2020年 4月10日 発売
Technics EAH-AZ70W
- 「デュアルハイブリッドノイズキャンセリング」を搭載した完全ワイヤレスイヤホン。飛行機や電車など外出先でのさまざまな騒音を大幅に低減する。
- 直径10mmのダイナミック型ドライバーを搭載し、ドライバー前後の空気の流れを制御する「アコースティックコントロールチャンバー」を採用。
- タッチセンサーアンテナを採用することで、安定したBluetooth接続と小型化の両立を実現している。

-
- イヤホン・ヘッドホン 872位
- ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン 328位
- カナル型イヤホン 400位
Technics EAH-AZ70Wパナソニック
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2020年 4月10日
イヤホン・ヘッドホン > パナソニック > Technics EAH-AZ70W
月曜日にようやく届きました。音質にはとても満足しています。「いつまでも聞いていたくなる」という評価をされた方がいましたが、本当にそのとおりだと思います。
ところで、充電後の電池残量について皆さんのはどんな感じが教えてもらえませんか?
私のは十分充電をしたあとに、耳に装着した直後にアプリで確認をすると、左は100%なのに対し、右は90%と出るんです。皆さんのは左右ともに100%になっていますか?
書込番号:23340082 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>copen1111さん
私のは左右共に100%ですね。
減り方も多少のズレはあっても同じくらいの勢いで減っています。
充電池の特性として、何度か充放電をしないと本来の性能が出ないことはあります。
そういう時は一度、30%を切るくらいまで使ってから充電すると解決することが多いです。
それでもダメならサポートに相談ですね。
また、『ちょっと使って充電』を繰り返していると満充電まで行かなくなる事があります。
その時も同様の対処で改善することが多いです。
書込番号:23340118
![]()
3点
「パナソニック > Technics EAH-AZ70W」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2024/11/25 1:18:54 | |
| 7 | 2023/12/10 0:07:20 | |
| 2 | 2022/04/18 20:19:03 | |
| 5 | 2021/10/20 0:45:26 | |
| 10 | 2021/10/01 15:21:01 | |
| 9 | 2022/11/20 23:19:02 | |
| 12 | 2021/10/16 12:17:06 | |
| 14 | 2021/08/23 1:47:16 | |
| 4 | 2021/08/08 20:35:15 | |
| 9 | 2021/10/05 6:06:39 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)







