公式オンラインショップ購入時の端末代金
発売日:2023年10月 6日
カラー:
中古価格帯(税込):¥28,026〜¥34,980 登録中古価格一覧(51製品)
キャリア:SoftBank OS種類:ColorOS 13(based on Android 13) 販売時期:2023年秋モデル 画面サイズ:6.7インチ 内蔵メモリ:ROM 256GB RAM 8GB バッテリー容量:4600mAh
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno10 Pro 5G SoftBank
過去の内容一通り見ましたが内容重複していたらすみません。
現在oppor15proをmineoDプランで契約してます。
最新モデルのoppoReoo10に機種変更しようと思っていまして、少しでも価格を抑えようと性能差のなく、端末価格の安いsoftbank版?を購入しようと思ってます。
安い買い物ではなく、無知なので、ご教示頂きたい。
端末購入→SIMカード入替え→APN設定で機種変更完了ですか?
書込番号:25532073 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

その認識で良いですが、、
在庫探しに奔走する事になるかも知れません
端末のみ購入は在庫隠しされる場合も有ります
書込番号:25532080 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

なお、MNPならすんなり在庫見つかる可能性高いです
ヤマダ電機とかに行ってみて下さい
書込番号:25532085 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

返信ありがとうございます。
ざっくり、Simフリーモデルが9万、softbank板が5万くらいなので、後者にしようかと考えてます
書込番号:25532110 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>はらぺこおむさん
Softbank版は量販店で22001円(単体)で探せば有ります
書込番号:25532147 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>はらぺこおむさん
>端末購入→SIMカード入替え→APN設定で機種変更完了ですか?
mineoからsoftbankへMNPで、端末を1円で購入。
月額1081円のプランで契約。1年ほどで、必要であれば、再度mineoにMNPでよいかと。
その都度、APN設定を変更。
安くということなら、総支払額が安くなるこの方法が良いと思います。
5万も出す必要はないかと・・・・
書込番号:25532204
6点

>†うっきー†さん
乗り換え特典を活用したほうがお得ということですか?
書込番号:25532318 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>はらぺこおむさん
>乗り換え特典を活用したほうがお得ということですか?
1円+事務手数料+1081*12 < 50000
※仮に1年ほどsoftbank本家の回線を利用したとして
総支払額が少なくて済むので、お得だとは思いますが。
もしくは、端末のみを22001で購入するか。
書込番号:25532569
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「OPPO > OPPO Reno10 Pro 5G SoftBank」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/09/05 9:50:02 |
![]() ![]() |
3 | 2025/08/13 4:36:45 |
![]() ![]() |
0 | 2025/07/17 12:33:12 |
![]() ![]() |
2 | 2025/06/22 13:13:17 |
![]() ![]() |
12 | 2025/06/08 19:38:15 |
![]() ![]() |
11 | 2025/08/18 15:15:45 |
![]() ![]() |
4 | 2025/07/17 19:26:04 |
![]() ![]() |
3 | 2025/04/01 9:44:39 |
![]() ![]() |
4 | 2025/03/28 12:36:59 |
![]() ![]() |
5 | 2025/03/25 21:26:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





