ELSA GLADIAC 998 GTX Plus V2 512MB (PCIExp 512MB)ELSA
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年10月31日
グラフィックボード・ビデオカード > ELSA > ELSA GLADIAC 998 GTX Plus V2 512MB (PCIExp 512MB)
初めて書き込みさせて頂きます。
昨日本製品を購入しました。
早速取付けをし3Dゲームを行ったところ、突然画面が真っ暗になりボードのファンが高速に回転し始めます。PCは起動していますので仕方なく強制終了をして再起動となります。
ゲーム上、特に負荷のかかるシーンでこのような現象が起きる訳でもありません。
考えられる原因としては@初期不良、A電源容量不足と考えていますが電源が原因の場合は
電源を買い換えたところで万が一改善しなかったら痛い出費となりますよね・・・
とりあえずメーカーにはメールをしておりますが、何か良いアドバイスがありましたら
ご教示願います。
PC構成は
CPU:Athlon64 X2 6000+
M/B:ASUS M2N-E SLI
電源:abee AS Power Silentist S-550EB
メモリー:1G*2
HDD:320G*1台
尚、同じくELSAの8600GTSからの買い替えです。
以上、宜しくお願いいたします。
書込番号:8647614
0点
PCケースの内部はどういう状態でしょうか?
エアフローの状態は。熱がこもっているんでしょうか。
側番はずしてゲームやってみるとか、扇風機の風あててみるとか。
書込番号:8647778
0点
早速の書き込みありがとうございます。
ケース側面の蓋は取り外した状態で確認しておりました。
グラボを手で触っても特に高温になっている感もありません。
書込番号:8647802
0点
私も最近このボードに変更しましたが問題なく使用しております。
電源はダークな人さんと同じS-550EBです。
CPUはPhenom X4 9950で少々OCしておりますがゲーム(COD4)を高設定で問題ないです。
その他ハードディスクはトータルで4台、サウンドカードもありますのでダークな人さんの方がまだ余裕がありそうですね。
同じ電源を使用していると言う事でご参考に。
書込番号:8652588
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ELSA > ELSA GLADIAC 998 GTX Plus V2 512MB (PCIExp 512MB)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2010/11/08 10:09:23 | |
| 1 | 2010/02/08 23:00:44 | |
| 3 | 2009/05/28 1:15:03 | |
| 11 | 2009/05/24 18:47:27 | |
| 1 | 2009/03/05 14:59:26 | |
| 7 | 2009/02/25 22:54:48 | |
| 20 | 2009/02/10 11:33:54 | |
| 2 | 2009/01/26 2:07:11 | |
| 3 | 2009/01/25 21:18:18 | |
| 10 | 2009/02/22 16:53:49 |
「ELSA > ELSA GLADIAC 998 GTX Plus V2 512MB (PCIExp 512MB)」のクチコミを見る(全 191件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)







