『ドライバーは一体どれでしょうか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥25,300

容量:1TB インターフェース:USB2.0/USB1.1 HD-CN1.0TU2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HD-CN1.0TU2の価格比較
  • HD-CN1.0TU2のスペック・仕様
  • HD-CN1.0TU2のレビュー
  • HD-CN1.0TU2のクチコミ
  • HD-CN1.0TU2の画像・動画
  • HD-CN1.0TU2のピックアップリスト
  • HD-CN1.0TU2のオークション

HD-CN1.0TU2バッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年12月16日

  • HD-CN1.0TU2の価格比較
  • HD-CN1.0TU2のスペック・仕様
  • HD-CN1.0TU2のレビュー
  • HD-CN1.0TU2のクチコミ
  • HD-CN1.0TU2の画像・動画
  • HD-CN1.0TU2のピックアップリスト
  • HD-CN1.0TU2のオークション

『ドライバーは一体どれでしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「HD-CN1.0TU2」のクチコミ掲示板に
HD-CN1.0TU2を新規書き込みHD-CN1.0TU2をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ドライバーは一体どれでしょうか?

2010/06/04 20:37(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-CN1.0TU2

リカバリして、この機械を接続したら
案の定、機械は反応してくれません。

それで、どこを探しても説明書が
今の所見つからず、
バッファローのHPで
ドライバを5つ見つけましたが、
どのバージョンを入れていいか分かりません。

申し訳ありませんが、
こんな珍問屋や私に救いのアドバイスを
お願いします。

http://buffalo.jp/products/catalog/storage/hd-cnu2/

書込番号:11451584

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2607件Goodアンサー獲得:379件

2010/06/04 21:00(1年以上前)

バッファロー > HD-CN1.0TU2のマニュアルページ

http://buffalo.jp/download/manual/h/hdcnu2.html

ドライバーダウンロード > HD-CNU2シリーズ用ユーティリティソフト の5つは全てユーティリティソフトでドライバーでは無いです。入れなくても正常に動作します。




書込番号:11451683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2010/06/04 21:17(1年以上前)

そうなんですね。
リカバリした際、その以前のファイルを
この機械に入れておりまして、
PCに接続してもなんらかもPCは
認識しません。正常に機械は緑のランプが
点灯していますが、 この機械を認識
できる事って方法ありますでしょうか?

書込番号:11451773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2607件Goodアンサー獲得:379件

2010/06/04 21:58(1年以上前)

ハードディスク初期化の方法 (ディスクの管理)

XP http://www.logitec.co.jp/ms/winxp/hdfmtxp/index.html

VISTA・7  http://www.driver.novac.co.jp/driver/faq/format_vista.html

書込番号:11452011

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2607件Goodアンサー獲得:379件

2010/06/04 22:03(1年以上前)

※初期化しなくてもドライブ文字割り当てるだけで済む場合あります。
(データー入っていてドライブ文字の情報だけ無くした場合)

書込番号:11452046

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2010/06/04 23:12(1年以上前)

XPのURLへアクセスした所、不明の表示がありませんでしが。
また、http://www.losttechnology.jp/Tips/externalhdd.html
▲マークは表示せず、「不明なデバイス」と出るので、
削除して、更新して、再起動をかけると、ウインドウズが
止まったりします。

・・一応、試しに、他のPCに接続したら
他のPCでは作動しました。

夜遅くまで、アドバイスありがとうございました!

書込番号:11452445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2607件Goodアンサー獲得:379件

2010/06/04 23:23(1年以上前)

>再起動をかけると、ウインドウズが止まったりします。

OSが立ち上がった後に接続すると止まらずに新たなデバイスと認識すると思います。

書込番号:11452517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2010/06/06 12:22(1年以上前)

アドバイスありがとうございました。
結局、色々しましたが、
ダメでした。
よって、再度、リカバリしてみたら
認識しましたが・・。

たぶん。PC本体が何らか故障をしてると
思われました。
これ以外にも 最近調子が悪かったもので。
・・故障で一度はHDDとマザーボードを
去年かえてますが、もう買い時なのかもしれません(苦笑)

書込番号:11459218

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2607件Goodアンサー獲得:379件

2010/06/06 12:36(1年以上前)

>再度、リカバリしてみたら認識しましたが。

問題解決出来良かったですね。

>故障で一度はHDDとマザーボードを
去年かえてますが、もう買い時なのかもしれません

PCの使用環境的にHDD温度が高いので故障サイクルが短いのかも知れません。

BOOTディスクの冷却用にハードディスククーラー追加で寿命延びると思います。

http://www.ainex.jp/products/hdc-350a.htm

書込番号:11459266

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「バッファロー > HD-CN1.0TU2」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HD-CN1.0TU2
バッファロー

HD-CN1.0TU2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年12月16日

HD-CN1.0TU2をお気に入り製品に追加する <198

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング