『液晶焼け?』のクチコミ掲示板

Google Pixel 6a SIMフリー

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください

Google Pixel 6a SIMフリーをお気に入り製品に追加する

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にMyページでお知らせいたします

キャリア:SIMフリー OS種類:Android 12 販売時期:2022年夏モデル 画面サイズ:6.1インチ 内蔵メモリ:ROM 128GB RAM 6GB バッテリー容量:4410mAh Google Pixel 6a SIMフリーのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

 

『液晶焼け?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Google Pixel 6a SIMフリー」のクチコミ掲示板に
Google Pixel 6a SIMフリーを新規書き込みGoogle Pixel 6a SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ37

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶焼け?

2023/11/15 13:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 6a SIMフリー

クチコミ投稿数:95件 Google Pixel 6a SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 6a SIMフリーの満足度5
別機種
別機種

こちらの機種を使用しているのですが、白い画像にしてみるとスワイプする下のバー?が透けて見えるんですけど、これって液晶焼けですか?あと右上の電池残量表示とかモバイル通信のアンテナ表示も薄っすら透けて見えるんですよね。

写真ではめちゃくちゃ分かりづらいですが、目視ですと結構わかります。一応写真添付しておきます。

皆さんのはどうでしょうか?

Galaxy s22も所有しておりますが、Galaxy s22は白い画像にしても何も透けません。

ちなみに購入は中古でメルカリで購入しております。
androidバージョンは13です。

書込番号:25506536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:430件

2023/11/15 15:08(1年以上前)

画像だとわからないのでなんともいえませんが
透ける場合は物理的に画面下にある多分センサーとかが見えたりします
その場合晴れてる日差しの強い日に直射日光とかに当てるとすごい目立つはずですね
画面焼き付きの場合は透けてるのとは違うかと思います?

書込番号:25506601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:95件 Google Pixel 6a SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 6a SIMフリーの満足度5

2023/11/15 17:09(1年以上前)

>ヘイムスクリングラさん

ありがとうございます。

画面焼けとは違うんですね。
あと透ける場合とかあるんですね。

白い画像にしなくてもティーバーとかのアプリを開いても上部が白いので薄く透けて見えるんです。
別に特別目立つわけではないんですけど気になったら気になってしまうんですよね。

右上の透けて見えるのは、右からバッテリー残量表示、電池マーク、モバイルアンテナ表示の順番です。

確かに表示したら同じ順番に表示されるからそこが透けて見えるんです。

個体差なのか気になるところです。

書込番号:25506730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47554件Goodアンサー獲得:8121件 Android端末のFAQ 

2023/11/15 18:08(1年以上前)

機種不明

>あっきーkingさん

右上については、中古で購入とのことなので、前の持ち主が、長時間使っていて、アンテナ表示部分が焼き付きをおこしているのだと思います。
通常表示時と、まったく同じ場所であればですが。

画面下にあるものが、ナビゲーションバーとまったく同じ位置と形状であれば、それも焼き付きだと思います。

中古なので、そういうリスクは当然あります。


同じ場所でないとしたら、あっきーkingさんの添付画像では、わかりませんでしたが、今回添付した画像の赤枠部分かなと推測されます。

添付画像は、以下のサイトの画像をお借りして赤枠をつけて加工しています。

Pixel 6aでディスプレイ上に四角い影が見えるとの複数報告
https://sumahodigest.com/?p=14781

いずれにしろ、端末の異常ではなさそうですので、気にしないでよいかと。

書込番号:25506807

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:95件 Google Pixel 6a SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 6a SIMフリーの満足度5

2023/11/15 18:22(1年以上前)

>†うっきー†さん

ありがとうございます。

通常表示とまったく同じ場所のところに右上もナビゲーションバーも白い画像にすると薄っすら透けて見えます。

これはやはり焼付きだったのですね?

上の方が焼付きとは違うと言われておりましたのでてっきり焼付きとは違うのかなと思っていたのですが。

書込番号:25506827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47554件Goodアンサー獲得:8121件 Android端末のFAQ 

2023/11/15 18:57(1年以上前)

別機種
別機種

>あっきーkingさん
>通常表示とまったく同じ場所のところに右上もナビゲーションバーも白い画像にすると薄っすら透けて見えます。
>
>これはやはり焼付きだったのですね?

最初に添付されている画像では何も確認出来ませんが、
目視で確認すると、まったく同じ場所に、普段表示しているものと同じものが表示されているのでしたら、焼き付き以外は考えれないかと。


ちなみに、
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
Pixel6 aの中古でなく、新品で購入したものであれば、
添付画像のように、焼き付きは起こっていませんので、
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
残像は表示されていません。

Screen Check: Dead Pixels Test
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.bean.android.screeninspector
で、全てを白一色にして確認。


スマホでスマホの画面を肉眼で見た時と同じように撮影することは、なかなか難しいとは思いますが。

書込番号:25506874

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:95件 Google Pixel 6a SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 6a SIMフリーの満足度5

2023/11/15 19:37(1年以上前)

>†うっきー†さん

色々とありがとうございます。

やはり焼付きだったようです。

あとandroid14にもアップデートできないのですが、なぜでしょうか。9月のアップデートが最新になっております。

書込番号:25506923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47554件Goodアンサー獲得:8121件 Android端末のFAQ 

2023/11/15 19:47(1年以上前)

>あっきーkingさん
>あとandroid14にもアップデートできないのですが、なぜでしょうか。9月のアップデートが最新になっております。

Pixelはキャリア版は存在しないため、どのキャリア情報をみてもらってもファームは同じですが、
auのページで、配信が一時停止していたのが、不具合が修正されて、11/10から配信が開始されました。

Google Pixel 6a アップデート情報
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-20231110-02/
>アップデート開始日 2023年11月10日


順次配信の可能性がありますので、1か月も待っていれば、配信されてくるかと。
中古で購入したファームに手を加えられていないという大前提ですが。

書込番号:25506934

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:95件 Google Pixel 6a SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 6a SIMフリーの満足度5

2023/11/15 19:53(1年以上前)

>†うっきー†さん

元のキャリアがソフトバンクなのですが、やはりなんか怪しいですかね?

書込番号:25506939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47554件Goodアンサー獲得:8121件 Android端末のFAQ 

2023/11/15 20:07(1年以上前)

>あっきーkingさん
>元のキャリアがソフトバンクなのですが、やはりなんか怪しいですかね?

先ほど記載した通りキャリア版は存在しないので、auでもsoftbankでも同じですが。

https://www.softbank.jp/mobile/info/personal/software/20231110-02/
>ビルド番号:UP1A.231105.003

https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-20231110-02/
>ビルド番号:UP1A.231105.003


とりあえず中古で怪しい端末のようなので、
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で確認して下さい。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?

本機の場合は、
設定→システム→リセットオプション→すべてのデータを消去(初期設定にリセット)
です。


これで1か月しても無理なら、前の持ち主が何か変なことをした可能性がありそうです。

書込番号:25506972

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47554件Goodアンサー獲得:8121件 Android端末のFAQ 

2023/11/15 20:31(1年以上前)

>あっきーkingさん

お急ぎでしたら、今ログインしているGoogleアカウントでベータプログラムに参加
https://www.google.com/android/beta?hl=ja
登録ボタンを押すだけです。

ここに自分の端末が表示されなければ、お手上げです。
Googleに認識されていないことになりますので。

これで何かが配信されないかを
設定→システム→システムアップデート
で確認。

ベータ版でもいいので、アップデート出来れば、登録を解除。

その後、
設定→システム→システムアップデート
で正式版がダウンロードできるはずです。

書込番号:25507013

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47554件Goodアンサー獲得:8121件 Android端末のFAQ 

2023/11/19 09:11(1年以上前)

機種不明

>あっきーkingさん

Pixel7で出てた話題ですが、Pixel6aで確認しましたので、記載しておきます。

https://developer.android.google.cn/studio/releases/platform-tools?hl=ja
14.0.0(UP1A.231105.003.A1、2023 年 11 月、AT&T)をダウンロードしてadbコマンドで適用

これで、添付画像通り、UP1A.231105.003.A1に強制的に出来るかもしれません。
私は、
UP1A.231105.003
の状態から
UP1A.231105.003.A1
への更新で確認しました。

書込番号:25511491

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:366件 MacroDroid Discord Japan 

2023/11/19 09:32(1年以上前)

AT&TやT-MobileやVerizonと書いてないものを使うほうが良いです、これらは通信会社の名前なのでなんらかのカスタマイズがされている可能性があります。

Pixel 6a用だと14.0.0(UP1A.231105.003、2023 年 11 月)が適切なファイルだと思います。日本の携帯通信会社と書いてあるものか、何も書いてないものを使うのがセオリーです。

書込番号:25511521

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47554件Goodアンサー獲得:8121件 Android端末のFAQ 

2023/11/19 09:33(1年以上前)

リンク先を間違えていました。
https://developers.google.com/android/ota?hl=ja
です。
先程のリンク先はadbコマンドを使うためのものでした。

利用するファームは、
>14.0.0(UP1A.231105.003.A1、2023 年 11 月、AT&T)
ではなく、
>14.0.0(UP1A.231105.003、2023 年 11 月)
の方が良いようです。

何らかのカスタマイズがされている可能性があるかもしれませんので。
理想は、日本の携帯通信会社と記載があるものですが、
6aは、14.0.0では記載があるものは、今日時点ではないようでした。

書込番号:25511524

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47554件Goodアンサー獲得:8121件 Android端末のFAQ 

2023/11/19 10:14(1年以上前)

別機種

>−ディムロス−さん
>Pixel 6a用だと14.0.0(UP1A.231105.003、2023 年 11 月)が適切なファイルだと思います。日本の携帯通信会社と書いてあるものか、何も書いてないものを使うのがセオリーです。

情報ありがとうございます。
何も考えずに一番下が最新だと思ってAT&Tのものを適用していました。


>あっきーkingさん
参考情報として、私がはまったところを記載しておきます。

>adb sideload ota_file.zip
>で、ota_file.zip はダウンロードして確認したファイルの名前です。

これを実行時に
adb: sideload connection failed: no devices/emulators found
と表示されました。

私の場合は、一度ケーブルを抜いて刺した後に、再度実行で、更新できました。


「No command」から次の画面への移行方法がわからない方が時々いますので、その場合は以下になります。
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq12
>「No command」と表示されています。Recoveryモードへの移行は、どうしたらよいでしょうか?
>「NO command」が表示された状態で、左手の親指で、電源ボタンを押します。
>電源ボタンは押したままの状態で、右手の親指で、ボリュームアップ(下ではなく上)ボタンを押下。
>押下後、すぐに、両方の親指をボタンから離します。
>左手の親指でボタンを押し始めてから、両方の指を離すまでの時間は1秒程度と短時間で行うこと。
>電源ボタンを長く押したままにすると、端末が再起動してしまうので注意。
>実際の操作方法を動画にしていますので、以下の動画を参照下さい。
>https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000038016/SortID=25228458/MovieID=22274/
>「No Command」表示以降の作業は、01:30からとなります。


UP1A.231105.003.A1
を適用後に
UP1A.231105.003
には、添付画像通り、古いものには戻せないようでした。

書込番号:25511574

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:366件 MacroDroid Discord Japan 

2023/11/19 12:31(1年以上前)

機種不明
機種不明

>†うっきー†さん
ちょっと時間がかかりましたけどAndroid Flash Toolでダウンバージョンできますね。
下記URLをPCのChromeで開き、該当機種のフラッシュをクリックする事でAndroid Flash Toolに遷移します。
https://developers.google.com/android/images?hl=ja

フルOTAイメージをサイドローディングした方が安全らしいですがブラウザで完結しますし、実際に私はAndroid 14からAndroid 13にダウンバージョンできましたのでよろしければお試しください。

Wipe DeviceとAdvanced OptionsのForce Flash all PartitionsにチェックをいれてInstall buildしました。

この書き込みは†うっきー†さんに向けたものですので初心者の方は安易に実行しないでください。この情報を元に実行してどんな損害が出ても私は一切責任を負いません。

データも消えますし、文鎮化する可能性もゼロではないのですべて自己責任でおこなってください。

書込番号:25511752

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47554件Goodアンサー獲得:8121件 Android端末のFAQ 

2023/11/19 13:42(1年以上前)

機種不明

>−ディムロス−さん
>この書き込みは†うっきー†さんに向けたものですので初心者の方は安易に実行しないでください。

ありがとうございます。
添付画像通り、UP1A.231105.003に戻せました。

設定画面からOEMロック解除→オン
adb reboot bootloader
fastboot flashing unlock
今回の場合は、14.0.0(UP1A.231105.003、2023 年 11 月)横のフラッシュをクリック
Add new deviceでpixel6aを選択して接続
Selected Targetに「bluejay-user(sinned)」
Wipe Device,Loxk BootloaderとAdvanced OptionsのForce Flash all Partitionsにチェックをいれて「Install build」をクリック
元に戻すために
adb reboot bootloader
fastboot flashing lock
設定画面からOEMロック解除→オフ

書込番号:25511833

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Google Pixel 6a SIMフリー
Google

Google Pixel 6a SIMフリー

発売日:2022年 7月28日

Google Pixel 6a SIMフリーをお気に入り製品に追加する <756

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング