒の高速連写と最短約0.02秒のAFが可能なミラーレスデジタルカメラ。シャッターの耐久性が従来機の2倍に向上し、シャッター音の静音化も実現。
- ボディ内手ブレ補正機能を搭載。従来比8倍のブレ検出精度を持つジャイロセンサーと衝撃吸収機構などを採用し5軸・最大6.5段の手ブレ補正効果を発揮。
- 裏面照射型約2610万画素「X-Trans CMOS 4」センサーと高速画像処理エンジン「X-Processor 4」を搭載し、人間の記憶に残る「記憶色」を実現している。
FUJIFILM X-T4 ボディ富士フイルム
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2020年 5月下旬
デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T4 ボディ
当方カメラ初心者の者です。
先週末当機を購入し、本日はじめての撮影に行ってまいりました。撮影を始めてすぐに、カメラを動かすとカタカタと異音がするのに気が付きました。一度レンズを取り外して、再度カメラを動かしても異音は鳴り止まず、、、。そこでイメージセンサーを確認してみると、カメラの動きに合わせて一緒に動作し、それがカタカタという異音の正体でした。
そこで質問なのですが、イメージセンサーはカメラの動きに合わせて一緒に動くようなものなのでしょうか?それともなんらかの衝撃でイメージセンサーが故障したのでしょうか?
アドバイスや知識をご教授いただけますと幸いです。
書込番号:23555628 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
センサーシフト式ブレ防止なのでセンサーが動くのが正常だと思いますが、、
書込番号:23555641 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
ボディ内手ぶれ補正なのでセンサーが動いてるんじゃないかな?
書込番号:23555645 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
え〜と、X-T4に手ぶれ補正が付いてるのは理解されてますでしょうか。
「ミラーレスカメラの手ブレ補正」で検索!
書込番号:23555667
3点
皆さまありがとうございます。
安心しました〜
今後ともよろしくお願いします🤲
書込番号:23555694 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
手ぶれ補正は
最初から壊れている様なモノです
光学的に不良個体とされてる
『偏芯』を利用してるのですから
書込番号:23555697 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FUJIFILM X-T4 ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2025/11/19 17:42:10 | |
| 8 | 2025/06/30 21:10:20 | |
| 16 | 2025/05/22 9:34:20 | |
| 2 | 2024/08/25 11:05:24 | |
| 55 | 2024/08/19 21:30:41 | |
| 20 | 2024/01/25 17:51:57 | |
| 20 | 2023/12/28 11:37:47 | |
| 20 | 2025/10/06 8:40:36 | |
| 1 | 2023/11/26 23:50:53 | |
| 2 | 2023/11/16 3:15:07 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)










