


サウンドカード・ユニット > ASUS > Xonar HDAV1.3 Deluxe
R5850 Twin Frozr II→hdmi⇔hdmi→HDAV 1.3→hdmi⇔hdmi→ディスプレイ(acer H243H Abmid)で接続したところ参考画像のような感じで映像が乱れてしまいました。
どうすれば正常に映像が出力されるでしょうか?
わかる方、どうかよろしくお願いします。
ドライバは、PCI_HDAV_7_12_8_1780_Win7というのを入れました。
書込番号:11843220
0点

こんばんは
参考までに、
グラボ側、モニタ側一回抜き差して、ちゃんと刺さっているか確認してみましょう!
書込番号:11843438
1点

Xonar HDAV1.3 Deluxeに、DVI-D−HDMI変換ケーブルが付属されていたと思うが、それを使ってだと?
グラボ→(DVI-D−HDMI)→Xonar HDAV1.3 Deluxe→(HDMI)→液晶
書込番号:11843519
1点

自分の持っていたHDMIケーブルを使って、
グラボ→(HDMI−HDMI)→Xonar HDAV1.3 Deluxe→(HDMI)→液晶
で接続していました。参考画像はそのときの状態です。
グラボ→(DVI-D−HDMI)→Xonar HDAV1.3 Deluxe→(HDMI)→液晶
も試しましたが、参考画像のピンク色の画像が黒っぽくなってしまうだけで映像がうまく表示されません。
で、今ドライバをアンインストールしてみたところ正常に表示されましたが、またドライバを入れなおすと元に戻ってしまいます。
ちなみに音声は普通に出力されます。
書込番号:11843705
0点

Splendid HDを無効にすればいいのかなと思います。
書込番号:11843726
1点

>>Splendid HD
Splendid HDとは何でしょうか?無知ですいません・・・
書込番号:11843769
0点

たった今
グラボ→(HDMI−HDMI)→Xonar HDAV1.3 Deluxe→(HDMI)→液晶
で接続して、ドライバのバージョン1780を入れてみたところ、ドライバがインストール完了した瞬間にまた映像が上の参考画像みたいになってしまいました。
音声は正常なんですけど、どうもドライバを入れると映像が乱れてしまうようです。ちなみにドライバは1777と1775も試しましたが同じ結果でした。
もしかしたら初期不良とかでしょうか?
ちなみにPrintScreenで異常が出たときの画像をコピーしてペイントに貼り付けたら正常な映像の状態でした。
書込番号:11845525
0点

ASUS独自の画質改善技術です。
このカードを介するときに、画質の改善処理が行われています。
無効にしたり、調整を行う機能がある筈なのですが、どちらにせよカードの不具合も考えられるので、一度検品をして貰った方がいいかも知れません。
書込番号:11845720
1点

検品してもらったところ製品には異常ないことがわかりました。
おそらくVGAとの相性ではないかといわれました。
どなたかMSI R5850 Twin FrozrA を使用している方はございませんか?
ちなみにCCCは10.7です。
書込番号:11846739
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > Xonar HDAV1.3 Deluxe」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2011/08/18 12:45:09 |
![]() ![]() |
3 | 2011/05/24 21:12:29 |
![]() ![]() |
4 | 2010/09/04 20:50:15 |
![]() ![]() |
11 | 2010/09/04 20:43:54 |
![]() ![]() |
3 | 2010/06/09 11:38:14 |
![]() ![]() |
2 | 2010/05/07 21:38:03 |
![]() ![]() |
9 | 2010/03/12 8:53:50 |
![]() ![]() |
2 | 2010/02/10 18:41:22 |
![]() ![]() |
4 | 2010/01/07 8:58:53 |
![]() ![]() |
3 | 2010/01/07 11:39:57 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)


