公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2021年 6月18日
カラー:
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
中古価格帯(税込):¥16,511〜¥17,380 登録中古価格一覧(31製品)
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 III SO-52B docomo
今使っている充電器が少し遅く感じるので、新しい急速充電器の購入を検討しています。
最近は様々な出力の急速充電器がありますが、このスマホでは実際にどの程度まで対応しているでしょうか。
公式サイトなどでは18Wまでとなっていますが、実際に高出力の充電器を使っても18Wが限界でしょうか。
AmpereやAccuBatteryなどのアプリを使った実測値がありましたら使用した充電器と共に教えていただきたいです。
書込番号:25511614
0点
18wまでと書いてあるのに
それ以上のw数で充電できるならそのw数が書いてありますよ
それ以上ではできないから18wと書いてあるんですよ、わかりませんかそのくらいは
それより高いwで充電したければこのスマホではありません。
書込番号:25511632 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
??
もしかして65wとか使ったら出来ると思っとるんか?
18w何やから実測値はよくて15w位やろ?
書込番号:25511652 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>Whochan.comさん
こんにちは。Xperia他機種ユーザーですが。
ドコモがHPで、使う充電器のタイプ別に充電時間の目安値?を公表してますよ。
残量ゼロ→フル充電を行うのに、
・ドコモACアダプタ07::27W PD充電器を使って 135分、
・同08:45W PD充電器で(も) 135分、
・同ポータブルACアダプタ 02:PD非対応 Type-C出力5V・3A(=15W)で155分、
だそうです。
●Xperia 10 III SO-52B サポート情報 : サービス・機能とスペック | お客様サポート | NTTドコモ
https://www.docomo.ne.jp/support/product/so52b/spec.html
→基本スペック
よって、
ドコモ自身が45W PD対応でも27Wなそれでも充電時間は同じって言っている以上、どうやってもそれ以上のことは起きないでしょう。そもそもその限度(=仕様)を明らかにするのが仕様表ですから。
もし仮にお手元の現状が上記に達していないんなら、お使いの充電器なりケーブルなりに問題あり?見直す余地あり?とは言えるでしょうけど。
まぁ、65Wやそれ以上のPD充電器を繋ごうが何処ぞが壊れはしない・それなりに普通に使えはするので、興味あるならばやるだけやってみたら良いかと。
ご検討を。
書込番号:25511701 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia 10 III SO-52B docomo」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2024/07/19 18:25:42 | |
| 1 | 2024/02/20 21:12:08 | |
| 3 | 2024/02/16 0:46:40 | |
| 3 | 2023/11/19 11:47:07 | |
| 8 | 2024/03/31 20:09:23 | |
| 5 | 2023/08/16 18:06:44 | |
| 3 | 2023/04/14 21:28:11 | |
| 13 | 2023/05/06 17:15:55 | |
| 3 | 2023/02/18 23:03:50 | |
| 4 | 2023/01/29 21:21:49 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)











