『2番組録画の件で』のクチコミ掲示板

2009年 2月 1日 発売

DIGA DMR-BW750

アドバンスドAVCエンコーダーやワンセグ持ち出し/アクトビラ ビデオ・フル/ダウンロードサービス/YouTubeに対応するBDレコーダー(320GB)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:320GB DIGA DMR-BW750のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BW750の価格比較
  • DIGA DMR-BW750のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW750のレビュー
  • DIGA DMR-BW750のクチコミ
  • DIGA DMR-BW750の画像・動画
  • DIGA DMR-BW750のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW750のオークション

DIGA DMR-BW750パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月 1日

  • DIGA DMR-BW750の価格比較
  • DIGA DMR-BW750のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW750のレビュー
  • DIGA DMR-BW750のクチコミ
  • DIGA DMR-BW750の画像・動画
  • DIGA DMR-BW750のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW750のオークション

『2番組録画の件で』 のクチコミ掲示板

RSS


「DIGA DMR-BW750」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BW750を新規書き込みDIGA DMR-BW750をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信23

お気に入りに追加

標準

2番組録画の件で

2009/02/19 20:25(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW750

クチコミ投稿数:91件

2番組録画するとき1つは絶対に録画モードをDRにしないといけないのでしょうか?
他の録画モードでできるのでしょうか?
EPモードとEPモードとかでできるのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:9121403

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:11件

2009/02/19 20:31(1年以上前)

片方は必ずDRモードです。この条件は、どのメーカーのどの機種にも言えることです。

書込番号:9121439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件

2009/02/19 21:07(1年以上前)

どのメーカーでもそうなのですね…
無知なものですいません。
でもなんで片方が最高画質じゃないといけないのでしょうか???
なにか理由があるのでしょうか?
自分的には画質を悪くして2番組録画してブルーレイかDVDにやきたいのですが…

書込番号:9121651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:9件

2009/02/19 21:09(1年以上前)

圧縮する回路が1つしかないからなのでは。
だから、もう1つはそのまま録画するだけ。

書込番号:9121665

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2009/02/19 21:14(1年以上前)

>自分的には画質を悪くして2番組録画してブルーレイかDVDにやきたいのですが…

DRで録画して、あとでレコーダの電源オフ時に変換するというのはダメなんでしょうか?

書込番号:9121699

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:103件

2009/02/19 21:24(1年以上前)

録画モードを変更するには、エンコーダーというものが必要。
DRモードで録画する限りは、エンコーダーはいらない。

性能の良いエンコーダーは高価な上に、2個乗せると、処理するデーターも倍、
電源その他の部品が、エンコーダー1台のレコーダーとの共通化ができず、
値段が3倍以上になりかねない。

2台買ったほうが安いというわけで、いまのところ商品としてなりたたない。

書込番号:9121760

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2009/02/19 21:25(1年以上前)

パナはDRからHDD内だけでどのレートにも圧縮出来ます

寝る前に該当する番組を電源切後画質変換に設定すれば
朝にはよほど多量に設定しない限り目当ての画質になっています

ただしDR/XG/HX/HE/HL以外のXP/SP/LP/EPは
DVDには高速ダビング出来ますが
BDには実時間ダビングです

だから結局XP/SP/LP/EPでBD化する場合は全部DRで録画し
BDにEPなりで実時間ダビングしたほうが良いかもしれません(画質も)

ソニーならどのレートでもBDに高速ダビング可能です
ただしHDD内だけの画質変換は無いから結局DRからの実時間ダビングも必要です
それとパナはBD(25GB)1枚にEP(8時間)の画質で42時間録画出来ますが
ソニーは24時間25分までです

書込番号:9121768

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件

2009/02/19 21:28(1年以上前)

>圧縮する回路が1つしかないからなのでは。
そうなんですね…
2つあればいいのに…素人考え…
>DRで録画して、あとでレコーダの電源オフ時に変換するというのはダメなんでしょうか?
その方法もあるけど毎回するの面倒ですよね〜???

DVDレコーダーにかんしてわからないことがわかってうれしかったです!
初めてのレコさん
最初の返事ありがとうございました。
カメリック1さん,はらっぱ1さん
返事ありがとうございました。

書込番号:9121780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件

2009/02/19 21:38(1年以上前)

ユニマトリックス01の第三付属物さん
返事ありがとうございます。

>ただしDR/XG/HX/HE/HL以外のXP/SP/LP/EPは
>DVDには高速ダビング出来ますが
>BDには実時間ダビングです

>だから結局XP/SP/LP/EPでBD化する場合は全部DRで録画し
>BDにEPなりで実時間ダビングしたほうが良いかもしれません(画質も)

>ソニーならどのレートでもBDに高速ダビング可能です
>ただしHDD内だけの画質変換は無いから結局DRからの実時間ダビングも必要です
>それとパナはBD(25GB)1枚にEP(8時間)の画質で42時間録画出来ますが
>ソニーは24時間25分までです

ソニーはどのレートでもできるけどBDで24時間25分までなんですね…
パナは画質が低いのは実時間ダビングになってしまうのですね…
ん〜これは微妙ですよね…?
両方のいい機能ががったすればいいのにって感じですね。

長々と説明していただきありがとうございました

書込番号:9121852

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2009/02/19 21:46(1年以上前)

利用目的は何ですか?何かの記録?

一般的にはEPはDVDにも使わないから
実用上はソニーの24時間25分でも十分だと思います

書込番号:9121913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:103件

2009/02/19 22:01(1年以上前)

XP/SP/LP/EPは、DVD用のMPEG2での圧縮であり効率が悪く実用的ではありません。
EPはテレビでよく見る、監視カメラの映像なみ、
LPでは、ソニーのERよりも、低画質でありながら、録画時間も短い。

XG/HX/HEは、MPEG4での圧縮で効率がMPEG2の1.6倍といわれており、
レートが同じならそのぶん高画質です。

MPEG4での録画時間は、
パナソニックの約12時間にたいして、ソニーは24時間25分。

書込番号:9122032

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件

2009/02/19 22:05(1年以上前)

ユニマトリックス01の第三付属物さん
返事ありがとうございます
基本は連ドラと子供用のアンパンマン録画に使おうとしています
子供用はいいのですが連ドラとか重なるときありませんか?
嫁が見る連ドラや自分が見る連ドラとか漫画とかです
アンパンマンもずっと続くので多く1枚でって感じです
アンパンマンは基本的には車でです。
見せていればおとなしいので…

書込番号:9122073

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2009/02/19 22:23(1年以上前)

>アンパンマンは基本的には車でです

車では何を再生出来るんですか?
BDを再生出来るんですか?
DVDでもデジタル放送再生するには
CPRMとVRモード対応が必要です
車載ではなかなか対応していません

デジタル放送再生可能か?を確認の上ですがDVD化って事になれば
DVDに高速ダビングできるパナが向いています
ソニーはDVDに高速ダビング出来ません

あとはパナでワンセグ録画するとか
ソニーでPSP利用するとかって手もあります

普通のTVで再生用はハイビジョン録画が良いのでは?
ハイビジョンでもパナもソニーも1枚に12時間は録画出来ます

書込番号:9122208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:103件

2009/02/19 22:37(1年以上前)

>アンパンマンは基本的には車でです。

CPRMとVRモード対応の車載用のDVDプレーヤーを使うか、
アナログ放送をビデオモードでDVDにして、カーナビなどで再生することになります。

CPRMとVRモード対応のカーナビは、まだ出始めで機種が少なく、対応機のほとんどが高級機です。
2年前には、1機種だけだったと思いますので、使用中のカーナビが偶然対応していたなどということも期待できません。

書込番号:9122317

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件

2009/02/19 23:15(1年以上前)

ユニマトリックス01の第三付属物さん
バカボン2さん
返事ありがとうございます。

車ではDVD再生をしようと思っていましたがたぶん再生できないと思います…
そうすると車で再生はアナログでとらないといけないですよね。
でも2011年の後半でアナログは終了ですよね?
車では録画したDVDなどはまったく見れないのですね
これまた違った問題ですが出てきていますね…

いい回答をありがとうございます。

書込番号:9122605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2009/02/20 09:24(1年以上前)

>でも2011年の後半でアナログは終了ですよね?
>車では録画したDVDなどはまったく見れないのですね
>これまた違った問題ですが出てきていますね…

その頃には車載のBD対応カーナビとか売ってますから、
買い換えればOK。
お子さんも成長されるのでいつまでもアンパンマンでも
ないでしょう。

書込番号:9124155

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件

2009/02/20 09:29(1年以上前)

デジタル貧者さん
返事ありがとうございます

BDのカーナビ買換え…
そこまでお金的に難しいです…

いろいろ回答をありがとうございました。

書込番号:9124176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2009/02/20 22:04(1年以上前)

自分はカーナビにPS3積んでBD見てますよ。但しカーナビにAV入力端子がなければ接続出来ないので事前に確認が必要ですが。

書込番号:9127428

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件

2009/02/21 07:47(1年以上前)

ぴーちゃん16さん
返事ありがとうございます

PS3を車に積めば見れますね
AV入力端子あるデッキだったかな〜?(>_<)

書込番号:9129407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2009/02/21 09:10(1年以上前)

まつのんさん、

そこまで予算が限られているのでしたら、何もBDレコーダのBW750にしなくても、パナに限定せずもっと安いDVDレコーダがいくらでもあると思いますが。
浮いた分で、車での再生環境を強化するという選択肢はないんですか?

書込番号:9129617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/21 22:17(1年以上前)

PS3って旧型380W新型でも280Wですが車で大丈夫なんですか?
バッテリーが心配です。
私もレコーダー買っても車で再生出来ないのが悩んでます。

書込番号:9133112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件

2009/02/22 00:01(1年以上前)

はらっぱ1さん
返事ありがとうございます

>そこまで予算が限られているのでしたら、何もBDレコーダのBW750にしなくても、パナに限>定せずもっと安いDVDレコーダがいくらでもあると思いますが。
>浮いた分で、車での再生環境を強化するという選択肢はないんですか?

確かにそうですよね…
でもPANA好きもありますしやっぱり古いものより最新がほしいって思います…
操作性や機能性はやっぱり古いものより新しいもののほうがいいと思いますし…


書込番号:9133893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2009/02/22 18:54(1年以上前)

>操作性や機能性はやっぱり古いものより新しいもののほうがいいと思いますし…

これはよく確認したほうがいいです。
必ずしも そうとは限らないというのが、私の考えです。

書込番号:9137964

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件

2009/02/22 20:43(1年以上前)

はらっぱ1さん
返事ありがとうございます。

>これはよく確認したほうがいいです。
>必ずしも そうとは限らないというのが、私の考えです。
確かにそうなる場合もありますよね〜?
どこのメーカーでもいいのですが将来的に考えると…
テレビも考えないといけないし…
パナ,シャープ,ソニーのどれか???

書込番号:9138667

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > DIGA DMR-BW750」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BW750
パナソニック

DIGA DMR-BW750

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月 1日

DIGA DMR-BW750をお気に入り製品に追加する <667

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング