2008年11月 7日 登録
GA-E7AUM-DS2H Rev.1.0
GeForce9400を備えたLGA775用Micro-ATXマザーボード



マザーボード > GIGABYTE > GA-E7AUM-DS2H Rev.1.0
EasyTune6をインストールし、HW MonitorのアラートセッティングのCPU項目で赤い警告設定マークが点灯していたため、その部分をクリックして設定を外そうとしたのですが、赤いままで解除できません(添付画像を参照)。どのようにしたら、解除できるのでしょうか?
ご存じの方がいらっしゃいましたらご教示ください。
アラートサウンドをOffにしておけば、警告音は鳴らないようにできますけどね・・・・
書込番号:9957225
0点


Memnochさん
早速のご回答ありがとうございます。しかし、残念ながらご指示通りにスライダーを左右に動かしても丸い赤印は消えませんでした。
Helpの記載(添付画像)を読むと、スライダーではなく赤いマークをクリックしたら解除できると書いているのですが・・・、何度試しても出来ないのです。
書込番号:9957468
0点

ご提示の画像、全てアラート設定が1500rpmになってるところ、
System1以外のCPU Power System2がNow0rpmだからアラートがなるのです。
鳴らさないためにはスライダーを最低の0まで持ってくよりないわけだけど、
そうだとこのソフト常駐させてる意味ないんでアンインスコしちゃった方が…
そもそもあんま安定性のあるソフトじゃないし。。。
書込番号:9957560
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「GIGABYTE > GA-E7AUM-DS2H Rev.1.0」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2021/06/30 17:44:08 |
![]() ![]() |
13 | 2020/02/13 14:46:37 |
![]() ![]() |
26 | 2019/04/04 17:56:59 |
![]() ![]() |
6 | 2010/09/03 1:43:35 |
![]() ![]() |
0 | 2010/01/27 3:52:39 |
![]() ![]() |
5 | 2010/01/16 15:11:48 |
![]() ![]() |
2 | 2009/12/26 0:54:55 |
![]() ![]() |
2 | 2009/12/26 16:38:31 |
![]() ![]() |
10 | 2012/02/24 9:05:42 |
![]() ![]() |
0 | 2009/10/25 16:27:21 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





