『もう7月も終わりますが…』のクチコミ掲示板

AQUOS R8 SH-52D docomo

1/1.55型カメラを搭載したハイエンドスマ―トフォン

公式オンラインショップ購入時の端末代金

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください

AQUOS R8 SH-52D docomoをお気に入り製品に追加する

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にMyページでお知らせいたします

発売日:2023年 8月10日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 13 販売時期:2023年夏モデル 画面サイズ:6.39インチ 内蔵メモリ:ROM 256GB RAM 8GB バッテリー容量:4570mAh AQUOS R8 SH-52D docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較

AQUOS R8 SH-52D 関連製品キーワード検索

ご利用の前にお読みください

『もう7月も終わりますが…』 のクチコミ掲示板

RSS


「AQUOS R8 SH-52D docomo」のクチコミ掲示板に
AQUOS R8 SH-52D docomoを新規書き込みAQUOS R8 SH-52D docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ137

返信22

お気に入りに追加

標準

もう7月も終わりますが…

2023/07/27 11:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R8 SH-52D docomo

スレ主 Satryonさん
クチコミ投稿数:90件

7月下旬以降発売予定となっていますが、未だに価格はおろかサイズすら公表されませんね。

現在使用しているメイン機Xperia 1 Uのバッテリーが劣化してきたうえに、22年9月頃からアップデートすら来なくなったため、
この無印R8への機種変更を考えていたんですが、いつになったら発売されるのやら…。

今年のR8 pro や先代AQUOS R7は発売1週間前には価格が公表されていたことを考えると、8月の発売になりそうな予感…。

情報を出し渋っているのがドコモなのかシャープなのか分かりませんが、いい加減公表してほしいものですね。


まぁ、ここで言っても仕方ないのですが、待ちくたびれたのでちょっとだけ書き込み。

書込番号:25360897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!29


返信する
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:6件

2023/07/27 11:59(1年以上前)

七月下旬やな、発売予定
今無いって事は今月はないやろうな?
27日や!
ま、発売されるまでが楽しみやからな!

書込番号:25360916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:33件 AQUOS R8 SH-52D docomoのオーナーAQUOS R8 SH-52D docomoの満足度3

2023/07/27 12:23(1年以上前)

>Satryonさん

こんにちは。
そうなんですよ。自分も価格発表と発売日公表をずっと待ってるんですが、ちょっと遅い気がしますね。
発売日はたぶん8月に入るでしょうし、この遅さが何かの不都合でなければいいけどと不安を感じています。

クリームを予約しておりますが、セキュリティーアップデート期間公開部分の削除の件もあり一度キャンセルしようかとも考えたのですが、とりあえず価格発表等があってから考えようと思いキャンセルを保留の最中です。

自分も使用中の端末の状態が良くないので、とりあえずsense7を買おうかなと思ったりしてみたり。なので早く発表して欲しいなぁ。。。

書込番号:25360950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:29742件Goodアンサー獲得:4563件

2023/07/27 13:46(1年以上前)

Android Enterprise Partner Programに関しては、Googleより先に情報を公開していたことが問題だったのだと思います。GOLDパートナーに昇格したことでこの辺りが厳しくなったのでしょう。

なお、アップデート期間が長いメーカーは、Apple、Google、Samsung、Motorolaといったところです。
https://androidenterprisepartners.withgoogle.com/devices/#!?region_names=apac&smrDate=2027-06-30

シャープは一部の機種を除いて一律3年です。

書込番号:25361042

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:33件 AQUOS R8 SH-52D docomoのオーナーAQUOS R8 SH-52D docomoの満足度3

2023/07/27 14:55(1年以上前)

>ありりん00615さん

こんにちは。
やはり5年は望み薄でしたか。
う〜ん、以前記載があっただけにちょいと残念。。。

書込番号:25361110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


スレ主 Satryonさん
クチコミ投稿数:90件

2023/07/27 18:57(1年以上前)

>おっサン廃除さん
>マダオマーク2さん
>ありりん00615さん

皆さん、コメントありがとうございます。

発売延期になるのであれば何かしら公式アナウンスがあれば納得できるんですけどね…。
未だに何も無いうえにアップデートに関する記載まで消されているとなると、かなり残念な感じですねぇ。。。

せめてホットモックがあればいいのですが、青森のような田舎ではそれすら出てこないので、どんな端末なのか試すこともできず。。。

書込番号:25361355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:33件 AQUOS R8 SH-52D docomoのオーナーAQUOS R8 SH-52D docomoの満足度3

2023/07/27 19:10(1年以上前)

>Satryonさん

こんばんは。
ですよねぇ。あくまでも予定なんで遅れたりする事も勿論考えられるわけですが、おっしゃるようにせめて告知くらいは発して戴きたいものですね。
こうもアナウンスが無いと何かもう不信感ばかりがこみ上げてくるというか。。。

ドコモのサイトには【7月下旬発売予定】とあり【7月下旬以降】との文言は記載されていませんから、余計に何だかなぁって感じてしまいます。

テンション下がっちゃうなぁ。。。

書込番号:25361368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:29742件Goodアンサー獲得:4563件

2023/07/27 20:08(1年以上前)

既に「7月下旬以降」に修正済みです。
https://www.docomo.ne.jp/product/sh52d/

R8 Proも15日発売が20日発売に変わった際のアナウンスがあったのは14日でした。
https://www.docomo.ne.jp/info/update/?icid=CRP_TOP_to_CRP_INFO_update

書込番号:25361422

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:33件 AQUOS R8 SH-52D docomoのオーナーAQUOS R8 SH-52D docomoの満足度3

2023/07/27 20:23(1年以上前)

>ありりん00615さん

こんばんは。
お教えくださりありがとうございます。
ありゃりゃ、ほんとだ、変わってる。。。
発売予定タイミングまで変更されてるとは思ってなかったっす。。。

何かもう力抜けちゃった。現在使用中の端末も調子悪いしお安くなってるんでsense7にしようかなぁ。。。

書込番号:25361443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:2件

2023/07/28 00:21(1年以上前)

こんばんは。

シャープ、相変わらず商売がヘタですねぇ。
R8 proが良機種になる予感漂わせているだけに、かなり残念です。
邪推になるかもですが、R8無印の発売日公開すると、proの買い控えに繋がると考えているのかも。

あと、前から思っているのですが、価格公開しないまま予約受け付けるのって、ヘンな感じですね。
価格見てキャンセルする人もそれなりに居そうだし、予価くらいは見せて欲しいところです。

書込番号:25361701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:2件 AQUOS R8 SH-52D docomoのオーナーAQUOS R8 SH-52D docomoの満足度4

2023/07/31 19:24(1年以上前)

私も値段次第で予約を考えてます。ただ、ドコモのaquos r8 proの購入特典が2万ポイント、aquos r8無印は1万5千ポイントと既に一部でアナウンスされています。同じ10%還元なら15万は下らないと思います。ならば差し引きでもオンラインショップで割引が発表されたGalaxy s23無印より高い?と推測されます。ここは戦略的価格でドコモさんにサプライズを期待したいのですが…。それなら秋口にスナドラ7gen2辺りを採用したxperia〇〇やスナドラ6か4のssenseシリーズの新型を待つ方が良いかなとも思います。悩ましいですね。

書込番号:25366376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29742件Goodアンサー獲得:4563件

2023/07/31 19:55(1年以上前)

今日の時点でアナウンス無しとか、どんな状況なのでしょうね。

Snapdragon 6,7シリーズは、数量限定生産のようなので日本向けで発売される可能性は低いです。695搭載のミドルレンジが発売されつづけるのはこの辺りに原因があります。

書込番号:25366409

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:33件 AQUOS R8 SH-52D docomoのオーナーAQUOS R8 SH-52D docomoの満足度3

2023/07/31 22:17(1年以上前)

皆さんこんばんは。

7月中のアナウンス、とうとうなかったですねぇ。残念です。

というかこのR8 無印が仮に15万円程度での価格設定だったと仮定した場合、上位モデルのR8 PROドコモオンラインショップ価格との差額が5万8千円、GALAXY S23無印のドコモ オンラインショップ現在販売価格の方が2万4千円安。この状況を考えるとR8 無印を購入する方は少なくなる気がします。
自分も14万円以上だった場合、恐らく購入はしないと思いますしそれならトータル的に考えてGALAXY S23無印の方に魅力を感じます。

まあ何せ価格にせよ発売日にせよ、ある程度の情報は流した方が良いとは思うんですけどねぇ。。。

書込番号:25366574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


ElittlEさん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2023/07/31 22:35(1年以上前)

自分もR8気になっていて、価格次第では購入しようと思っていましたが、価格も出さず、発売予定が7月下旬だったのも取り消され、そして延期の理由も公表しない…
こんな不信感を募るようなことをされると、買う気が失せます。

不具合や延期の理由があるならあるで、公表すればまだ納得はしますが、何も情報を出さないとは…
大人の事情なのでしょうが、自分勝手な都合で、消費者を振り回すのはやめていただきたいですね。

書込番号:25366599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2023/07/31 23:34(1年以上前)

ソニーのようにフラッグシップは夏、スタンダードモデルは秋という風に分けてれば良かったんじゃないかなと
名称もフラッグシップはAQUOS R8、スタンダードはR8 liteという方が良かったように思えます

書込番号:25366657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件 AQUOS R8 SH-52D docomoのオーナーAQUOS R8 SH-52D docomoの満足度4

2023/08/01 13:40(1年以上前)

皆さんこんばんわ。遂に価格が発表されました。絶対的な価格は想定の範囲内(の上限?)ながらカエドキプログラムを利用した場合は月々3700円と残価設定が低めに見積もられている様です。因みにGalaxy s23無印はオンラインストアで月々2500円、aquos r8 proは5000円ちょっと。現状では買える要素はリアル店舗で一括購入される方がポイント還元を考慮に入れれば…位ですか。もはや金銭感覚が麻痺してるんでしょうね、proの方が割安に思えてくる程です。

書込番号:25367117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29742件Goodアンサー獲得:4563件

2023/08/07 20:04(1年以上前)

発売日が決まったことでサポート期間が掲載されました。結局3年でした。

発表時のセキュリティ更新最大5年というのはSIMフリーモデルの話なのかもしれませんし、キャリアの意向で実現しなかった可能性もあります。

書込番号:25374596

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29742件Goodアンサー獲得:4563件

2023/09/10 16:28(1年以上前)

結局、SIMフリー版もアップデート期間は3年でした。
https://k-tai.sharp.co.jp/business/aer_models.html

セキュリティ更新最大5年は実現できなかったのでしょう。

書込番号:25417233

ナイスクチコミ!1


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件 AQUOS R8 SH-52D docomoのオーナーAQUOS R8 SH-52D docomoの満足度5

2023/09/10 18:12(1年以上前)

残念ですね。
リンク先を見るとdocomoのWish2は「サポート終了予定:2027年3月」とあるので、なぜかこちらは長いですね。

書込番号:25417398

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29742件Goodアンサー獲得:4563件

2023/09/10 18:26(1年以上前)

Wish3に中国製CPUが搭載されたことで、現状でも企業向けおすすめ端末はWish2なのだと思います。

書込番号:25417422

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:33件 AQUOS R8 SH-52D docomoのオーナーAQUOS R8 SH-52D docomoの満足度3

2023/09/10 19:04(1年以上前)

皆さん こんばんは。

やはり5年に延ばす事は中々難しい事なのでしょうかね。
まあ厳しいのであればそれはそれで仕方ない事かとは思う反面、その内容は発表して欲しくなかったなぁというのが率直な気持ちですが。。。(笑)

欧州では今後Androidもアップデート期間5年を義務づける方向との記事も見受けましたし、国内でも長くなって行く方向に進めば良いですね♪

書込番号:25417462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件 AQUOS R8 SH-52D docomoのオーナーAQUOS R8 SH-52D docomoの満足度5

2023/09/10 19:54(1年以上前)

AQUOS R3 SH-04Lは、そのページだとサポート終了予定:2022年5月ですが、
セキュリティアップデートは2021/11/1、google play システムアップデートは2023/7/1です。
docomo部分はいまでもアップデートが来ます。

リンク先が正しいとして、セキュリティーアップデートは長期間欲しいでが、
不自由とかroot化が難しいといわれてい分、docomoのandoroid11以降の機種であれば、
あまり気にしないで良いかもしれません。

>ありりん00615さん
それっぽいl意見とは思いますが、Wish2が長いのはdocomoだけです。
ただしdocomoのアップデートは修理受付終了までで、docomoのページでは未定になっていますので、実際のところは不明です。

書込番号:25417522

ナイスクチコミ!4


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件 AQUOS R8 SH-52D docomoのオーナーAQUOS R8 SH-52D docomoの満足度5

2023/09/12 19:38(1年以上前)

https://s.kakaku.com/bbs/K0001562004/SortID=25418677/
結局R8,R8Proは5年でしたね。
docomo Wish2は今のところ4年と9ヶ月。このままならうれしい。

書込番号:25420127

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「シャープ > AQUOS R8 SH-52D docomo」の新着クチコミ

この製品の情報を見る

AQUOS R8 SH-52D docomo
シャープ

AQUOS R8 SH-52D docomo

発売日:2023年 8月10日

AQUOS R8 SH-52D docomoをお気に入り製品に追加する <38

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング