『SONY製ビデオカメラの取込&BDのHDD書き戻し』のクチコミ掲示板

2009年 2月 1日 発売

DIGA DMR-BW750

アドバンスドAVCエンコーダーやワンセグ持ち出し/アクトビラ ビデオ・フル/ダウンロードサービス/YouTubeに対応するBDレコーダー(320GB)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:320GB DIGA DMR-BW750のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BW750の価格比較
  • DIGA DMR-BW750のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW750のレビュー
  • DIGA DMR-BW750のクチコミ
  • DIGA DMR-BW750の画像・動画
  • DIGA DMR-BW750のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW750のオークション

DIGA DMR-BW750パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月 1日

  • DIGA DMR-BW750の価格比較
  • DIGA DMR-BW750のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW750のレビュー
  • DIGA DMR-BW750のクチコミ
  • DIGA DMR-BW750の画像・動画
  • DIGA DMR-BW750のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW750のオークション

『SONY製ビデオカメラの取込&BDのHDD書き戻し』 のクチコミ掲示板

RSS


「DIGA DMR-BW750」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BW750を新規書き込みDIGA DMR-BW750をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW750

スレ主 弘介さん
クチコミ投稿数:66件 DIGA DMR-BW750のオーナーDIGA DMR-BW750の満足度5

現在、SONY製ビデオカメラの取込&BDのHDD書き戻しで非常に困っており、知恵を貸して下さい。

<状況>
8月に子供が生まれましたが、BDレコーダもビデオカメラも持っておらず、実家のものを借りて運用しています。今回、自宅にBDレコーダを購入した為、1ー3を実施したいと思っています。
 1:SR1で撮った映像を、BW−750に取り込み、編集&保存したい。
 2:HDW32のHDD内にある映像を、BW−750にうつしたい。
 3:BW−750でつかえるビデオカメラを検討したい。

 (実家)BDレコーダ:シャープ HDW32
 (実家)ビデオカメラ:SONY SR1
 (自宅)BDレコーダ:パナ BW−750
 (自宅)ビデオカメラ:未購入(検討中)

※PCが古い為、PC編集は検討していません。

<困り事1>
 SR1で撮った映像を、USB経由で、BW−750に取り込もうとすると、全映像が1つのファイルと認識されてしまう仕様あり。対策として、
『映像レートを変えたダミー映像を間にはさめば、別ファイルになる』
が紹介されていた為、映像レートをいくつか変えてみましたが、1つのままでした。

【質問1】
SR1で撮った映像を、BW−750で取り込むにあたり、日付毎等で取り込む方法はないでしょうか?

<困り事2>
 HDW32のHDD内にある映像を、BD−REで書き込みました。BW−750にうつそうとしましたが、再生はできるけど、取り込みができません。(項目自体がでない)

【質問2】
BD−REからの取込はできない仕様なのでしょうか?他によい方法はないでしょうか?

<困り事3>
 ビデオカメラ購入を検討しています。BW−750への日付別取込をしようとした場合、パナ製じゃなければできないのでは?と心配しています。

【質問3】
SONY製(XR500、CX500)、キャノン製、ビクター製で実施する方法 及び 実績あれば教えて下さい。『上記ダミー映像をはさめばできた。できなかった』でもかまいません。

長くなって申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

書込番号:10486585

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2009/11/16 20:51(1年以上前)

1、SR1のHDDからメモステにダビング出来るなら
1日分をメモステにダビング後USBカードリーダーで取り込む

2、BD-REからでもBD-Rからでも取り込めます

そもそもどんな映像なんですか?
デジタル放送なら著作権の問題で取りこめないし
ビデオカメラの映像なら取りこめます

3、キヤノンHF11はダミー映像を挟んで取り込んでいます
仮に取り込めなくてもメモリーカードで1日分ずつ取り込めます

書込番号:10486786

ナイスクチコミ!0


スレ主 弘介さん
クチコミ投稿数:66件 DIGA DMR-BW750のオーナーDIGA DMR-BW750の満足度5

2009/11/16 21:17(1年以上前)

ユニマトリックス01の第三付属物さん、返信ありがとうございます。

ご指摘の通り、必要な情報を書き忘れました。すいません。

>1
メモステを持っていませんので、すぐにはトライできませんが、USBカードリーダで取り込み可能なんですね。
1’『同様にPCに一日分を移してから、USBメモリで取り込むことも可能なのでしょうか?』
(メモステを買う費用がバカにならない為)

>2
もちろん、ビデオカメラ(SR1)の映像です。
どうしても取り込めなくて困ってます。BD−REをいれても、再生画面にしかならないのですが。。。スタートメニューのどこから取り込みにいけますか?

>3
キヤノンHF11はダミー映像を挟めばいけるんですね。
SDカード対応であれば、SDカード経由での取り込みは大丈夫なんですね。
SONY製も、メモステ⇒USBカードリーダ経由で取り込み可能ならば、何とかなりそうですね。

お手数をおかけしますが、
1’の可否、2の具体的なやり方、3の方法&実績(特にSONYビデオカメラ)が分かれば引き続き教えて下さい。

書込番号:10486959

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2009/11/16 21:43(1年以上前)

1、わたしは詳しくは知りませんがUSBメモリーで可能のようです
ただし適切にデータを入れる必要があるようです

このスレの2009/10/28 01:47 [10379833]
うめづさんのレスを参考にしてください
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10358080/

不明な点があればビデオカメラのカテゴリーに詳しい人が多いです
うめづさんもビデオカメラのカテでよく拝見します

2、詳細ダビングから出来ます
ダビング元をBD/DVD
ダビング先をHDDにして画質を指定しダビング開始するだけです

ただし実時間ダビングだから少々画質劣化します
無劣化が良いならソニー機を借りるか
買い増ししてやるしかありません

3、は取りあえずUSBメモリーで試してください
USBカードリーダーもよほど粗悪じゃない限り
PC用を持っていれば兼用出来ます

書込番号:10487164

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:2件

2009/11/16 21:52(1年以上前)

弘介さん こんにちは。
Sony SR11とPana BW750を使用しています。
ユニマトリックス01の第三付属物さんが、以前にも書いておりましたが、
HDDに100シーンを超える映像があると、うまく認識しない?ようです。
それで、私は"3"の方法でやっています。
メモステをカメラの本体にさして、HDD→メモステのダビングを
メニューから実行。DIGAに接続後メニューのUSB接続(メモステ)を
行えば、USBリーダーも使わなくていいです。
がんばってください。(^o^)/

書込番号:10487234

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 弘介さん
クチコミ投稿数:66件 DIGA DMR-BW750のオーナーDIGA DMR-BW750の満足度5

2009/11/16 23:32(1年以上前)

>ユニマトリックス01の第三付属物さん 
1、わたしは詳しくは知りませんがUSBメモリーで可能のようです
ただし適切にデータを入れる必要があるようです

拝見しました。その内容を参考に今週末試してみます。

2、詳細ダビングから出来ます
ダビング元をBD/DVD
ダビング先をHDDにして画質を指定しダビング開始するだけです

もの凄い基本的な事でしたね。。。
教えていただいてありがとうございます。
できました。劣化の件は承知してましたので問題ありません。

3、は取りあえずUSBメモリーで試してください
はい。試してみます。

>takuwanpapaさん 
まったく同じ環境ということで参考になります。
メモステがあれば確実にできますね。
HDDに100シーンを超える映像があると、ダメなんですか。。。


教えていただいた方法を試してみます。
ありがとうございました。

書込番号:10488143

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2009/11/16 23:58(1年以上前)

BW○30世代までは256シーン以上で取り込み自体出来なかったのを
BW○50世代から99シーン毎で別タイトルにして取り込めるようになってますが
要は99シーン毎で別タイトルになります

これも日付毎に取り込むことで
99シーン以上あることはほとんど無いと思います
もしあった場合は取り込み後タイトル結合するしかありません

書込番号:10488362

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2009/11/17 00:01(1年以上前)

BW750でしたね
タイトル結合は無いから
99シーン以上は別タイトルにするしかありません

書込番号:10488381

ナイスクチコミ!0


スレ主 弘介さん
クチコミ投稿数:66件 DIGA DMR-BW750のオーナーDIGA DMR-BW750の満足度5

2009/11/26 22:07(1年以上前)

>takuwanpapaさん

メモステを借りる事ができた為、ご紹介いただいた方法を試してみました。
しかし、USBメモリーでも、メモステでも、DIGAに動画を移せず、もしご存知でしたら詳しく教えて下さい。

<問題点>
 カメラ本体にて、HDD→メモステの動画ダビングができない。(静止画はできる)
 したがって、DIGAにUSB接続(メモステ)をしても、静止画しか選択できない。

説明書をみても、HDD→メモステの動画ダビングについては明記されていないようにみえる為、どうやればよいか分かりません。
時間あるときに、再チャレンジしてみますが、もしご存知でしたら詳しい情報を教えていただけると、とても助かります。

書込番号:10537652

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2009/11/26 22:34(1年以上前)

メモステを使う件は最初にレスしてるように
SR1のHDDからメモステにダビング出来るならって仮定に基づいたレスだし
takuwanpapaさんは参考としてSR11の事をレスされていてSR1の事ではありません

だからSR1のHDDからメモステにダビング出来るかどうかは
ご自分で調べるしかないけど
取説に無いならそういう機能は無いと判断できます

それでも一旦PCを経由する事でメモステやUSBメモリーに移せるとは思いますが
PC関係は苦手なので具体的な方法は分かりません
USBでPCと繋いで2009/10/28 01:47 [10379833]を参考にすれば移せると思います

書込番号:10537848

ナイスクチコミ!0


スレ主 弘介さん
クチコミ投稿数:66件 DIGA DMR-BW750のオーナーDIGA DMR-BW750の満足度5

2009/11/26 23:16(1年以上前)

>ユニマトリックス01の第三付属物さん 

早速のレスありがとうございます。
takuwanpapaさん、SR11と書かれてますね。
SR1だと思い込んでました。

だとすると、おっしゃるとおり、メモステへのダビング機能がない可能性が高いですね。
PCを介した方法は、一度試してみましたが、うまくいきませんでした。

もう一度レスをよく読んでトライしてみますが、あんまり難しいようなら、あきらめてビデオカメラを買うまでは、このまま実家のシャープ製レコーダーで取り込み&編集させてもらおうと思います。

新しいビデオカメラならば、SONY製のビデオカメラでも、ダミー録画 or メモステから日付毎に取り込みできるようなので、安心しました。

ありがとうございます。

書込番号:10538202

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2009/11/27 00:48(1年以上前)

ソニーのビデオカメラでダミー録画でうまくいかなかったってレスを
1回だけ見たことあります

何かの操作ミスも考えられますが
基本はメモステに1日分移して取り込むって思っていたほうが良いです

一度試しにSR1の映像をUSBからBW750に取り込んでは?
レート変えたら分かれるのかも判断できます

AVCHDとPCのことはビデオカメラのカテの人が詳しいです
PCでの操作を質問してみれば解決するのではないかと思います

書込番号:10538866

ナイスクチコミ!0


うめづさん
クチコミ投稿数:4027件Goodアンサー獲得:554件 縁側 

2009/11/27 17:54(1年以上前)

SR1は確か、メモステには静止画オンリーでしたね...

書込番号:10541250

ナイスクチコミ!0


スレ主 弘介さん
クチコミ投稿数:66件 DIGA DMR-BW750のオーナーDIGA DMR-BW750の満足度5

2009/12/13 21:12(1年以上前)

先日CX500Vを購入して、SR1は返却しました。
ビデオカメラの進化に驚いています。

懸念だった、ビデオカメラ⇒BW−750のデータ移動も、教えていただいた方法(ダミー録画、メモステ)で可能でした。

ありがとうございました。

※USBはやり方がまずいのかやはりダメでした。(動画を認識しなかったです)

書込番号:10626431

ナイスクチコミ!0


うめづさん
クチコミ投稿数:4027件Goodアンサー獲得:554件 縁側 

2009/12/13 21:49(1年以上前)

撮影してカメラとDIGAをUSB接続すると液晶画面に選択肢が出るので
「USB接続」を選びます。内蔵メモリとメモステは別です。
そうするとテレビの方に「撮影ビデオ(AVCHD)を取込」のように出ますから
それを選択して取り込みます。

書込番号:10626662

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > DIGA DMR-BW750」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BW750
パナソニック

DIGA DMR-BW750

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月 1日

DIGA DMR-BW750をお気に入り製品に追加する <667

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング