


サウンドカード・ユニット > ASUS > Xonar HDAV1.3 Deluxe
先日、GeforceGT220のビデオカードを購入し、
HDMI出力でAAC5.1をAVアンプにPCM5.1で出力できることがわかり
大変喜んでいます。
そこでさらに音質をグレードアップさせてみたくなり
このボードかロープロフィールのSlimの購入を検討していますが
音質はビデオカード内蔵のHDMIから直接出力より
向上すると思いますか?
D/A変換自体はどちらも同じAVアンプで行うのでどうなのかなと。
それと、このボードはAAC5.1のビットストリーム出力に対応してますか?
よろしくお願いします。
ちなみに
HDMIで音声のみの出力ができれば信号品質の向上も期待できるのですが
他のレビューをみるとこのボードはHDMIでビデオ信号を入力させないと
HDMI音声出力できないようですね。最新のBDプレーヤーのように
音声のみ出力に対応してほしいです。
書込番号:10545376
0点

そこまでする程HDMI音声出力は魅力のあるものでしょうか?
AVアンプに同軸か光のデジタル音声入力があれば、これにこだわる必要はないですよ。
結局2本の配線を使うなら、大した問題ではないと思います。
書込番号:10555194
0点

レスありがとうございます。
HDMIにこだわる理由は
ロスレスオーディオやAAC5.1、リニアPCM5.1が
ビットストリームできるのは現状では
HDMIしかないからなのです。
書込番号:10558257
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > Xonar HDAV1.3 Deluxe」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2011/08/18 12:45:09 |
![]() ![]() |
3 | 2011/05/24 21:12:29 |
![]() ![]() |
4 | 2010/09/04 20:50:15 |
![]() ![]() |
11 | 2010/09/04 20:43:54 |
![]() ![]() |
3 | 2010/06/09 11:38:14 |
![]() ![]() |
2 | 2010/05/07 21:38:03 |
![]() ![]() |
9 | 2010/03/12 8:53:50 |
![]() ![]() |
2 | 2010/02/10 18:41:22 |
![]() ![]() |
4 | 2010/01/07 8:58:53 |
![]() ![]() |
3 | 2010/01/07 11:39:57 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)


