DIGA DMR-BW750
アドバンスドAVCエンコーダーやワンセグ持ち出し/アクトビラ ビデオ・フル/ダウンロードサービス/YouTubeに対応するBDレコーダー(320GB)。価格はオープン



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW750
こちらを購入し、接続をしてみたのですがテレビが砂嵐のまま全く映りません…。
説明書を見たのですが、いまいちどのコードを何処に刺せばいいかが分かりません。テレビがモノラルなので音声は変換ピンプラグを使いたいのですが…繋ぎ方や原因を、分かり易く教えて下さると助かります、宜しくお願い致します!
書込番号:9888492
0点

>繋ぎ方や原因を、分かり易く教えて下さると助かります、
説明書の「準備編」P4〜に接続方法が図入りで書いてあると思いますが、そこは確認しましたか?
そこを読んで判らなければ又質問するのが良いでしょう。
書込番号:9888546
1点

説明書は読んだのですが、自分の場合どれに当てはまるのか、から良く分かりません。
テレビの機種はソニーのKV-14MF1というものです。VHF/UHFと映像、音声の黄と白の刺すところがあります。CATVのページを見れば宜しいのでしょうか。
今現在は付属していた赤白黄の線の黄色でレコーダーの出力と書かれた場所の映像の部分とテレビの映像の部分を繋いだ状態です。アンテナ線は壁─レコーダー─テレビと繋いであります。
書込番号:9888725
0点

CATVを利用していないのであれば、CATVのページは関係ありません。
アンテナ線は壁からレコーダーのアンテナ入力に繋ぎ、出力から
テレビの入力にと繋いでいますか?
赤白黄の線をレコーダーの出力に繋ぎ、TVの入力に繋いだ上でTVの入力切替を
行っていますか?
入力が2系統あるのでしたら、入力1に合わせるといった感じです。
書込番号:9888842
1点

>接続をしてみたのですがテレビが砂嵐のまま全く映りません…。
TVの入力切換を接続した外部入力端子にしてますか?
砂嵐って、外部入力の場合、でないはずです。
書込番号:9888851
1点

砂嵐って・・・
チューナーのチャンネルは自分で合わせないと映りませんけど
その辺はちゃんとやってますか?
書込番号:9888878
1点

KV-14MF1
|
|
DMR-BW750
|
|
壁(同軸ケーブル差込口)
を接続するには、同軸ケーブルが数本必要になりますよ?先ずは同軸ケーブルの
つなぎ方が問題ないか確認してみましたか?
CATVに加入しているのであれば、CATV機器をつなげる必要がありますよ?
KV-14MF1
|
|
DMR-BW750
|
|
CATV機器
|
|
壁(同軸ケーブル差込口)
BW750の設定をするためには、先ずテレビ側との映像音声ケーブルをつなげる必要がありますので、詳しくはテレビの取扱説明書の16ページに載っているようにBW750をビデオと想定して
接続する必要があります。(そのためには、音声映像ケーブルが必要になります)
※映像音声ケーブルの形状などは、16ページの絵を見るとよいでしょう
同軸ケーブルをBW750に差し込む場合、1つ口しか無い場合は、2分配器なども必要となるため
配線をする前に、絵を自分で書いてシミュレーションしたほうがいいと思います。
壁のアンテナ側は、地デジ対応なのでしょうか?もし対応していないのであれば、
アンテナが別途必要になります。それらの準備はお済みですか?
先ずは、テレビが映らない理由がたくさん出てきそうなので、
問題点を整理されてはいかがですか?
書込番号:9889381
1点

皆様沢山のアドバイスありがとうございました。お一人お一人にお礼出来ず申し訳ありません。
配線をし、かんたん設定まで終了した段階でうつらず、地上デジタル放送が受信できませんとの表示が出ているので、がちょぽん様の仰っている通りアンテナ対応がしていないのだと思います。それがないと繋いでしまうとアナログも受信できないんですよね?
レコーダー内に地デジチューナーがあるからそのままで大丈夫と聞いていたのですが、別途必要だったのですね!もう一度よく調べてみようと思います。皆様ありがとうございます。
書込番号:9889881
0点

>それがないと繋いでしまうとアナログも受信できないんですよね?
いいえ、違います。
仮に地デジが受信できていないとしても、今までTVで地アナを受信していたように
BW750でも受信して録画することは可能です。
ただし、番組表を利用するにはBSアンテナが必須です。
>レコーダー内に地デジチューナーがあるからそのままで大丈夫と聞いていたのですが
かずしーさんの受信環境が分からないのですが、UHFアンテナを利用してれば
既存のアンテナのままでも受信できるはずです。
もちろん、地デジ受信可能地域である事が絶対条件ではありますけど、
その点は大丈夫なのですよね?
書込番号:9889961
1点

「砂嵐」ということは、アンテナ関係に問題がありますので、下記の手順に従ってチェックしてみてください。
手順1.BW750の電源をOFFにしてTVが今までどおり映るかどうか。
@映る⇒アンテナ関係の結線は正しいので手順2.へ進む。
A砂嵐⇒アンテナ関係の結線が間違っているか結線コードが断線またはショートしている。
手順2.上記@であれば、BW750〜TV間の映像・音声の結線をチェックします。BW750の電源をONにして、リモコンの「アナログ」ボタンを押して今までと同じチャンネルが受信できるかどうか。
@映る⇒結線は正しいので手順3.に進む。
A映らない⇒TVの入力切替または結線が間違っているのでチェックする。
手順3.リモコンの「デジタル」ボタンを押して地デジのチェック。
@受信できない⇒壁に地デジ電波が来ていない(地デジ非対応)。CATVなら受信できるはず。
A受信できる(TV画面の上下に黒帯あり)⇒音声も正しく出れば結線すべて正しいです。
全て異常ないのに受信できなければ、残念ながら初期不良の可能性があります。なお、折角の高画質を楽しまれるよう、なるべく早く地デジ対応のTVを購入されることをお勧めします。
書込番号:9890237
0点

↑書き忘れました。追加です。
デジタル放送受信の際には「B-CAS」カードが必要です。前面トビラを開けて正しく挿入されているかチェックしてください。
書込番号:9890615
0点

かずしーさん こんにちわ
テレビが映らず 画面が砂嵐とのことですがアナログチューナーの受信設定を行っても写らないことが有ります。
@地域の送信施設のアナログ周波滞が本体に登録されている周波滞違っている。
Aきちんとアンテナ線が接続されていない。
Bチャンネル設定が終了していない。
C本体の不良 の可能性があります。
※只、デジタルチューナー側は、通常ブルーバック化したり受信番号が表示されなかったりします。
基本的には、@の可能性が高いと思いますので残念ながら手動でチャンネル調整するしかないと思います。
書込番号:9891387
0点

こんにちは、スレ主のかずしーです。
皆様、初心者の訳の分からない質問に根気よく丁寧にご返答頂き、本当にありがとうございます。
アドバイス全て参考にし試してみた所、デジタルはやはり映りませんが(地域は東京23区内なので大丈夫かと…古いアパートの共用アンテナの為?)、アナログはなんとか映るようになりました。
相変わらず画像と雑音が酷いままですが、どうやら壁のアンテナ線の問題のようですので、きちんとした器具があるのか調べて改善をしようと思います。
あとはまた説明書とにらめっこをして、使いこなせるよう頑張ってみます。皆様には本当に感謝致します。また行き詰まってしまった時は、どうぞご助力宜しくお願い致します。ありがとうございました!
書込番号:9896207
0点

> 古いアパートの共用アンテナの為?
UHFアンテナが必要で、かつ、東京タワーを向いている必要がありますけど。
書込番号:9898830
0点

UHFアンテナで東京タワー>>
そうなんですか!?知りませんでした…。ちなみにUHFアンテナだって確認は、見た目で分かるのでしょうか?
それともう一つお訊ねしたいのですが、アナログが映るも画像が酷く、録画してみたものの全然見れたものではないんです。改善策はなにかございますか?
書込番号:9899358
0点

VHFアンテナ UHFアンテナ ネットで検索してみてください。
UHFは魚の骨みたいな形です。
掲示板で、ごたごたするより、アパートの管理人に相談して、
現状、どうなっているか?を、確認するしか方法はないと思います。
書込番号:9899366
0点

アナログの映りが悪いとなると、配線か壁の端子の不具合も考えられますね。
また、ビルの共用アンテナの不具合(古い?)場合もあります。bl5bgtspbさんも書かれていますが、
まずビルの大家または管理会社に訪ねてみてはいかがでしょうか?
23区であれば、ケーブルテレビ会社もありますので、場合によってはエリアのケーブルテレビ会社に、
お尋ねするのも手かもしれません。
ちなみにBW750を購入するまでは、TVでアナログはちゃんと映っていたのでしょうか?
書込番号:9899499
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DIGA DMR-BW750」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2024/12/02 12:11:50 |
![]() ![]() |
17 | 2024/12/05 21:59:34 |
![]() ![]() |
17 | 2024/11/16 9:59:52 |
![]() ![]() |
5 | 2024/09/08 21:32:40 |
![]() ![]() |
5 | 2021/09/09 17:29:29 |
![]() ![]() |
8 | 2021/08/01 16:48:02 |
![]() ![]() |
4 | 2020/07/07 9:23:04 |
![]() ![]() |
8 | 2020/05/04 20:19:06 |
![]() ![]() |
1 | 2018/11/26 19:21:11 |
![]() ![]() |
0 | 2018/02/03 12:54:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





