


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-CN1.0TU2
社内で業務に使うビデオカメラの保存担当となり、
動画保存用に外付けハードディスクがいいのではないかと、
このバッファローのを第一候補にあげています。
そこで教えてもらいたのですが、
万が一、ハードディスクが動かなくなったことを考えて、
1TBを500GBと500GBとにパーテーション?にわけて、
片方のハードに動画を保存すると、同じ動画を自動的に
もう片方のハードディスクに保存させる、ということは
設定しておけばできるものなのでしょうか?
楽天のPC EXPRESSでの商品概要説明の「Disk Manager」が
その機能にあたるのかな?と思うのですが、
そこらへんに詳しくないのでよくわかりません。
「Disk Manager」という機能がそれにあたるのならば、
その設定はパソコンに詳しくないものでも、
説明書などみればできますか?
パソコン知識は素人レベルです。
自分の買物でないので、それができるという確証が無いと
購入もできないとあって、困っています。
または最初からその機能が備わっている外付けハードディスク
というものは存在するんでしょうか?
そういうものがあるのなら、価格が高くても
稟議を出して買うのですが。
社内にも詳しい者もおりませんので、ご教授ください。
よろしくお願いします。
書込番号:9353081
0点

一つのHD(ハードディスク)を2分割しても、HD故障には対応できません。防げるのは人間の誤操作によるファイルの削除位でしょう。
トラブル時にデータ紛失が心配なのでしたら、HD(ハードディスク)をもう1台購入して、定期的(一週間に一度とか)にもう一台にコピーしておけば良いと思います。
後、会社のネットワークが光などの高速な物なら、インターネット上のサーバスペースを利用する事も有効です。
手近なものでは
https://www.quanp.com/course/
などがあります。他にもあるでしょう。これも定期的にインターネット上にアップしておけば、万が一火事などがあってHDがどちらも壊れても データを失う可能性はきわめて低いでしょう。
手元に2台のHDでデータを多重化し、さらに ネットにコピーを持てば、まず安全だと思います。
RAID構成を薦める方もいるかも知れませんが、これはHDのハード的な故障の影響を減らすもので、RAIDだけでは心配だと思います。
もちろん、2台のHDを各 RAID5などで構成できればより安全かも知れませんが、使いこなすには知識が必要です。
書込番号:9353140
0点

hide12345678さん こんばんは。 自社内で保管されるならRAID構成の外付け ハードディスクもあります。
http://kakaku.com/search_results/RAID/?category=0001%2C0042
RAIDとは、、、
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/knowhow/20081208/1010367/?f=topic
いずれにしてもHDDは消耗品なので、バックアップを複数残されるといざというとき安心でしょう。
書込番号:9353764
0点

お返事ありがとうございます。
ほっとけない!さん
ひとつのハードディスクの分割ではやはり故障に
対応できないのですね。
quanpのサイト、拝見しました。
デジカメとかの画像をネット上に保管するものですね、
最高100GBというのは、動画では容量的に少なすぎて
無理そうです。
昨日のカキコミ後、また自分で調べてみると、ミラーリング機能=RAID機能
というものがあることを知りました。
どうもこれが良さそうなので、1TBを2台設置か1台で2TBのRAID機能を使うか
で対応していこうと思います。
ありがとうございました。
BRDさん
RAID構成で保存がやはりいいようですね。
教えていただいたサイトでもうすこし勉強して
外付けハードディスクを購入したいと思います。
HDDは消耗品ということを頭に入れて、
万が一に備えたいと思います。
パソコンの知識がまたひとつ増えて、
勉強になりました。
ありがとうございました。
書込番号:9356331
0点

あのぉー、100G/月というのは一例です。quanpもページが分かりやすかったので一例。
オンラインストレージを提供している会社は沢山あります。私も一つ利用していますが...
書込番号:9356364
0点

ほっとけない!さん
わざわざおへんじありがとうございます。
そうですか、あくまで参考サイトということですね。
しかしながら、やはり月々使用料がかかる、というのは
稟議を通すのに手間がかかることとなるので、
どんと一回機器を買う方が社内事務処理的には
手間がないので、「外付けハードディスクRAID機能付き」
でいきたいと思います。
私的に利用するときに参考にさせて頂きたいと思います、
ありがとうございました。
書込番号:9357316
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > HD-CN1.0TU2」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2015/05/29 13:43:30 |
![]() ![]() |
6 | 2014/11/06 15:06:49 |
![]() ![]() |
0 | 2012/12/31 13:50:40 |
![]() ![]() |
3 | 2010/10/22 7:20:21 |
![]() ![]() |
3 | 2010/10/22 21:32:00 |
![]() ![]() |
1 | 2010/06/23 15:58:58 |
![]() ![]() |
4 | 2010/06/11 13:35:08 |
![]() ![]() |
8 | 2010/06/06 12:36:14 |
![]() ![]() |
6 | 2010/05/21 8:01:20 |
![]() ![]() |
7 | 2010/05/08 10:12:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
外付けHDD・ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)





