『操作性を教えていただけないでしょうか?』のクチコミ掲示板

2009年 2月 1日 発売

DIGA DMR-XP15

アドバンスドAVCエンコーダーやワンセグ持ち出しに対応するDVDレコーダー(250GB)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:250GB DIGA DMR-XP15のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-XP15の価格比較
  • DIGA DMR-XP15のスペック・仕様
  • DIGA DMR-XP15のレビュー
  • DIGA DMR-XP15のクチコミ
  • DIGA DMR-XP15の画像・動画
  • DIGA DMR-XP15のピックアップリスト
  • DIGA DMR-XP15のオークション

DIGA DMR-XP15パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月 1日

  • DIGA DMR-XP15の価格比較
  • DIGA DMR-XP15のスペック・仕様
  • DIGA DMR-XP15のレビュー
  • DIGA DMR-XP15のクチコミ
  • DIGA DMR-XP15の画像・動画
  • DIGA DMR-XP15のピックアップリスト
  • DIGA DMR-XP15のオークション

『操作性を教えていただけないでしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「DIGA DMR-XP15」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-XP15を新規書き込みDIGA DMR-XP15をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

標準

操作性を教えていただけないでしょうか?

2009/04/11 20:30(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-XP15

スレ主 yuki11さん
クチコミ投稿数:11件

今、SHARPのDV-AC82を使っていまして、何をやるにも操作がすごく判りにくいのです。
年寄り用にもう一台購入予定なのですが、この機種の操作は判りやすいのでしょうか?
初心者でも扱えるものなのでしょうか?

書込番号:9380082

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8802件Goodアンサー獲得:883件

2009/04/11 20:47(1年以上前)

XP15は分かりやすい部類だと思いますが、AC82で分かりにくいというスレ主さんがサポートするなら、
コンセプト的にはXE1の方が適当かもしれません。しばらく待てば価格も下がるでしょう。

書込番号:9380168

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2009/04/11 21:06(1年以上前)

>今、SHARPのDV-AC82を使っていまして、何をやるにも操作がすごく判りにくいのです。
年寄り用にもう一台購入予定なのですが、この機種の操作は判りやすいのでしょうか?

シャープは一見初心者向きのコンセプトなれど実はパナと比べるとツメが甘いと言うか
機能が中途半端な上に使いずらい仕様なのでパナなら問題無いでしょう,


>初心者でも扱えるものなのでしょうか?

パナは最低限の機能だけ盛り込んで扱いやすさを徹底しているので,一度慣れれば
シャープ製を使う気が無くなるでしょう。

書込番号:9380269

ナイスクチコミ!1


スレ主 yuki11さん
クチコミ投稿数:11件

2009/04/11 21:46(1年以上前)

>>モスキートノイズさま
 ありがとうございます。
 検討させていただきます。

>>やっぱりRDは最高で最強さま
 ありがとうございます。
 そうですか・・・シャープよりはパナの方が扱いやすいのですね。
 検討させていただきます。


もうひとつ、質問があるのですが。

DV−AC82でDVD−RWにダビングしたものが、他のDVDプレーヤーで、再生できないのです。
本当に機械オンチで、申し訳ないのですが、このXP15で再生できるのでしょうか?

書込番号:9380504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2009/04/11 21:57(1年以上前)

AC82で何を録画(ダビング)しました?

プレーヤーで再生できないってコトは
たぶんデジタル放送だとは思うんですが
その際は相手がレコーダー(XP15)なら
そのまま素直に再生可能だと思います

プレーヤーで再生させるなら
AC82でファイナライズをしないと再生不可でした

でもそのプレーヤーがCPRMに非対応なら
ファイナライズをしても再生不可ですし

アナログ放送を録画し
ビデオモードのDVD-RWにダビングしたのなら
ファイナライズしないとXP15でさえ再生できません

書込番号:9380563

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2009/04/11 22:01(1年以上前)

>このXP15で再生できるのでしょうか?

VRで焼いた物なら問題無いでしょう。

書込番号:9380608

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8802件Goodアンサー獲得:883件

2009/04/11 22:07(1年以上前)

>他のDVDプレーヤーで、再生できないのです。

地デジ等デジタル放送(著作権保護機能あり)をダビングしたDVDでは、プレーヤーが何かが問題です。
DVD-RWは互換性問題の出にくいメディアですが、あまるに古い、とか激安海外品だと問題が出ます。

1.DVD-RWに対応しているか?
2.VRモードに対応しているか?
3.CPRMに対応しているか?
4.AC82でファイナライズ処理はしたか?

上記確認してください。XP15(というか最近の真っ当な機器)では、問題なく再生可能なはずです。
どんな機器でも再生できる可能性が高いのは、
アナログ放送をVideoモードで作成してファイナライズ処理したDVD-Rです。

書込番号:9380638

ナイスクチコミ!1


スレ主 yuki11さん
クチコミ投稿数:11件

2009/04/11 22:14(1年以上前)

>>万年睡眠不足王子さま
 ありがとうございます。
 デジタル放送です。
 ファイナライズをしてもダメだったので、CPRMに対応していないプレイヤーなのかもしれません。
 XP15なら大丈夫ですかね。 良かったです。

>>やっぱりRDは最高で最強さま
 ありがとうございます。
 よかったです。


皆さまの返信を参考にさせていただきます。
ありがとうございました。
 

書込番号:9380688

ナイスクチコミ!0


スレ主 yuki11さん
クチコミ投稿数:11件

2009/04/11 22:22(1年以上前)

>>モスキートノイズさま
 ありがとうございます。
 確認してみます。
 色々互換性とかがあるんですね。難しいです。

返信、ありがとうございました。

書込番号:9380729

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > DIGA DMR-XP15」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-XP15
パナソニック

DIGA DMR-XP15

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月 1日

DIGA DMR-XP15をお気に入り製品に追加する <123

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング