『Hybrid CrossFire や Hybrid CrossFireX を利用できますか?』のクチコミ掲示板

2008年11月19日 登録

GV-R435OC-512I (PCIExp 512MB)

OC仕様のRadeon HD 4350を搭載したPCI Express2.0 x16バス用ビデオカード (GDDR2-SDRAM 512MB)。市場想定価格は7,900円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

搭載チップ:ATI/RADEON HD 4350 バスインターフェイス:PCIExp 16X モニタ端子:D-SUBx1/DVIx1/HDMIx1 メモリ:GDDR2/512MB GV-R435OC-512I (PCIExp 512MB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GV-R435OC-512I (PCIExp 512MB)の価格比較
  • GV-R435OC-512I (PCIExp 512MB)のスペック・仕様
  • GV-R435OC-512I (PCIExp 512MB)のレビュー
  • GV-R435OC-512I (PCIExp 512MB)のクチコミ
  • GV-R435OC-512I (PCIExp 512MB)の画像・動画
  • GV-R435OC-512I (PCIExp 512MB)のピックアップリスト
  • GV-R435OC-512I (PCIExp 512MB)のオークション

GV-R435OC-512I (PCIExp 512MB)GIGABYTE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年11月19日

  • GV-R435OC-512I (PCIExp 512MB)の価格比較
  • GV-R435OC-512I (PCIExp 512MB)のスペック・仕様
  • GV-R435OC-512I (PCIExp 512MB)のレビュー
  • GV-R435OC-512I (PCIExp 512MB)のクチコミ
  • GV-R435OC-512I (PCIExp 512MB)の画像・動画
  • GV-R435OC-512I (PCIExp 512MB)のピックアップリスト
  • GV-R435OC-512I (PCIExp 512MB)のオークション

『Hybrid CrossFire や Hybrid CrossFireX を利用できますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「GV-R435OC-512I (PCIExp 512MB)」のクチコミ掲示板に
GV-R435OC-512I (PCIExp 512MB)を新規書き込みGV-R435OC-512I (PCIExp 512MB)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

グラフィックボード・ビデオカード > GIGABYTE > GV-R435OC-512I (PCIExp 512MB)

クチコミ投稿数:182件

現在、785G の オンボードの HD 4200 を使用しておりますが、パワーアップのため、このボードで Hybrid CrossFire または Hybrid CrossFireX ができればいいなと思っています。

以前、マザーボードの板で、Hybrid CrossFire の使用について質問したところ、HD 34xx シリーズが対応しているとのことでしたが、 HD4350 でも対応してそうなうわさを聞きました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000050142/#10048001

いろいろ調べたのですが、結局は明確な解答が見つからなかったので質問させていただく次第です。

また、「このボードで Hybrid CrossFire または Hybrid CrossFireX なんかたいした効果ないよ!」、「パワーアップしたければ上位のグラフィックボードを買うべし!」なんていうアドバイスもいただければ大変ありがたいです。

初歩的な質問で誠に恐縮ですが、ご回答よろしくお願いいたします。

書込番号:10145705

ナイスクチコミ!1


返信する
kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2009/09/13 11:34(1年以上前)

何のためにパワーアップさせるのですか?

書込番号:10145722

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2009/09/13 13:38(1年以上前)

HD4670>>HD4650>HD4550≧785G+HD4350
となるのではないかと。

書込番号:10146189

ナイスクチコミ!1


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33804件Goodアンサー獲得:5778件

2009/09/13 19:45(1年以上前)

これでは使用不可です。
RADEON HD2400やHD3450辺りで使用可能な筈です。

Hybrid CrossFire自体が大した性能にならないので、上位のカードを増設するべきでしょう。
RADEON HD4670にでもすれば、Hybrid CrossFireを大幅に超える性能向上があります。

Hybrid CrossFireはNVIDIAのHybrid SLIに対抗するために出しましたが、両者ともトーンダウンしています。
むしろなかったものという扱いに近いです。

書込番号:10147760

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:182件

2009/09/14 16:25(1年以上前)

みなさん回答ありがとうございました。

グラフィックカードのパワーアップの理由は動画の再生です。

必要に応じて、頃合を見て上位のグラフィックカードを買い足すことにいたします。

書込番号:10152317

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2009/09/14 18:18(1年以上前)

>グラフィックカードのパワーアップの理由は動画の再生です。
再生だけなら、グラボいれてもあまり意味はないです。
785Gじたいが、動画支援機能としては優秀ですから。
構成がわかりませんが、よほどCPUが低くない限りはBDでも地デジでも再生できます。

書込番号:10152744

ナイスクチコミ!1


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33804件Goodアンサー獲得:5778件

2009/09/14 19:55(1年以上前)

AMD 785GにはRADEON HD4000シリーズと同等の動画再生支援が搭載されているので、余程のことがなければその目的でビデオカードの増設は無意味です。

CPUにAM2+かAM3のCPUを使っていれば、特に問題にはならないと思います。

書込番号:10153128

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:182件

2009/09/14 21:09(1年以上前)

uPD70116さん

CPUは AM3 ソケットの Phenom U 945(95W版)を使っています。

つい最近PCを組み立てて、初めてWindows Vistaを使いましたが、今のところオンボードのグラフィックには不満はありません。

Photoshop などのグラフィックソフトで写真や画像の編集などはしますが、3Dゲームなど重たい処理をさせる予定はないので、しばらくこの環境で行くことにします。

ご回答いただき、ありがとうございました。

書込番号:10153562

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「GIGABYTE > GV-R435OC-512I (PCIExp 512MB)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

GV-R435OC-512I (PCIExp 512MB)
GIGABYTE

GV-R435OC-512I (PCIExp 512MB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年11月19日

GV-R435OC-512I (PCIExp 512MB)をお気に入り製品に追加する <26

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング