HDC-TM300
追っかけフォーカス/次世代光学式手ブレ補正/HD高速連写機能/SDカードスロットなどを備えたデジタルハイビジョンビデオカメラ(32GB内蔵メモリー)。価格はオープン
グライテルさんのTM350の検証を参考にRA3743を介してVCL−HGE07Aを付けました(本体のフードは外しています)。
動画モードではケラレはありませんでしたが、静止画モードでは左側だけ少しケラレます。
画質は中央は特に問題ないと思いますが、一番ワイド側でも左側の少しだけがぼやけてしまいます。
ズームしていくと、3倍位で中央以外はぼやけてしまい、4倍では画面全てがぼやけてしまいます。
外観はRA3743の分だけ本体とレンズの台座の間に少しだけ隙間がありますが、カメラを黒にしていたので個人的にはそんなに違和感は無いと思います。
以前キャノンのHG10を購入しようかと質問させて頂きましたが、結局手に入れることが出来ずにこちらのカメラに落ち着いてしまいました。 丁寧な返信を頂いたカタコリ夫さん、チャピレさんにはお手数をおかけしましたのに申し訳ありませんでした。
本当にありがとうございました。
書込番号:10075711
2点
ワンタッチワイコン、Pana機にもいけましたか。
そういや他社機との組み合わせは報告はあまり記憶にないですが、
静止画で多少けられても使えそうなのは朗報ですね。
レビューも(普段は見ないので今頃)拝見しました。
白飛びの記載が少し気になりましたが、
SD5からだと満足する点が多いでしょうね。
書込番号:10075802
1点
>カタコリ夫さん、チャピレさんにはお手数をおかけしましたのに申し訳ありませんでした。
とんでもありません(^^; うちのたろさんさんが納得いく機種選定ができて何よりです。
私もその後、SD5からCX500Vに買い替えました(^O^)/
SD5とCXは同じ37mm径ですので、購入時 ワンタッチワイコンをSD5にも付けてみましたが、ケラレること無く使えました。CXより使えるズーム域はシビアだった気がします。その後SD5は手放してしまいましたが。。。
書込番号:10076772
1点
返信ありがとうございます。
グライテルさんがRA3743を紹介されていたおかげで小型で軽いワイコンを付けることが出来ました。ありがとうございます。
静止画モードでのケラレは少しですので、気にならない時もあります。ほんの少しのズームで無くなると思います。
白飛びは天気の良い日に公園で遊んでいる子供の服が白っぽいと飛んでいるように見えます。
ND4のフィルターを付けると多少落ち着くようですが、青空の色等も少しくすんでしまうようなので、付け時を悩んでしまいます。
先日花火大会があったので、遠距離からですが撮影して家で見た時に嫁さんが「前のカメラよりも綺麗に撮れてるね」と初めて言っていたので、SD5と比べると明るい所よりも暗いい所での映像の方が差が大きいのかな?と思っています。
書込番号:10079981
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > HDC-TM300」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 9 | 2021/05/08 9:33:54 | |
| 0 | 2015/02/28 23:25:52 | |
| 11 | 2014/10/11 13:12:44 | |
| 0 | 2014/03/20 7:52:51 | |
| 3 | 2014/03/23 22:08:49 | |
| 2 | 2012/01/07 16:38:11 | |
| 0 | 2011/03/17 22:27:14 | |
| 2 | 2010/12/16 21:52:40 | |
| 3 | 2010/11/30 7:40:49 | |
| 2 | 2010/10/20 8:19:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)



