『12.5.6.0』のクチコミ掲示板

Mi 11 Lite 5G SIMフリー

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください

Mi 11 Lite 5G SIMフリーをお気に入り製品に追加する

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にMyページでお知らせいたします

キャリア:SIMフリー OS種類:MIUI 12(Android 11準拠) 販売時期:2021年夏モデル 画面サイズ:6.55インチ 内蔵メモリ:ROM 128GB RAM 6GB バッテリー容量:4250mAh Mi 11 Lite 5G SIMフリーのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

 

『12.5.6.0』 のクチコミ掲示板

RSS


「Mi 11 Lite 5G SIMフリー」のクチコミ掲示板に
Mi 11 Lite 5G SIMフリーを新規書き込みMi 11 Lite 5G SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ70

返信13

お気に入りに追加

標準

12.5.6.0

2021/11/23 09:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Mi 11 Lite 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:18件
機種不明
機種不明

詳しい説明は無し

朝イチに通知来てたので早速アップデートしてみましたが、現時点ではどこが変わったのか良くわからない。
aptX adaptive接続時にステレオ感が無くなる件は解消されてないことは確認出来ました。残念…

書込番号:24459196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:1件

2021/11/23 17:36(1年以上前)

nfcのセキュアエレメント位置の設定が自動選択になってますね。おそらくfelicaとnfcを切り替えなくてもよくなったのかな?

書込番号:24459939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


Mrmkrrrnさん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:26件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度5

2021/11/24 11:27(1年以上前)

・接続と共有のセキュアエレメント設定が 自動切替 に変更
NFCタッチ決済時セキュアエレメント切り替えが不要になりました。

・仮想拡張メモリの実装
表示は2GBですが、Diskinfoアプリで確認すると4GB仮想メモリが追加されています。その分内部ストレージを消費します。

・バッテリーのパワーセーブモード パフォーマンスモード切り替えスイッチの変更?
スライダー式の切り替えスイッチになりました。

・サードパーティランチャー使用中にジェスチャー操作に変更すると警告が出る
必ずナビゲーションボタンが表示されるようになりました。

書込番号:24461175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:13件

2021/11/24 14:35(1年以上前)

サードパーティーランチャーでのナビゲーションバーをジェスチャー(非表示)に出来ないのが残念・・・

書込番号:24461401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:4件

2021/11/25 00:00(1年以上前)

仮想メモリ搭載ですか。
ゲームを結構するんで、メモリ増やせるのは助かります。
最近、重くなることが多かったのですが、かなり軽くなったようです。

書込番号:24462177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


ろば2さん
クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:55件

2021/11/29 20:20(1年以上前)

今更ですが、Wi-Fi接続中に楽天linkで発信しても、固定、携帯とも相手に通知されるようになったようです。

書込番号:24469811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47478件Goodアンサー獲得:8100件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2021/11/29 20:45(1年以上前)

>ろば2さん
>今更ですが、Wi-Fi接続中に楽天linkで発信しても、固定、携帯とも相手に通知されるようになったようです。

私の端末(12.5.6.0)では、モバイル通信オン、Wi-FiをオンでWi-FIで接続している時には、
今まで通り、番号非通知でした。
Wi-Fiでない時は、番号が通知されますが。

私の端末では、何故か今まで通りでした。

書込番号:24469852

ナイスクチコミ!7


ろば2さん
クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:55件

2021/11/30 00:52(1年以上前)

>†うっきー†さん

実際に掛けて確かめました。たまたまでしょうか笑

固定は非通知は拒否している一般の家電。携帯の相手は楽天モバイル以外です。
受ける方は、今まで通りWi-Fi接続中に連絡先登録してない人からは
非通知になっています。

ちなみに、12.5.6.0にアップデートしてからは初期化しました。

書込番号:24470220

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件

2021/12/04 20:11(1年以上前)

>ろば2さん

楽天Linkを一度アンインストールし再インストールしてみたら
Wi-Fi接続中に楽天linkで発信しても、固定、携帯とも相手に通知されるようになりました!

情報ありがとうございました♪

書込番号:24477555

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:4件

2022/01/15 10:19(1年以上前)

>クレイジーサムライさん

>Wi-Fi接続中に楽天linkで発信しても、固定、携帯とも相手に通知されるようになりました!

こんにちは
確認させてほしいのでよろしくお願いします。

再インストール後は、Wi-Fi接続中の発信で相手側の固定、携帯とも着信が「非通知」にならない…ということですか?
自分は、MIUI12.5.7(Mi 11 Lite5G)ですが、Wi-Fi接続での発信は相手先が楽天リンク着信でないと「非通知」です。
Wi-Fi接続をきって、リンク電話を使っていますが、可能性があるなら試してみたいです。

書込番号:24545218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47478件Goodアンサー獲得:8100件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2022/01/15 10:46(1年以上前)

私の端末(12.5.7.0)で、Rakuten Linkをアンインストール後、再度インストール。
Wi-FiをオンにしてWi-Fiで通信可能な状態。
本機に登録していない電話番号のスマホ。そのスマホにも楽天SIMの電話番号は未登録。

この状態でWi-Fi通信でRakuten Linkから電話をかけてみたところ、別のスマホで正常に楽天SIMの電話番号が表示されました。

ファーム更新がよかったのか、アンインストール後の再インストールがよかったのか不明ですが、
Wi-Fiをオンの状態でWi-Fi通信化でも利用できるようになりました。


ちなみに、Wi-Fiをオンでモバイル通信がオフの場合には、非通知になるのは仕様となります。

https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq12
>Q.Rakuten Linkアプリ利用中にWi-Fiオンで利用すると相手側の着信履歴に「非通知」で表示されます。
>https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00001627/#12
>><発信時にWi-Fiを利用している場合>
>>発信元がWi-Fiを利用している、かつ発信元が連絡先にない場合、着信者の着信表示/履歴には「非通知」と表示されます。
>>Wi-Fiを利用していても、LTE/4G/5Gの電波が入る環境で発信していただければ番号通知がされますが、Wi-Fiのみ接続している場合は、着信者の着信表示/履歴には「非通知」と表示されます。
>>※Wi-Fiのみ接続時に非通知になるのは不具合ではなく仕様です。


本機も他機種同様に、Wi-Fiがオンでモバイル通信もオンにしておけば、通知されるようにったようです。

書込番号:24545258

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:4件

2022/01/15 10:51(1年以上前)

>†うっきー†さん

いつも参考にさせていただいています。
検証ありがとうございますm(_ _)m

自分は楽天SIMについては、イレギュラーな使い方をしているので検証を躊躇っていました。
さっそくトライしてみます(^^)/

書込番号:24545274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47478件Goodアンサー獲得:8100件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2022/01/15 11:06(1年以上前)

先ほど、FAQ12に以下を追記させてもらいました。
>※2020/01/15追記:Mi 11 Lite 5G(12.5.7.0)、Rakuten Link(2.9)では、Wi-Fiオンでもモバイル通信がオンであれば番号が通知されるようになっていました。

クレイジーサムライさんが言われるように、アプリをアンインストールしてから再度インストールするのが効果がある可能性がありそうです。

ろば2さんは、12.5.6.0時に端末を初期化したことで、その後アプリをインストールなので、アプリの再インストール同様の効果が得られた可能性が高そうです。

ということで、アプリ側で何らかの対応したため、一度アンインストールをしてから検証すると、Wi-Fi環境下でも通知されるようになるものと思われます。

書込番号:24545292

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:4件

2022/01/15 15:01(1年以上前)

>†うっきー†さん

私の端末では残念ながらうまくいきませんでした。
3回トライしてみましたが、だめでした。

楽天リンクログアウト→楽天リンクアンインストール→楽天リンク再インストール…とやって、WiFi接続、データ通信オンで発信してみました。

何故か初回の1回目の発信だけは、ソフトバンク3GのSIMに通知されましたが、その後のOCNでは「非通知」、データ通信オフの楽天SIMでも標準アプリでは「非通知」となりました。

3回目は楽天モバイルもアンインストールしてやってみましたが、全て「非通知」となりました。何が影響してるのか分かりませんが、諦めて経過をみることにしました。
これは初期化が必要なのかもしれませんね。

書込番号:24545672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


この製品の情報を見る

Mi 11 Lite 5G SIMフリー
Xiaomi

Mi 11 Lite 5G SIMフリー

発売日:2021年 7月 2日

Mi 11 Lite 5G SIMフリーをお気に入り製品に追加する <584

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング