『さすが冷却は抜群!デザインもこれはと思えるならお勧め♪』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

対応マザーボード:ATX/MicroATX 幅x高さx奥行:232x610x536mm 3.5インチシャドウベイ:6個 5.25インチベイ:7個 Spedo VI90001W2Zのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Spedo VI90001W2Zの価格比較
  • Spedo VI90001W2Zのスペック・仕様
  • Spedo VI90001W2Zのレビュー
  • Spedo VI90001W2Zのクチコミ
  • Spedo VI90001W2Zの画像・動画
  • Spedo VI90001W2Zのピックアップリスト
  • Spedo VI90001W2Zのオークション

Spedo VI90001W2ZThermaltake

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年11月10日

  • Spedo VI90001W2Zの価格比較
  • Spedo VI90001W2Zのスペック・仕様
  • Spedo VI90001W2Zのレビュー
  • Spedo VI90001W2Zのクチコミ
  • Spedo VI90001W2Zの画像・動画
  • Spedo VI90001W2Zのピックアップリスト
  • Spedo VI90001W2Zのオークション

『さすが冷却は抜群!デザインもこれはと思えるならお勧め♪』 のクチコミ掲示板

RSS


「Spedo VI90001W2Z」のクチコミ掲示板に
Spedo VI90001W2Zを新規書き込みSpedo VI90001W2Zをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信14

お気に入りに追加

標準

PCケース > Thermaltake > Spedo VI90001W2Z

クチコミ投稿数:16件

カスタマイズする前

BTOのPCとして購入したのですが

その後カスタマイズをしていこうと思いこのケースの物を選択

直感は的中でこれで良かったと実感しています

色々悩みましたが静音より冷却を重視しました

サイドファンはそのままだと風切り音がうるさいので

フィルターを円形に切りアクリルとファンの間に装着

多少音は静かに但し冷却は多少犠牲になりました

この掲示板を見て同じ仲間がいるので勇気を持って

書き込みしましたいい情報交換が出来ると嬉しいです

正直PC自作に関しては全くの初心者ですが

宜しくお願いします

このケースを応援します。

書込番号:9273979

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 Spedo VI90001W2ZのオーナーSpedo VI90001W2Zの満足度5 レビュー用画像庫 

2009/03/20 06:07(1年以上前)

tamatyantamatamaさん ようこそ!!(^◇^)
フルタワーなんてあり得ないと昔は考えてましたが大は小を兼ねるじゃないけど
空間があるだけで組みやすさがまったく違いますね
そしてSpedoは配線のしやすさが特別優秀だと思います まぁ静音と防塵がネックですが・・・
こまめな清掃は必要ですね

書込番号:9274269

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1748件Goodアンサー獲得:80件

2009/03/20 08:56(1年以上前)

おおっとぉ新しい信者が(^^)
しっかし、やはりサイドファンは不評ですね。
ところでグラボを固定する後ろの爪なんですがコレってグラボの(GTX285)リファレンスのケースだと具合が悪いって事に最近気づきました。

書込番号:9274617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 Spedo VI90001W2ZのオーナーSpedo VI90001W2Zの満足度5 レビュー用画像庫 

2009/03/20 09:59(1年以上前)

売れ筋も注目度ランキングもあがってますね!!
私のGTX285では問題なく固定はできてるけど
重いものはネジも使いたいですね・・・
後ファンバーは後3〜5センチセンチ下まで下がって欲しいな

書込番号:9274812

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1748件Goodアンサー獲得:80件

2009/03/20 10:06(1年以上前)

がんこなオークさんおはようございます?こんにちわ?
ワタシはネジも併用して固定してるんですが、何か納得いかないので(ツールフリーが売りのケースなので)リファレンスのケース外してクーラーも交換しようと思うのですが、サイズのムサシよりオススメのモノってありますか?
主さんスレ汚し失礼。

書込番号:9274836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2009/03/20 11:48(1年以上前)

早速のレス

がんこなオークさん

ダイナマイト屋さん

有難う御座います

新しい信者のtamatyantamatamaです宜しくです

念のため「教祖さま」はどなたと認識したら良いのでしょうか?

私もグラボはGTX285で一応問題なくついています

何度も抜き差しすると接触不良しそうですね

不安定な感じは残りますね

>スレ汚しなんて気にしませんよ盛り上げていきましょうか!!

書込番号:9275233

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1748件Goodアンサー獲得:80件

2009/03/20 11:53(1年以上前)

教祖はもちろん
ケースフェチとウワサのがんこなオークさんですよw

書込番号:9275249

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2009/03/20 12:00(1年以上前)

入信にルールなどあればご教授くださいませw

こういったコミュも久々なので

乱筆・乱文・ご無礼の無いように気をつけます。

書込番号:9275283

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 Spedo VI90001W2ZのオーナーSpedo VI90001W2Zの満足度5 レビュー用画像庫 

2009/03/20 19:15(1年以上前)

俺じゃないでしょヾ(; ̄w ̄Aアセアセ
荒らしじゃなければ多少の脱線は大目に見てもらえると思うのでw
気軽に情報交換でいいんじゃないですかぁぁ

書込番号:9276862

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1327件Goodアンサー獲得:5件

2009/03/24 17:11(1年以上前)

tamatyantamatamaさん

こんにちは信者の一人です。
遅レスすいません。
仕事が最近忙しくPCに構ってあげれませんでした。
Speedは冷却性能は自信を持って進められますね。
何気に満足度ランキング3位って凄くないですか?(3/24現在)
開発者ではないでけどちょっと嬉しいですね。

サイドFANはやはり不評ですね。
私も5mmのスポンジマットをホームセンターで買って
きたのですがクリアパネルが台無しになるかと思い
躊躇してました。
防音効果があるのであれば試してみようと思います。
ちなみに私のSpeedは入院中です。


教祖の件ですが私もがんこなオークさんに一票です。
CM690(前機のケース)はお金がないので現在嫁ぎ先募集中です。

書込番号:9297104

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1327件Goodアンサー獲得:5件

2009/03/24 17:13(1年以上前)

おっとSpeedではなくSpedoですね。
英語力が幼稚なことがばれてしまう(汗!

書込番号:9297108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 Spedo VI90001W2ZのオーナーSpedo VI90001W2Zの満足度5 レビュー用画像庫 

2009/03/24 18:51(1年以上前)

ヽ(= ´ー)ノ フッ…ww
あらま入院ですか 私は天板だけ送って交換待ちです(箱を開けたときから
傷があったので)
Thermaltakeは全部確認したわけじゃないですがケースの個別構成部品の在庫があるようですね
Antecは確実にあるようですがクーラーマスターは残念ながらパーツだけの取り寄せは
基本できないようです

書込番号:9297466

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2009/03/25 20:46(1年以上前)

ポン吉太郎さん、教祖さま(がんこなオークさん)こんばんは

サイドFANは何か面白い対処方法ありますかね?

色々考え中・・・、それが又楽しさの一つなんでしょうけど。

HDD×2でRAID0を試そうと思って色々調べているのですが

インターフェイスカードを使った方法でお勧めとかありますでしょうか?

書込番号:9302707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2009/03/25 21:12(1年以上前)

ポン吉太郎さんは、はじめましてでした

お仕事忙しいのは、このご時勢幸せな事かもしれません

今後とも宜しくお願いします。

書込番号:9302851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1327件Goodアンサー獲得:5件

2009/03/28 21:22(1年以上前)

忙しくても一日くらいは休みたいものです。
メールも久しぶりに見た次第です。

そういえば入院中のSpedo戻ってきました。
交換になったみたいですがまだ開梱してませんので
ちゃんと交換になったかどうかまだわかりません。
来週が楽しみです。

書込番号:9317045

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Thermaltake > Spedo VI90001W2Z」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

Spedo VI90001W2Z
Thermaltake

Spedo VI90001W2Z

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年11月10日

Spedo VI90001W2Zをお気に入り製品に追加する <47

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング