『DVDの再生機能について』のクチコミ掲示板

2009年 2月 1日 発売

DIGA DMR-BW850

アドバンスドAVCエンコーダーやワンセグ持ち出し/アクトビラ ビデオ・フル/ダウンロードサービス/YouTubeに対応するBDレコーダー(500GB)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB DIGA DMR-BW850のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BW850の価格比較
  • DIGA DMR-BW850のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW850のレビュー
  • DIGA DMR-BW850のクチコミ
  • DIGA DMR-BW850の画像・動画
  • DIGA DMR-BW850のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW850のオークション

DIGA DMR-BW850パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月 1日

  • DIGA DMR-BW850の価格比較
  • DIGA DMR-BW850のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW850のレビュー
  • DIGA DMR-BW850のクチコミ
  • DIGA DMR-BW850の画像・動画
  • DIGA DMR-BW850のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW850のオークション

『DVDの再生機能について』 のクチコミ掲示板

RSS


「DIGA DMR-BW850」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BW850を新規書き込みDIGA DMR-BW850をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

DVDの再生機能について

2009/06/27 02:30(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW850

スレ主 aktysdさん
クチコミ投稿数:199件

BW850のDVD再生機能についてですが、
ソニー機のようなアップコンバーター機能は付いているのでしょうか?
説明書を見ても表記が見つからなかったので・・・。
ちなみに、アップコンバーターの恩恵って大きいですか?

書込番号:9763553

ナイスクチコミ!0


返信する
紅秋葉さん
クチコミ投稿数:4084件Goodアンサー獲得:361件

2009/06/27 07:42(1年以上前)

あります。美画質コンバーターという名称でカタログなどに
表記されている機能がそれです。

恩恵については、「ハイビジョンに迫る美しさ」と宣伝してますが、
所詮、元がDVDのSD画質ですので。

アップコンの画質については、PS3が定評がありますので、こだわるなら
PS3の購入を検討した方がいいでしょう。

書込番号:9763955

ナイスクチコミ!0


スレ主 aktysdさん
クチコミ投稿数:199件

2009/06/27 10:33(1年以上前)

紅秋葉さん、返信ありがとうございます。
美画質コンバーターという機能はデフォルトでオンになっているのでしょうか?
BW850の設定を確認しましたが美画質コンバーターという項目は無かったような・・・。

書込番号:9764496

ナイスクチコミ!0


Voorheesさん
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:2件

2009/06/27 10:49(1年以上前)

メーカーサイトによると
「ハイビジョン番組をHDDからDVDへ保存する際に劣化する映像信号の細部を再現しながら録画。標準画質モード(XP〜EPモード)の記録でも、ハイビジョンに迫る美しさで楽しめます。」
となってますので,スレ主さんがお聞きのアプコンとは意味合いが違うようです。

書込番号:9764545

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2009/06/27 10:59(1年以上前)

むしろこっちのほうかも
http://panasonic.jp/diga/products/blu-ray/beauty/index.html#04

ちなみにいずれにせよ
わざわざ設定する必要はありません
なので設定項目自体ありません

書込番号:9764580

Goodアンサーナイスクチコミ!0


紅秋葉さん
クチコミ投稿数:4084件Goodアンサー獲得:361件

2009/06/27 11:23(1年以上前)

aktysdさん
 設定ということですと、取説P132の「HDMI出力解像度」を確認して下さい。
オート、または480pより大きな値の解像度になっている必要があります。

 その上で、P51の画質選択の下、HDオプティマイザーが「入」になってるかを
確認して下さい。


Voorheesさん
引用している部分は、現在のメーカーサイトの、美画質コンバーターの説明の項目ですよね。
が、少し前のカタログには、その文章に続きがあるんです。
「再生時には通常画質のDVD映像をハイビジョン信号に変換して出力します」
パナソニックDVDレコーダー総合カタログ 2007/9 P22より

で、それより前には、美画質エンジンの「ハイレゾリューションHDコンバーター」という言葉も使ってます。
http://letsblog.panasonic.jp/diga/technology/315.html

書込番号:9764668

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Voorheesさん
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:2件

2009/06/27 11:29(1年以上前)

紅秋葉さん

補足ありがとうございます。
しかし,なぜ続きが無くなったのでしょうか?そちらの方が疑問ですね。

書込番号:9764694

ナイスクチコミ!0


紅秋葉さん
クチコミ投稿数:4084件Goodアンサー獲得:361件

2009/06/27 12:24(1年以上前)

 その点は、おそらく、万年睡眠不足王子さんが指摘されている通り、
「新リアルクロマプロセッサ」に変わったからでしょう。

「新〜」について、カタログに以下のように説明されています。
/* BW900・BW800・BW700・BR500はリアルクロマプロセッサを搭載。
/* リアルクロマプロセッサはBDビデオの再生時にのみ効果があります。
/* (新リアルクロマプロセッサは、録画番組やDVDビテオの再生にも適用したものです)

つまり、リアルクロマプロセッサ搭載の旧機種までは、DVDビデオの
アップコンバート機能を、美画質コンバーターの一部として宣伝していたものが
930・830・730以降搭載の「新〜」では、再生時のアップコンバート処理は
「新〜」に移行したので、美画質コンバーターは録画時のみの機能という
説明に変わった、ということではないでしょうか。

書込番号:9764931

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Voorheesさん
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:2件

2009/06/27 12:51(1年以上前)

紅秋葉さん

ということはスレ主さんがお聞きになってるアプコンは「新リアルクロマプロセッサ」のことであり「美画質コンバーター」ではないということですね。
それでは紅秋葉さんの最初の書き込みは間違いという認識でよろしいでしょうか?

書込番号:9765031

ナイスクチコミ!0


紅秋葉さん
クチコミ投稿数:4084件Goodアンサー獲得:361件

2009/06/27 13:28(1年以上前)

過去にカタログで、美画質コンバーターの説明として、前述のような文章があった以上、
「間違い」呼ばわりされる謂れはありません。

それ以前にアップコンバーターの有無を問うたスレであり、その点で間違って
ないのですから、無意味な質問ですね。

書込番号:9765173

ナイスクチコミ!0


スレ主 aktysdさん
クチコミ投稿数:199件

2009/06/27 14:08(1年以上前)

皆様、丁寧なご返信ありがとうございました<(_ _)>
特に紅秋葉さんに感謝です。
アドバイス頂いた項目をひとつずつ確認したいと思います。

書込番号:9765298

ナイスクチコミ!0


Voorheesさん
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:2件

2009/06/27 17:42(1年以上前)

>過去にカタログで、美画質コンバーターの説明として、前述のような文章があった以上、
「間違い」呼ばわりされる謂れはありません。

>それ以前にアップコンバーターの有無を問うたスレであり、その点で間違って
ないのですから、無意味な質問ですね。


BW850の質問なんですから,過去のことを書いてもそれこそ無意味でしょう。(笑)

書込番号:9766071

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > DIGA DMR-BW850」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BW850
パナソニック

DIGA DMR-BW850

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月 1日

DIGA DMR-BW850をお気に入り製品に追加する <788

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング