|
|
|
¥38,000 | |
|
|
|
¥38,000 | |
|
|
|
¥39,800 |
中古価格帯(税込):¥20,691〜¥21,780 登録中古価格一覧(30製品)
キャリア:SIMフリー OS種類:MIUI 12(Android 11準拠) 販売時期:2021年夏モデル 画面サイズ:6.55インチ 内蔵メモリ:ROM 128GB RAM 6GB バッテリー容量:4250mAh
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です
スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Mi 11 Lite 5G SIMフリー
通知音の最低音量が大きすぎたので、バイブレーションで代用しようと考えましたが、バイブを有効にし、ラインなどの個別設定でバイブ許可をしているのに全く鳴らないです。改善策などがありましたら教えて下さい
書込番号:24364779 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
▼通知設定の「通知音の再生を許可」をオフにしてる場合は
設定→サウンドとバイブレーション→「着信音に加えてバイブレーションを使用」をオンに。
▼サイレントモードにしてる場合は、同じ項目の
サイレントモードで振動をオンに。
書込番号:24364977 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
当然その設定は元からしていたのですが、ライン通知時やアラームでも全く無反応で…これはもしや初期不良でしょうか?
書込番号:24367376 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
その状況でもバイブが一切振動しないのか、LINEなど特定アプリのみ振動しないのかによりますが、前者であれば下記を試してみては。
設定→デバイス情報→すべての仕様→カーネルバージョンを連続タップ→CITが開くのでVibrator test をタップ
ここでバイブレーターの動作チェックができます。
書込番号:24367424 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
的確なアドバイスありがとうございます(_ _)
試してみたところ、バイブ自体は鳴ったので初期不良ではないようです。ですが依然としてライン、タイマー、アラームといった全ての通知で鳴りません…
書込番号:24368177 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>全ての通知で鳴りません
通知だけであれば、どこかしら設定が足りてない可能性が高いと思います。
設定でバイブレーションと検索し、もう一度ひと通りチェックしてみては。
「バイブレーションと触覚フィードバックの強さ」あたり怪しい気がします。
書込番号:24368211 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Xiaomi > Mi 11 Lite 5G SIMフリー」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2025/08/15 21:52:51 | |
| 1 | 2025/08/11 17:36:18 | |
| 1 | 2025/07/22 7:06:51 | |
| 1 | 2025/06/07 16:30:59 | |
| 50 | 2025/07/10 1:19:52 | |
| 8 | 2025/09/27 22:01:09 | |
| 5 | 2025/03/05 3:44:02 | |
| 5 | 2024/10/30 14:35:16 | |
| 11 | 2024/10/25 12:56:57 | |
| 6 | 2024/09/23 16:04:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)









