2008年11月26日 登録
AT-HA2
- ヘッドホン端子のないAV機器で、2台のヘッドホンモニターが可能なヘッドホンアンプ。
- 音質重視設計で、最大300mW+300mW出力。
- ライン出力を無駄にしないスルー出力端子を採用している。



ヘッドホンアンプ・DAC > オーディオテクニカ > AT-HA2
ゲーム機に2台のヘッドホンに音を出力させたいです。
これを使えばできますか?
書込番号:24692780 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

https://www.audio-technica.co.jp/product/AT-HA2
・ヘッドホン端子のないAV機器でライン出力からヘッドホンモニターが可能。
・2台のヘッドホンの同時使用が可能。
と書かれている通り。
そのゲーム機にライン出力があるのですか?
書込番号:24692796
0点

ゲーム機って、PS5やスイッチだったのね。
PS5なんて、TVのイヤホン出力にこのアンプを繋げれば、たぶんOK
スイッチも3.5mmの4極ステレオミニプラグ(CTIA規格)とこのアンプの入力3.5mmステレオミニ
を繋げればいいんじゃない
書込番号:24692860
1点

2台に分岐させるには、電気を使うアクティブと、電気を使わないパッシブがあります。
パッシブ
エレコム IPC-AS
https://www.amazon.co.jp/dp/B000FMHD6M/
アクティブ
AT-HA2より高いので割愛
AT-HA2でもスプリッター代わりに使えます。
電源ケーブルがあるので、コンセントが必要になるのと、
若干取り回しは悪くなると思います。
書込番号:24692880
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オーディオテクニカ > AT-HA2」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/07/22 16:49:02 |
![]() ![]() |
7 | 2024/06/17 6:27:39 |
![]() ![]() |
5 | 2023/05/16 21:15:06 |
![]() ![]() |
4 | 2022/04/11 0:02:40 |
![]() ![]() |
5 | 2017/09/11 7:02:46 |
![]() ![]() |
5 | 2016/09/27 10:04:25 |
![]() ![]() |
2 | 2016/09/19 14:56:13 |
![]() ![]() |
7 | 2016/01/07 2:08:04 |
![]() ![]() |
14 | 2014/08/29 14:52:59 |
![]() ![]() |
5 | 2014/10/04 21:18:48 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ヘッドホンアンプ・DAC
(最近3年以内の発売・登録)





