Nine Hundred Two
4基の冷却ファンを備えたATX/MicroATX/Mini ITX対応PCケース。市場想定価格は20,800円



PCケース > ANTEC > Nine Hundred Two
Pentium 4+Asus P5GDC X+Windows XPという構成も、かなり前時代的になってしまったので、ここらでもう一台組もうと思い、このケースを検討中です。そこで教えてもらいたいのですが、CPUファンの高さの限界ってどの位なんでしょうか? 色々調べているのですが、160mm程度なら装着してる人もいるようで。但し自分の場合はサイドパネルに12cmのファンを装着予定です。ファンにもよると思うので、だいたいで結構です。
あと裏配線した場合、電源のケーブルの長さはどの位必要でしょうか? 60cm程度で足りるでしょうか?、それとも延長ケーブルも必要でしょうか?当方、自作の世界から暫く遠ざかっており、ほとんど素人です。よろしくお願いします。あっ、使用用途は主にエンコです。
書込番号:9558734
1点

CPUクーラーの限界は160mm程度でしょう。
サイドパネル側にオプションファンを取り付けますと、形状によっては160mmだと干渉して取り付けできないと思います。
ただ、サイドファンを取り付けるのでしたら、ケース内のエアフローを考慮してトップフロータイプのクーラーの方がいいような気がします。
電源コード長については、60cm程度だとCPU用電源(EPS/ATX 12V)は裏配線するには短すぎます。
30cmの延長ケーブルを用意した方がいいですね。
マザーボード用 24/20ピン(ATX 24/20pin)は延長ケーブルなしでOKでしょう。
書込番号:9558913
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ANTEC > Nine Hundred Two」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2015/03/09 18:49:11 |
![]() ![]() |
6 | 2015/01/06 23:10:28 |
![]() ![]() |
4 | 2013/01/27 1:57:10 |
![]() ![]() |
5 | 2012/01/10 11:06:26 |
![]() ![]() |
5 | 2011/12/31 18:21:08 |
![]() ![]() |
10 | 2011/07/30 14:49:52 |
![]() ![]() |
13 | 2011/05/08 22:23:47 |
![]() ![]() |
4 | 2011/04/29 17:44:28 |
![]() ![]() |
4 | 2011/04/03 23:47:04 |
![]() ![]() |
12 | 2011/04/04 13:31:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)





