2022年 2月25日 発売
LinkBuds WF-L900
- 振動板の中心部が開放されているリング型ドライバーユニットを採用した完全ワイヤレスイヤホン。独自の「DSEE」により高音域をCD音質相当まで補完。
- 従来機「WF-1000XM4」から本体サイズが51%小型化、ケースサイズが26%小型化。自分の声を通話相手にクリアに届けるマイクを搭載。
- 本体のみで5.5時間、ケース充電込みで合計17.5時間バッテリーが持続。10分の充電で90分再生可能なクイック充電にも対応。
価格帯:¥10,809〜¥23,900 (17店舗)
メーカー希望小売価格:オープン
![]() |
![]() |
¥10,809〜 | |
![]() |
![]() |
¥11,109〜 |
-
- イヤホン・ヘッドホン 126位
- ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン 78位



イヤホン・ヘッドホン > SONY > LinkBuds WF-L900
>kennyさんさん
> 音漏れしないのでしょうか?
開放型(オープンエアー)ですので音漏れというより開放です。
音漏れを気にするならば密閉タイプのWF-LS900Nでは。
https://kakaku.com/item/J0000038655/#tab
書込番号:25931075
1点

音量を上げると音漏れします。
電車等の騒音が多い場所では音量をある程度上げないとよく聞こえないので、
ちゃんと音楽等を聞きたいなら、このタイプは向いてないと思います。
私はなんとなくBGMとして聞こえていれば良いくらいなので、音量上げずに
電車でも使っています。
書込番号:25931083
2点

新型よりもこちらのが開口部が大き目ということで当機種のが新型(LinkBuds Open WF-L910)に比べても漏れやすいでしょうね。
恐らく電車等では気を使って満足に音楽を楽しめないでしょう。
書込番号:25935946
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > LinkBuds WF-L900」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2024/11/10 12:39:43 |
![]() ![]() |
4 | 2024/10/01 0:32:23 |
![]() ![]() |
2 | 2024/10/04 22:48:28 |
![]() ![]() |
4 | 2024/01/06 20:19:23 |
![]() ![]() |
0 | 2023/12/21 10:07:39 |
![]() ![]() |
0 | 2023/12/14 0:35:38 |
![]() ![]() |
6 | 2024/06/08 11:09:17 |
![]() ![]() |
2 | 2023/12/05 18:02:51 |
![]() ![]() |
2 | 2023/11/26 16:46:54 |
![]() ![]() |
5 | 2023/10/17 16:03:58 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





