『α7cUのRAWデータだけが読み込むことができない』のクチコミ掲示板

2023年10月13日 発売

α7C II ILCE-7CM2 ボディ

  • コンパクトなフルサイズミラーレス一眼カメラ。有効約3300万画素の裏面照射型CMOSイメージセンサー「Exmor R」、画像処理エンジン「BIONZ XR」を搭載。
  • 常用ISO感度は静止画・動画時ともに100-51200を実現し、高感度でノイズを抑えた撮影が可能。被写体の認識性能が向上したAF性能を備えている。
  • 7K相当の豊富な情報量を凝縮することで、高品位な4K映像として出力することができ、4:2:2 10bitで4K60pの動画記録に対応。
最安価格(税込):

¥233,800 ブラック[ブラック]

(前週比:+1,530円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥233,800 ブラック[ブラック]

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥212,947 (67製品)


価格帯:¥233,800¥321,787 (60店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:3410万画素(総画素)/3300万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×23.9mm/CMOS 重量:429g α7C II ILCE-7CM2 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α7C II ILCE-7CM2 ボディの価格比較
  • α7C II ILCE-7CM2 ボディの中古価格比較
  • α7C II ILCE-7CM2 ボディの買取価格
  • α7C II ILCE-7CM2 ボディのスペック・仕様
  • α7C II ILCE-7CM2 ボディの純正オプション
  • α7C II ILCE-7CM2 ボディのレビュー
  • α7C II ILCE-7CM2 ボディのクチコミ
  • α7C II ILCE-7CM2 ボディの画像・動画
  • α7C II ILCE-7CM2 ボディのピックアップリスト
  • α7C II ILCE-7CM2 ボディのオークション

α7C II ILCE-7CM2 ボディSONY

最安価格(税込):¥233,800 [ブラック] (前週比:+1,530円↑) 発売日:2023年10月13日

  • α7C II ILCE-7CM2 ボディの価格比較
  • α7C II ILCE-7CM2 ボディの中古価格比較
  • α7C II ILCE-7CM2 ボディの買取価格
  • α7C II ILCE-7CM2 ボディのスペック・仕様
  • α7C II ILCE-7CM2 ボディの純正オプション
  • α7C II ILCE-7CM2 ボディのレビュー
  • α7C II ILCE-7CM2 ボディのクチコミ
  • α7C II ILCE-7CM2 ボディの画像・動画
  • α7C II ILCE-7CM2 ボディのピックアップリスト
  • α7C II ILCE-7CM2 ボディのオークション

『α7cUのRAWデータだけが読み込むことができない』 のクチコミ掲示板

RSS


「α7C II ILCE-7CM2 ボディ」のクチコミ掲示板に
α7C II ILCE-7CM2 ボディを新規書き込みα7C II ILCE-7CM2 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > SONY > α7C II ILCE-7CM2 ボディ

機種不明
別機種
別機種
機種不明

【購入時期】
・2023/10/13 予約購入し発売日に入手

【使用目的とスタイル】
・仕事用、スチール&ムービーで使用
・スチールは基本有線によるテザー撮影、記録方式はRAW一択

【使用ソフト】
・capture one23 (12月リリースのα7cUとα7cRのサポート諸々のアップデートを適用済み)

今回の質問では同じ悩みを持たれていて、尚解決されている方がいらっしゃればご教授いただきたく初投稿しました。

ネット上のSNSを含む投稿や記事、インフルエンサーらの動画を拝見するも同じ問題を抱える方がおらず現在に至ります。(いったい何で現像してるのかも不明)

SONYカスタマーサービスへチャット対応を頂いており、解決せず。初期不良とも判断つけがたいです。

現在ではDNGコンバーターというソフトをつかってRAW→DNGへ変換しデータを操作していますがはっきり言って20万を超えるマシンとは思えない作業ストレスです。(2軍カメラになってます。)

α7cUをご購入された方々、いかがお過ごしでしたでしょうか。

画像はα7cUで撮影したデータです。

書込番号:25655093

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3232件Goodアンサー獲得:300件 α7C II ILCE-7CM2 ボディのオーナーα7C II ILCE-7CM2 ボディの満足度5

2024/03/10 16:41(1年以上前)

>ゴルゴルフホールインワンさん

>ゴルゴルフホールインワンさん

RAWデータが読み込めないほとんどの要因は現像ソフトのアップデートです。

試しに、ソニーの純正RAW現像ソフトは「Imaging Edge Desktop」ですので、コレで問題無ければカメラに問題なしです。
https://support.d-imaging.sony.co.jp/app/imagingedge/ja/

書込番号:25655142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15873件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2024/03/10 16:49(1年以上前)

>ゴルゴルフホールインワンさん

カメラでのRAW記録方式変えても同じでしょうか?
https://helpguide.sony.net/ilc/2360/v1/ja/contents/0404I_raw_file_type.html?search=RAW

ダメならCapture One側の問題かと思います。

書込番号:25655154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1859件Goodアンサー獲得:183件 500px 

2024/03/10 18:00(1年以上前)

よこchinさんがご指摘されていますが、Rawをロスレス圧縮にするとサードパーティー製の現像ソフトで読めない場合があります。
普通に圧縮Rawでも充分なクオリティの現像が出来ると思いますよ。
圧縮や非圧縮Rawでも読めないのであれば現像ソフトに問題ありだと思います。

書込番号:25655249

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件 α7C II ILCE-7CM2 ボディのオーナーα7C II ILCE-7CM2 ボディの満足度5

2024/03/10 18:49(1年以上前)

>ゴルゴルフホールインワンさん

こんにちは。

ロスレス圧縮はメーカー独自規格の
可能性もありますので、デフォルトの
圧縮RAWか非圧縮RAWがよいかも
しれません。

書込番号:25655329

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2024/03/10 19:40(1年以上前)

>よこchinさん

コメントありがとうございます。

こちらもすべての記録方式のパターンを試しましたがmacOSpc版のcapture one23ではやはりjpegでしか表示、プレビューができませんでした。

共有として現在スナップ用にと健闘していたcapture one for ipadにて実際のサブスク購入(月額600円)の有線と無線両方による接続で
RAWデータの読み込みとプレビューが成功しました!(なんでタブレットで成功するねん)

しかしながらご指示ありがとうございます!引き続きメインのcapture one 23には対応していただきたいですね。。。

書込番号:25655386

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15873件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2024/03/10 20:12(1年以上前)

>ゴルゴルフホールインワンさん

MacOSでしたか、これもバージョン変わると動作環境に影響が出ると思いますので

Capture One Pro 23の
販売元やメーカーに確認するのが良いと思います。
https://ja.vincerojp.com/capture-one
※大阪の方ですかね私も生まれてからの大阪です。

書込番号:25655427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3872件Goodアンサー獲得:276件

2024/03/10 21:19(1年以上前)

Capture Oneは値段高い割に本当にサポートがショボいという印象しかない...

書込番号:25655555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


core starさん
クチコミ投稿数:1226件Goodアンサー獲得:157件

2024/03/10 21:47(1年以上前)

>ゴルゴルフホールインワンさん

CaptureOne公式コミュニティとか、ヘルプデスク?とかに聞いてみるといいかもですね。
ちょろっとググってコミュニティ見てみたら、SONY公式ソフトとコンフリクトすることがあるからそれをアンインストールする必要がある場合があるかも?みたいなことが公式の回答で書いてあったりしますね。ただその後にいやいやa7cIIダメだよ、って書いてる人もいたり。
https://support.captureone.com/hc/en-us/community/topics/7542468214173-Capture-One-Pro-16-x

とりあえず、v16.3.2で A7C ii が追加されたと公式の人は書いてますね。(16.2のアップデートではスキップしたとのこと)
https://support.captureone.com/hc/en-us/community/posts/16073240304669/comments/16074897220765

自分は以前に、バージョンアップ予約してそっちの認証しただかなんだかで当時の現行バージョンが使えなくなっちゃって、メールで問い合わせたら臨時で認証コード再発行してもらって使えるようにしてもらったことがありましたが、対応は親切でスピーディでした。

書込番号:25655621

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > α7C II ILCE-7CM2 ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

α7C II ILCE-7CM2 ボディ
SONY

α7C II ILCE-7CM2 ボディ

最安価格(税込):¥233,800発売日:2023年10月13日 価格.comの安さの理由は?

α7C II ILCE-7CM2 ボディをお気に入り製品に追加する <1821

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング